2024.12.10
“放置系”なのにサイバー攻撃を監視・検知、「統合ログ管理ツール」とは 最先端のログ管理体制を実現する方法
「其の2」低身長でも戦える!うまいメンズファッション着こなし講座(全1記事)
リンクをコピー
記事をブックマーク
ムラカミ:こんにちは、Dコレです。今日は昨日に引き続き、身長が160センチ台とか170センチ未満の方に向けての、勝てるスタイリングのテクニックですね。今日も2つ教えていこうと思います。
1つ目のテクニックは、これです。
色の効果を上手に使って着る、というテクニックですね。
このようにモノトーンで構成すれば大人っぽく見えるんですけども、やっぱり色は使いたいっていうこともありますよね。この色の使い方なんですけども、まずこちらの画像をご覧ください。
上がモノトーンで、下がかなり明るい色となっています。でも、このように下半身を目立たせると、相手からの目線が必ず下に向いてしまいます。そうすると、身長が高く見えませんよね。なので、こういった派手な色を使う場合は、次のこちらの画像です。
このようにトップスに持ってくることが大事です。そうすると、先ほどは目線が下に行ってましたけど、相手の目線を上に持ってくることができるので、視覚効果でちょっとでも身長を高く見せることができます。
けっこう使えるテクニックなので、これ、ぜひ試してみてください。
2つ目のテクニックはこちらです。
タックインで脚長効果に見せる、というところです。その時のバランスですけども、こちらの画像で言うと、上半身1に対して下半身2で作るバランスですね。これが脚長効果に見せるスタイリングです。こういったタックインをすると、それだけでモード感を演出することができます。ちなみに、タックインしない場合の画像だとこちらですね。
ノータックインだと、かなり脚長効果が減少されます。同じアイテムを着ていても、タックインしているのとタックインしていないのとではかなり印象が違うので、こういった技もぜひ使ってみてください。
ということで、前回と今回で2部構成となった、低身長の方でも使えるテクニック集でした。昨日、今日で紹介した4つのテクニックは、どれも挑戦しやすいテクニックかなと思います。ぜひとも自分のコーディネートに使ってみてください。
本日も最後までご視聴いただきありがとうございました。
2024.12.10
メールのラリー回数でわかる「評価されない人」の特徴 職場での評価を下げる行動5選
2024.12.09
10点満点中7点の部下に言うべきこと 部下を育成できない上司の特徴トップ5
2024.12.09
国内の有名ホテルでは、マグロ丼がなんと1杯「24,000円」 「良いものをより安く」を追いすぎた日本にとって値上げが重要な理由
2023.03.21
民間宇宙開発で高まる「飛行機とロケットの衝突」の危機...どうやって回避する?
2024.11.29
「明日までにお願いできますか?」ちょっとカチンとくる一言 頭がいい人に見える上品な言い方に変えるコツ
2024.12.06
嫌いな相手の行動が気になって仕方ない… 臨床心理士が教える、人間関係のストレスを軽くする知恵
2024.12.10
職場であえて「不機嫌」を出したほうがいいタイプ NOと言えない人のための人間関係をラクにするヒント
PR | 2024.12.04
攻撃者はVPNを狙っている ゼロトラストならランサムウェア攻撃を防げる理由と仕組み
PR | 2024.11.22
「闇雲なAI導入」から脱却せよ Zoom・パーソル・THE GUILD幹部が語る、従業員と顧客体験を高めるAI戦略の要諦
PR | 2024.11.26
なぜ電話営業はなくならない?その要因は「属人化」 通話内容をデータ化するZoomのクラウドサービス活用術