
2025.04.02
働く人が増えても、日本の「人手不足」問題は解決しない “労働力=人手”という捉え方の盲点
リンクをコピー
記事をブックマーク
真栄田賢氏(以下、真栄田):ちょっと、話を戻しましょう。告知。
宮崎政久氏(以下、宮崎):そうです。後ろを見てください。
真栄田:浦添ウインドゥ告知しろ。
島智大氏(以下、島):今年も始まります。「島ぜんぶでおきーな祭」と。
真栄田:沖縄国際映画祭が名前変わってね。
島:3月25日から29日までですね。
積友也氏(以下、積):もうすぐですよ。
島:いろんな催しを準備しておりますので。
真栄田:レッドカーペットとか芸人のネタも無料で見れますのでぜひ来てください。今回ポスターは鳥山明先生が書いてくれている。
宮城:初めて知った。
真栄田:これ本当に鳥山さんですか。蛭子能収さんじゃないですか。
島:違いますよ。鳥山さんですよ。
宮城:この丸いの元気玉ですか。
真栄田:でもね本当にね。いろんなイベント目白押しで、あと(沖縄)三越でありましたね。
宮崎:はいはい、(沖縄)三越。閉店されたよね。
真栄田:残念ながらね。なくなりました。そこに吉本入りまして劇場を作りました。今ルミネとかNGK(なんばグランド花月)でやっているメンバーもきますので。
大御所オール阪神巨人師匠とか今でしたらラッスンゴレライの8.6秒バズーカーもきますよ。ウーマン(ラッシュアワー)さんとかも。
12日にオープンしますので。国内最大級のお化け屋敷もつくりまして……4階5階6階がお化け屋敷なんですよ。これすばらしいです。ぜひ来てください。
内間:ボリュームたっぷりありますから。
真栄田:ボリュームもあり、お安いです。お願いします。
宮崎:そういうのを聞くと、クールジャパンで使えるなと思うんですよ。ここやっぱり自民党ですから。
真栄田:使ってやってください。
宮崎:お化け屋敷なんていうのは言葉いらないですよね。
真栄田:はい。
宮崎:だからどこの国にも持っていける。ワンパックで。
宮城:そうですね。体験するだけで楽しめますものね。
宮崎:クールジャパン戦略で外国にパックでお化け屋敷を持っていくことになったら、勤務地が沖縄じゃなくて大阪じゃなくて東京じゃなくてロシアとか。
島:ロシアでクールなところ行きますね。
真栄田:アメリカじゃなくてロシアだって。
宮崎:アメリカ、アジアのジャカルタとかね。
真栄田:話でかくなってきましたよ。社長。大崎(洋)さんいい感じですよ。大崎さん「探偵!ナイトスクープ」のギャラ上げてください(笑)。びっくりしましたよ。あんなにいい番組出て僕は……。お願いしますよ、本当に。
宮崎:さすがですね、お願いします。
真栄田:よろしくお願いします。
宮崎:海外赴任手当もちゃんと付けてもらうようにしないといけない。
真栄田:皆さん、まずは沖縄に来てもらって劇場に足を運んでください。
島:劇場で。
真栄田:よろしくお願いします。
宮崎:この沖縄国際映画祭改め「島ぜんぶおーきな祭」。25日から始まりますので、ぜひ皆さん沖縄に来ていただきたいと思っております。
真栄田:お願いしますよ。
宮崎:その前が12日から始まるんですか。
島:そうです。沖縄花月。
真栄田:難波グランド花月ありますよね。あれの沖縄版です。
宮崎:NGKでしょう。
真栄田:あれを沖縄でもやろうって。
宮崎:じゃあ、OGK?
