
2025.04.02
働く人が増えても、日本の「人手不足」問題は解決しない “労働力=人手”という捉え方の盲点
米大統領選ドナルド・トランプ氏勝利演説(全1記事)
リンクをコピー
記事をブックマーク
ドナルド・トランプ氏:みなさん、お待ちいただきありがとうございます。長らくお待たせしてしまい申し訳ありません。
(会場歓声)
ありがとうございます。
つい先ほど、クリントン氏からお電話をいただきました。彼女から私たちの勝利についてお祝いの言葉をいただきました。
私も彼女の感動すべき努力に対して賞賛をお送りしました。
(会場拍手)
この選挙期間中、彼女はとても長くとても熱心に活動をしていました。私たちは彼女の努力を無駄にはせず、この国に還元していく責任があります。
今こそ、私たちは分裂をひとつに統合し、共和党や民主党を含めたこの国に存在する政党が一緒になり、1つの組織となる時です。
(会場拍手)
私はこの国に住むすべての人の代表となることを誓います。私のことを支持しないという選択をとった方々にも、この国の統合に向けて助力を頂けるようアプローチしていきます。
はじめにお話したように、私たちはキャンペーン(宣伝活動)をしていたのではなく、輝く未来を信じて、この国を愛する数百万人にも及ぶ人々の活動による偉大で重要なムーブメントを起こしていたのです。
この国は、政府が人々のために奉仕することを願っている、宗教、信念や人種の違う様々なバッググラウンドをもつすべてのアメリカ人によって構成されています。
全員が一丸となって行動し、アメリカンドリームを取り戻すという喫緊の課題に着手します。
私は、今まで自分の人生をビジネスに費やし、溢れんばかりの世界中の人々のポテンシャルを目の当たりしてきました。そして今、そのポテンシャルをこの国のために使いたいと考えています。
それはとてもすばらしいことで、忘れられていた我々アメリカ人のポテンシャルに気づくことでしょう。
まずは、私たちの都市を再生します。高速道路や橋、トンネル、空港、学校、病院などインフラを再整備するために、数百万人の人々を再生の立役者として投入します。
この18ヵ月間の長い旅で、すばらしい方々との活動を通してたくさんのことを学びました。
そして、そのすばらしい才能を国民のみなさんに還元できるよう、国家成長のプロジェクトを促進していきます。
私たちはすばらしい経済計画を持っています。経済成長を2倍にし、世界で一番の経済大国にすると同時に、わが国と進んでいい関係を築こうとする国々すべてとうまくやっていきます。
その国々といい関係を築き、いい規制関係も築いていきます。大きすぎる夢もなければ、偉大すぎる挑戦もありません。私たちがしようとすることはすべて実現可能なのです。
アメリカはもう最良の国という立場以外に甘んじることはありません。私たちは、わが国の運命を再生させ、大きくて勇敢で思い切った夢を抱くべきです。そして、再び私たちは美しくて偉大なことを夢に描いていきます。
われわれアメリカの利益を優先して考える一方、公平に取引するということを世界中の委員会に伝えたいです。
すべての人々、すべての国々と、敵意もつのではなく同じ絵を見て、衝突するのではなくパートナーとして活動していきます。
そしていま、この歴史的勝利を支えてくれたメンバーにこの場を借りて感謝の意を示させてください。
まずは、目の前にいる私の両親です。すばらしい両親です。私は彼らからたくさんのことを学びました。また、この場にいる姉のマリアンとエリザベスにも感謝しています。どこにいるのでしょうか? 彼女たちはとてもシャイなんです。
そして、弟のロバートです。ロバートはどこにいますか? 彼もステージにいる予定だったのですが、まあいいでしょう。そして、今は亡き兄のフレッドにも感謝しています。こんなにすばらしい兄妹、家族のもとで生まれて、私はとても幸運です。
長男のダン、妻のメラニアにも感謝しています。そして、長女のイヴァンカ、次男のエリック、次女のティファニー、三男のバロン。政治的なことというのは、不快でタフなものです。このようなタフな戦いをサポートしてくれた愛する彼らにとても感謝しています。
また、私たちを支えてくれたメンバーにもとても感謝しています。今回とても多くの方が支援してくれました。
ここにいるメンバーを見てください。キャリアン、クリス、ルーディー、スティーブ、デイビッドなど、とても優秀な方々です。彼らにも特別な感謝の意をお送りします。
また、元ニューヨーク市長のジュリアーニ氏にもとても感謝しています。彼は、私たちと各地に渡り歩き、数々の会議を共にしてくれました。
ニュージャージー州のクリス・クリスティー知事もすばらしい活動をしてくれました。ありがとう、クリス。そして、上院議員のジェフ・セッションズ。偉大な男です。
もう1人、私の友人で偉大な男がいます。もともとは競争相手でしたが、民主党と幾度となく交渉をしてくれた人物です。それは、ベン・カーソン氏です。どこにベンはいますか?
