2024.10.10
将来は卵1パックの価格が2倍に? 多くの日本人が知らない世界の新潮流、「動物福祉」とは
デニムパンツでスタイルを良く見せるコーディネート教えます!2017夏メンズファッション(全1記事)
リンクをコピー
記事をブックマーク
ムラカミ&マイチ:こんにちは、Dコレです。
ムラカミ:今日は夏のデニムの選び方を紹介します。
マイチ:今日はデニムパンツのお話ということで、やっぱり夏は暑いのもあって爽やかな着こなしがしたいですよね。そういうときにどうしても思い浮かぶのは、やっぱりデニムパンツだと思うんですが、みなさんどうですか?
ムラカミ:うん。でもデニムってやっぱりアメカジの代表的なアイテムだから、カジュアルな印象はなかなか払拭できないと思います。だからコーディネートにデニムを使っちゃうと、ちょっと子供っぽくなっちゃうかな、って感じますね。
マイチ:たまに見かけるんですが、デニムパンツでダボッとしたシルエットのものは、さらにカジュアル寄りというか整ってないな、っていう印象になってしまいます。
ムラカミ:なので今日はそういっただらしない印象にならないデニムの選び方を教えていこうと思います。今から実演しながら行こうと思います。
それではこの夏のデニムパンツの選び方ですが、まずは今ぼくが履いているスキニータイプのものを選ぶといいと思います。
なぜスキニータイプがいいかというと、先ほども言った通りデニムはカジュアルなアイテムですから、細身のものを使ってIラインシルエットを作ることをおすすめします。
Iラインシルエットとは、スーツスタイルとも言える細身ですね。スーツ=細身なので、こういった細身のデニムパンツでIラインシルエットを作ることをおすすめします。
マイチ:細身のものがおすすめということだったんですが、細身と聞くとどうしても窮屈で動きづらいという印象を持つ方が多いです。ですが、このデニムパンツはストレッチがきく素材を使っているので、ストレスフリーに履いてもらうことができます。
なので、細身のシルエットのものを選ぶ時は、その記事がストレッチがきくかどうかというのを確認して履いてもらうと、細身のものでも快適に過ごすことができます。
ムラカミ:それでは細身に着こなせるこちらのデニムを使って、この夏おすすめのコーディネートを紹介していこうと思います。
マイチ:それでは先ほどのデニムパンツを使って、実際にコーディネートをしてみました。まず1コーデ目は、こちらの7分袖のシャツを合わせてみました。
この黒いシャツなんですが、どうしても普段コーディネートに使おうと思うとキメキメになってしまって、ハードルが高いと思うかもしれません。ですがデニムがブルーなので爽やかさが加わって、いい感じにバランスが取れたコーディネートになっています。
続いてのコーディネートは、旬なビッグシルエットのトップスを合わせたコーディネートです。
このトップスはカーキでトップスはブルーなので、2色使いのちょっとカジュアル目なコーディネートなんですが、パンツが細身なので、上のビッグシルエットと細身のパンツでバランスがしっかりととれているコーディネートになります。
ムラカミ:あとは靴ですね。キレイめ要素のある靴を使って、さらにドレスアップしています。
マイチ:今日は夏のデニムパンツの選び方についてお話したんですが、ムラカミさん、まとめをお願いします。
ムラカミ:はい。デニムパンツはアメカジの代表的なアイテムということと、シルエットが太かったら子供っぽくなってしまうということ。なので選ぶとしたら今日僕が選んだような細身のパンツ。それを使ってIラインシルエットを使ってください。
マイチ:今日使ったアイテムはYouTubeの概要欄に記載してありますので、そちらもご覧ください。こんな感じでDコレは毎日動画を配信しています。おもしろかったらいいねやチャンネル登録をよろしくお願いします。
ムラカミ:今日も最後までご視聴いただき。
ムラカミ&マイチ:ありがとうございました!
ムラカミ&マイチ:こんにちは、Dコレです!
ムラカミ:今日は、夏の↑デニムの↑選び方……?
マイチ:(笑)。
2024.11.13
週3日働いて年収2,000万稼ぐ元印刷屋のおじさん 好きなことだけして楽に稼ぐ3つのパターン
2024.11.11
自分の「本質的な才能」が見つかる一番簡単な質問 他者から「すごい」と思われても意外と気づかないのが才能
2024.11.13
“退職者が出た時の会社の対応”を従業員は見ている 離職防止策の前に見つめ直したい、部下との向き合い方
2024.11.12
自分の人生にプラスに働く「イライラ」は才能 自分の強みや才能につながる“良いイライラ”を見分けるポイント
2023.03.21
民間宇宙開発で高まる「飛行機とロケットの衝突」の危機...どうやって回避する?
2024.11.11
気づいたら借金、倒産して身ぐるみを剥がされる経営者 起業に「立派な動機」を求められる恐ろしさ
2024.11.11
「退職代行」を使われた管理職の本音と葛藤 メディアで話題、利用者が右肩上がり…企業が置かれている現状とは
2024.11.18
20名の会社でGoogleの採用を真似するのはもったいない 人手不足の時代における「脱能力主義」のヒント
2024.11.12
先週まで元気だったのに、突然辞める「びっくり退職」 退職代行サービスの影響も?上司と部下の“すれ違い”が起きる原因
2024.11.14
よってたかってハイリスクのビジネスモデルに仕立て上げるステークホルダー 「社会的理由」が求められる時代の起業戦略