真栄田:まあそう。
宮崎:そういう話はない。
真栄田:いや、ある(笑)。
宮崎:なるほどなるほど。
真栄田:ちょっと浦添ウインドゥがこの沖縄の劇場に来てもらうためにこの流れでおもしろいのやって。一発見せてやっておまえら。
積:わかりました。
真栄田:ネタやってくれ。
積:自民党でネタする人っていうのは、多分僕らが初なんじゃないですか。
宮崎:間違いなく初です。自民党本社ビル1階でネタをやった芸人さん。
真栄田:父ちゃん母ちゃんに自慢できるよ。
内間:名誉なことですよ。
真栄田:いけいけいけ。
島:じゃいきますか。
積:いきましょう。
島:改めまして。浦添ウインドゥです。
積:浦添ウインドゥです。よろしくお願いします。すみません、ありがとうございます。本当にね。光栄ですよ。
島:光栄ですよ。本当に。
積:こんな立派なところでネタやらせていただいて。本当に東京に出てきて良かったと。
島:東京に出てきて良かったですよ。
積:去年の6月に出てきて、もう半年以上経ちますけれども。
島:もうそんなに経ちますね。
積:僕も友達が増えまして。
島:東京で友達ができましたか。いいじゃないですか。
積:さすが東京。
島:何がですか。
積:宇宙人なんですよ。
島:はあ?
積:東京にはいろんな人がいるっていったけれども、まさか宇宙人と出会うとは。
島:いろんな人いますけれども。宇宙人はいませんよ。
積:いました。
島:やめろっていうの。
積:本当にこれは、信じて
島:誰が信じるの。
積:信じない友達は殺すよ。まじで。
島:暴力を振るわれるぐらいなら信じるけど。
積:殺されるのと信じるのどっちがいい(笑)。マジこれは本当に信じて。
島:わかりました。はい、わかりました。じゃそもそもよ、お前の友達のその宇宙人しゃべるの。
積:しゃべりますよ。
島:会話するの。
積:会話するのに決まってるだろう、死ね。
島:なんでそこまで言うの。
積:会話するよ。
島:嘘だろう、おい。
積:会話するよ。
島:じゃあ、どんなしゃべり方なんだよ。
積:何が。
島:宇宙人のしゃべり方だよ。
積:お前はどう思う。お前はちなみに宇宙人どんなしゃべり方すると思う。
島:世間一般的には宇宙人はこう。「ワレワレハ、宇宙人ダ」みたいな。
積:全然違う。
島:全然違うのね。
積:「そう思われるのは誠に遺憾である」と言っていた(笑)。
島:仲井間(弘多)県知事の(発言)。どんなしゃべり方なんだ。
積:何がですか。
島:宇宙人のしゃべり方です。
積:今回初ですよ。
島:皆さんラッキーですよじゃあ。
積:自民党で……。「ハイサイ、ワレワレハ宇宙人ヤイビーン」
島:待て待て待て。待ておい。沖縄の人。
積:沖縄の人ではない。
島:ハイサイって沖縄の挨拶なんだけど。
積:たまたま、宇宙でもハイサイっていう方言があるんじゃないですか。宇宙でも多分かぶっているんだ。
島:しかもヤイビーンって言っただろう。
積:ヤイビーン。
島:(沖縄喜劇の女王)仲田幸子さんぐらいしか、使っていないぞ。あれ。
積:ヤイビーン。
島:言ってた。
積:言ってない。言ってない。
島:もう1回やれ。
積:ちゃんと聞け。
島:ちゃんと聞いてるからこうなってるんだ俺。
積:ちゃんと聞けよ。
島:うん。
積:ハイサイ、ワレワレハ宇宙人。ヤイビーン。
島:捕まえたぞ。おい。捕まえたぞ。
積:振りですよ。
島:ヤイビーンって言ってるじゃないか。
積:振り。
島:お前沖縄の人にからかわれているんだ。
積:昨日も飲みに行ったけれども。
島:飲みに行った? 宇宙人酒飲むのかよ。
積:宇宙人酒飲むよ。
島:じゃあ、宇宙人どんな酒を飲むんだよ。
積:瑞泉。
島:沖縄の人じゃないか。瑞泉沖縄の人だね。
積:じゃ今度合わすよ。
島:連れてこいよ。
積:連れて来るよ。
島:挨拶してやるよ。
積:その代わり俺の連れてきた宇宙人に絶対宇宙人って言うなよ。
島:はあ、じゃあ何て呼んだらいいんだ。お前の宇宙人。
積:宮城さん。
島:沖縄の人じゃないか、どうもありがとうございました。
(会場拍手)