ともかく、マイク・ハッカービーもここのどこかにいますが、彼はすばらしい男です。彼と家族のサラ、どうもありがとう。大佐のマイク・フリン。どこにいますか? そしてもう1人大佐のケロッグ。私たちには200人を超える大佐や将官がいて、このキャンペーンをサポートしてくれました。とても特別な人たちです。
私たちは22人の栄誉賞受賞者もいます。私を信じてくれた特別な人で、私は以前彼と仲がよくないというレポートを読みましたが、私は1秒たりとも彼に変な気持ちを持ったことはありません。
彼はスターです。誰だと思いますか? レインスを紹介します。レインスと言いました。わかります、わかります。ここにいるすべての人を見てください。レインスはスーパースターです。本当にそうです。彼はもっともよく働く人で、私もそうしてきました。
レインス、来て、ここに来てください。何か一言、お願いします。
レインス氏:紳士淑女のみなさん、こちらが次の大統領ドナルド・トランプです! ありがとう。ありがとう神様。
トランプ:すばらしい男性です。共和党全国委員会との関係もこの成功のためには大切なものでしたので、信じられないほどすばらしい人々にあったことを言わなければなりません。
シークレットサービスの人々もその中の1人です。彼らは屈強で、賢く、鋭いので、私は彼らに変なことをしたくありませんが、言います。私が席を立ち、手を大勢の人々に降りたい時、彼らは私を引っ張って席に戻したことがありましたが、彼らはすばらしい人々です。シークレットサービスにも感謝します。
今晩ここにきている、ニューヨークの法執行機関にも感謝します。才能のある人々が集まっていますが、残念なことに時に正当な評価を受けないことがあります。私は彼らに感謝しています。
歴史的な出来事と言われますが、本当にそうではありません。私たちはすばらしい任務を果たさなければなりません。失望させないことを約束します。私たちはすばらしい任務をやり遂げます。
みなさんの大統領になることを待ち望んでいます。そして2年、3年、4年、また8年間、できればみなさんが私たちのために協力したいと言ってくれることを願います。みなさんが、私の成し得ることに対し、誇りに思ってくれるようになるでしょう。本当にありがとう。
そしてキャンペーンが終わって、私が今言えることはこの活動に対する仕事は、本当に始まりにすぎないということです。アメリカの人々のために即座に任務に取り掛かり、次の大統領をみなさんが誇りに思ってくださるように努めます。必ず誇りに思うはずです。
もう一度、本当に光栄です。すばらしい夜でした。すばらしい、2年間でした。この国を愛しています。
ありがとうございます。
2025.03.25
減点を恐れてモチベ低下、果ては離職も… あらゆる“会社の害虫”を大繁殖させる「ラスボス」の正体
2023.02.13
小6で「ヤマギシ会」に入り、23歳まで子どもだけで集団生活 「お金が存在しない」コミューン育ちの青年が社会に出て知ったこと
2025.03.25
ムダな仕事がなくならない“マッチョな職場”を変えるには 近年の過度な「KPI主義」が組織に与えた影響
2025.03.24
最悪の場合、組織を死に至らせる“会社の害虫”とは 誤った意思決定や品質不祥事を招く要因
2025.03.27
交渉で「落としどころを探る」という考えは捨てるべき プロが教える、チャンスを逃さない条件交渉のコツ
2025.03.21
査定時期に上司から1年前の失敗を指摘される理不尽 変えられない過去を議論する「成果主義」の弊害
2025.03.27
組織のホワイト化で「優秀じゃない人」ほど居心地の良い会社に… 「退職者の質」の変化から見る、アルムナイが注目されるわけ
2025.01.07
1月から始めたい「日記」を書く習慣 ビジネスパーソンにおすすめな3つの理由
2025.03.26
ブラック企業の次に来る「透明企業」の問題点 良い人ばかりの均質化された組織で失われつつあるもの
2025.03.19
組織をダメにする“害虫”の正体は間違った思い込み AIやDXなど手段のみにこだわるダメ上司の見極め方
2025.03.25
減点を恐れてモチベ低下、果ては離職も… あらゆる“会社の害虫”を大繁殖させる「ラスボス」の正体
2023.02.13
小6で「ヤマギシ会」に入り、23歳まで子どもだけで集団生活 「お金が存在しない」コミューン育ちの青年が社会に出て知ったこと
2025.03.25
ムダな仕事がなくならない“マッチョな職場”を変えるには 近年の過度な「KPI主義」が組織に与えた影響
2025.03.24
最悪の場合、組織を死に至らせる“会社の害虫”とは 誤った意思決定や品質不祥事を招く要因
2025.03.27
交渉で「落としどころを探る」という考えは捨てるべき プロが教える、チャンスを逃さない条件交渉のコツ
2025.03.21
査定時期に上司から1年前の失敗を指摘される理不尽 変えられない過去を議論する「成果主義」の弊害
2025.03.27
組織のホワイト化で「優秀じゃない人」ほど居心地の良い会社に… 「退職者の質」の変化から見る、アルムナイが注目されるわけ
2025.01.07
1月から始めたい「日記」を書く習慣 ビジネスパーソンにおすすめな3つの理由
2025.03.26
ブラック企業の次に来る「透明企業」の問題点 良い人ばかりの均質化された組織で失われつつあるもの
2025.03.19
組織をダメにする“害虫”の正体は間違った思い込み AIやDXなど手段のみにこだわるダメ上司の見極め方