2024.12.23
大量の問い合わせにデスクはお手上げ、現場はブチギレ…… 崩壊したチームを立て直した、kintoneによる業務改善の道のり
デニムパンツでスタイルを良く見せるコーディネート教えます!2017夏メンズファッション(全1記事)
リンクをコピー
記事をブックマーク
ムラカミ&マイチ:こんにちは、Dコレです。
ムラカミ:今日は夏のデニムの選び方を紹介します。
マイチ:今日はデニムパンツのお話ということで、やっぱり夏は暑いのもあって爽やかな着こなしがしたいですよね。そういうときにどうしても思い浮かぶのは、やっぱりデニムパンツだと思うんですが、みなさんどうですか?
ムラカミ:うん。でもデニムってやっぱりアメカジの代表的なアイテムだから、カジュアルな印象はなかなか払拭できないと思います。だからコーディネートにデニムを使っちゃうと、ちょっと子供っぽくなっちゃうかな、って感じますね。
マイチ:たまに見かけるんですが、デニムパンツでダボッとしたシルエットのものは、さらにカジュアル寄りというか整ってないな、っていう印象になってしまいます。
ムラカミ:なので今日はそういっただらしない印象にならないデニムの選び方を教えていこうと思います。今から実演しながら行こうと思います。
それではこの夏のデニムパンツの選び方ですが、まずは今ぼくが履いているスキニータイプのものを選ぶといいと思います。
なぜスキニータイプがいいかというと、先ほども言った通りデニムはカジュアルなアイテムですから、細身のものを使ってIラインシルエットを作ることをおすすめします。
Iラインシルエットとは、スーツスタイルとも言える細身ですね。スーツ=細身なので、こういった細身のデニムパンツでIラインシルエットを作ることをおすすめします。
マイチ:細身のものがおすすめということだったんですが、細身と聞くとどうしても窮屈で動きづらいという印象を持つ方が多いです。ですが、このデニムパンツはストレッチがきく素材を使っているので、ストレスフリーに履いてもらうことができます。
なので、細身のシルエットのものを選ぶ時は、その記事がストレッチがきくかどうかというのを確認して履いてもらうと、細身のものでも快適に過ごすことができます。
ムラカミ:それでは細身に着こなせるこちらのデニムを使って、この夏おすすめのコーディネートを紹介していこうと思います。
マイチ:それでは先ほどのデニムパンツを使って、実際にコーディネートをしてみました。まず1コーデ目は、こちらの7分袖のシャツを合わせてみました。
この黒いシャツなんですが、どうしても普段コーディネートに使おうと思うとキメキメになってしまって、ハードルが高いと思うかもしれません。ですがデニムがブルーなので爽やかさが加わって、いい感じにバランスが取れたコーディネートになっています。
続いてのコーディネートは、旬なビッグシルエットのトップスを合わせたコーディネートです。
このトップスはカーキでトップスはブルーなので、2色使いのちょっとカジュアル目なコーディネートなんですが、パンツが細身なので、上のビッグシルエットと細身のパンツでバランスがしっかりととれているコーディネートになります。
ムラカミ:あとは靴ですね。キレイめ要素のある靴を使って、さらにドレスアップしています。
マイチ:今日は夏のデニムパンツの選び方についてお話したんですが、ムラカミさん、まとめをお願いします。
ムラカミ:はい。デニムパンツはアメカジの代表的なアイテムということと、シルエットが太かったら子供っぽくなってしまうということ。なので選ぶとしたら今日僕が選んだような細身のパンツ。それを使ってIラインシルエットを使ってください。
マイチ:今日使ったアイテムはYouTubeの概要欄に記載してありますので、そちらもご覧ください。こんな感じでDコレは毎日動画を配信しています。おもしろかったらいいねやチャンネル登録をよろしくお願いします。
ムラカミ:今日も最後までご視聴いただき。
ムラカミ&マイチ:ありがとうございました!
ムラカミ&マイチ:こんにちは、Dコレです!
ムラカミ:今日は、夏の↑デニムの↑選び方……?
マイチ:(笑)。
2024.12.20
日本の約10倍がん患者が殺到し、病院はキャパオーバー ジャパンハートが描く医療の未来と、カンボジアに新病院を作る理由
2024.12.19
12万通りの「資格の組み合わせ」の中で厳選された60の項目 532の資格を持つ林雄次氏の新刊『資格のかけ算』の見所
2024.12.16
32歳で成績最下位から1年でトップ営業になれた理由 売るテクニックよりも大事な「あり方」
PR | 2024.12.20
モンスター化したExcelが、ある日突然崩壊 昭和のガス工事会社を生まれ変わらせた、起死回生のノーコード活用術
2023.03.21
民間宇宙開発で高まる「飛行機とロケットの衝突」の危機...どうやって回避する?
2024.12.18
「社長以外みんな儲かる給与設計」にした理由 経営者たちが語る、優秀な人材集め・会社を発展させるためのヒント
2024.12.12
会議で発言しやすくなる「心理的安全性」を高めるには ファシリテーションがうまい人の3つの条件
2024.12.17
面接で「後輩を指導できなさそう」と思われる人の伝え方 歳を重ねるほど重視される経験の「ノウハウ化」
2024.12.20
「資格のかけ算」で切り開くキャリア戦略 4パターンの資格の組み合わせで自分の強みを最大化するヒント
2024.12.17
さんまさんと『アメトーーク!』蛍原さんのファシリテーションの違い 心理的安全性を高める「存在感を消す」スタイル
Climbers Startup JAPAN EXPO 2024 - 秋 -
2024.11.20 - 2024.11.21
『主体的なキャリア形成』を考える~資格のかけ算について〜
2024.12.07 - 2024.12.07
Startup CTO of the year 2024
2024.11.19 - 2024.11.19
社員の力を引き出す経営戦略〜ひとり一人が自ら成長する組織づくり〜
2024.11.20 - 2024.11.20
「確率思考」で未来を見通す 事業を成功に導く意思決定 ~エビデンス・ベースド・マーケティング思考の調査分析で事業に有効な予測手法とは~
2024.11.05 - 2024.11.05