真栄田:すばらしい。
積:ありがとうございました。
真栄田:おまえら、めちゃいいよ。
積:やった。
真栄田:受けている。お前。税金50%オフ(笑)。
島:やったー。
真栄田:受けいいね。ほら。
積:ありがとうございます。
宮崎:ちょっと……仲田幸子さん。わかる人しか、わからない。
島:そうですね。ヤイビーンこみで。
真栄田:仲田幸子さんの松山のお店がありますね。
積:あります。
真栄田:なんでしたっけ。
島:でいご館。
真栄田:あそこのバックメンバーの女性に具志堅用高がデートしそうになった(笑)。未遂に終わったらしい。
島:なんちゅう話をしているんですか。
内間:未遂でよかったです。
宮崎:そうですか。今日本当に浦添ウインドゥさんスリムクラブさん。お越しいただいて本当にありがとうございました。
真栄田:いえ、こちらこそ、ありがとうございます。
宮崎:ギャラの払えない私たちでございますので、本日のギャラとして、自由民主党ボールペン。
真栄田:やってられるか(笑)。
積:確かに。
真栄田:冗談です。すみません。ありがとうございます。
一同:ありがとうございます。
関連タグ:
2025.03.25
減点を恐れてモチベ低下、果ては離職も… あらゆる“会社の害虫”を大繁殖させる「ラスボス」の正体
2023.02.13
小6で「ヤマギシ会」に入り、23歳まで子どもだけで集団生活 「お金が存在しない」コミューン育ちの青年が社会に出て知ったこと
2025.03.25
ムダな仕事がなくならない“マッチョな職場”を変えるには 近年の過度な「KPI主義」が組織に与えた影響
2025.03.24
最悪の場合、組織を死に至らせる“会社の害虫”とは 誤った意思決定や品質不祥事を招く要因
2025.03.27
交渉で「落としどころを探る」という考えは捨てるべき プロが教える、チャンスを逃さない条件交渉のコツ
2025.03.21
査定時期に上司から1年前の失敗を指摘される理不尽 変えられない過去を議論する「成果主義」の弊害
2025.03.27
組織のホワイト化で「優秀じゃない人」ほど居心地の良い会社に… 「退職者の質」の変化から見る、アルムナイが注目されるわけ
2025.01.07
1月から始めたい「日記」を書く習慣 ビジネスパーソンにおすすめな3つの理由
2025.03.26
ブラック企業の次に来る「透明企業」の問題点 良い人ばかりの均質化された組織で失われつつあるもの
2025.03.19
組織をダメにする“害虫”の正体は間違った思い込み AIやDXなど手段のみにこだわるダメ上司の見極め方
2025.03.25
減点を恐れてモチベ低下、果ては離職も… あらゆる“会社の害虫”を大繁殖させる「ラスボス」の正体
2023.02.13
小6で「ヤマギシ会」に入り、23歳まで子どもだけで集団生活 「お金が存在しない」コミューン育ちの青年が社会に出て知ったこと
2025.03.25
ムダな仕事がなくならない“マッチョな職場”を変えるには 近年の過度な「KPI主義」が組織に与えた影響
2025.03.24
最悪の場合、組織を死に至らせる“会社の害虫”とは 誤った意思決定や品質不祥事を招く要因
2025.03.27
交渉で「落としどころを探る」という考えは捨てるべき プロが教える、チャンスを逃さない条件交渉のコツ
2025.03.21
査定時期に上司から1年前の失敗を指摘される理不尽 変えられない過去を議論する「成果主義」の弊害
2025.03.27
組織のホワイト化で「優秀じゃない人」ほど居心地の良い会社に… 「退職者の質」の変化から見る、アルムナイが注目されるわけ
2025.01.07
1月から始めたい「日記」を書く習慣 ビジネスパーソンにおすすめな3つの理由
2025.03.26
ブラック企業の次に来る「透明企業」の問題点 良い人ばかりの均質化された組織で失われつつあるもの
2025.03.19
組織をダメにする“害虫”の正体は間違った思い込み AIやDXなど手段のみにこだわるダメ上司の見極め方