2024.10.10
将来は卵1パックの価格が2倍に? 多くの日本人が知らない世界の新潮流、「動物福祉」とは
『ロードバイクって実際いくらするの?』私のロードの内訳「大公開」しますヽ(・∀・*)ノ(全1記事)
リンクをコピー
記事をブックマーク
けんた氏:どうも、みなさん。こんにちは。けんたさんです。たまにはこういうのも良いんじゃないでしょうか?
今日は、しょっちゅうしょっちゅうコメントいただくこと。ロードバイク、作ったのは良いんですけど「総額いくらかかりましたか?」「全部でいくらかかりましたか?」「全部でいくらですか?」。
僕のロードバイクはバラ完と言って、フレームセット売られてるやつを自分で組んでロードバイクを作る、いわゆるオリジナルのロードバイクなんです。完成車と言っても、もともと形になってるものではなくて、パーツパーツを1個1個自分で揃えてそれを合体させてロードバイクを作るバラ完ってタイプです。
バラ完っていうとね、どうしてもめちゃめちゃ高いイメージをしてしまうと思うんですけど、意外にそんなに高くないと思います。たぶんね。ロードバイクもスペックによって値段が変わるので、一概にも全部同じとは言えないですけど、参考にしてもらえればなと思います。
今回は僕のロードバイクの内訳、大公開です!
さっそくやっていきましょう。まずはこれ、フレームですね。フレームセットで購入しました。これとヘッドパーツが付いてますよね。これを一緒に付けてもらった状態で購入しました。これが全部で12万円くらいです。RALEIGHのCARLTON Recordというフレームセットですね。それで、ヘッドパーツはDURA-ACEのヘッドパーツ使ってます。
コンポ。クランクとかブレーキとかクランクとか、こういうキャリパーブレーキとかそういうもろもろセット、コンポセットが5800系の105を使っています。SHIMANOの105。新しい105です。11速になったというのが、一番大きな特徴なのかな。
あとはクランクがフォーアームになったところ。より軽量化にされましたよっていうのが売りなんでしょうけど、正直僕は11速になったメリットというか恩恵をまだ感じていません。さーせん(笑)。
このコンポセットがだいたい5万円くらい。これも、チェーンリアクションっていう海外通販サイトで購入しました。クーポンがあったのでだいぶ安く買えましたね。こいつは11速なので、ホイールも11速に対応したホイールじゃないといけません。そこで僕はこのCAMPAGNOLOのKHAMSINというやつを購入しました。
CAMPAGNOLOのホイールのランクの中でも一番下のやつです。でも、11速に対応しているホイールの中ではかなり安くてかっこいい。そういう意味でこれにしました。
ラチェット音は(ペダルを回してタイヤを回す)こんな感じの音です。だいたい2万円くらいです。チェーンリアクションっていうイギリスの通販サイトで買いました。けっこうお得なのでチェックしてみてくださいね。
ペダルは安いやつです。SHIMANOの品番書いてあるかな? 品番はA520ってやつですかね? 片面SPDのペダルですね。値段は4,000円しないくらいです。正直このペダルにした理由は「とりあえず乗りたかったから」です(笑)。
本当はSPDだったら、クランクブラザーズのキャンディっていうクランクが欲しいです。でも最近僕、SPD-SLに興味が出たんで、SLのペダルもちょっと欲しいですね。
ほんでもって次はこっちいきましょうか。シートポスト、これですね。これはNITTOのシートポスト使ってます。品番は忘れちゃいましたけど、これがだいたい6,000円くらい。
サドルは、SELLE SAN MARCOっていう有名なサドルメーカーさんです。これのconcorってサドル使ってます。こっち(横側)がちょっと革っぽい質感で、こっち(上部)がスエードの質感なってます。
ここ部分は1回僕落車しちゃって、傷つけちゃった。いや、間違えた。味が出てしまったところでございます。
シートポストは6,000円。サドルが16,000円くらいかな?
今度こっちいきましょっか。ステムはGRAN COMPEのthreaded stem。これがけっこう細くてシュッとしてるんですよね。6,000円くらい。
ハンドルはNITTO、さっき言った、シートポストと同じメーカー。NITTOと、FAIRWEATHERっていう日本のバッグのメーカーのコラボハンドルを使ってます。これ非常にね運転しやすいですね。6,000円、6,000円って感じです。
バーテープはだいたい2,000円しなかったと思います、たぶん。こんな感じですよね。あとは言ってないとこないですよね? 一応、僕のロードバイクの内訳はこんな感じです。
僕のロードバイクは総額約23万円くらい。ところどころコストダウンしてます。バラ完考えてる人、ちょっとでも参考にしてみてください。完成車の人も、僕のやつ参考にしても良いと思います。
クロモリで105スペックでまあまあ標準的な値段だと思います。何より、自分好みのロードが作れるのが最大の魅力だと思います。
これで終われば良いんですけど「ペダル買えてえなあ」「サドル、穴空いたやつ(カーボン)が良いなあ」「サイクルコンピューターもなあ、なんかもうちょっとハイスペックなの欲しいなあ」「ブレーキはタッチが満足できません」。こんなふうになっていくと、あなたは泥沼にはまっていきます。じゃあね。
2024.11.13
週3日働いて年収2,000万稼ぐ元印刷屋のおじさん 好きなことだけして楽に稼ぐ3つのパターン
2024.11.11
自分の「本質的な才能」が見つかる一番簡単な質問 他者から「すごい」と思われても意外と気づかないのが才能
2024.11.13
“退職者が出た時の会社の対応”を従業員は見ている 離職防止策の前に見つめ直したい、部下との向き合い方
2024.11.12
自分の人生にプラスに働く「イライラ」は才能 自分の強みや才能につながる“良いイライラ”を見分けるポイント
2023.03.21
民間宇宙開発で高まる「飛行機とロケットの衝突」の危機...どうやって回避する?
2024.11.11
気づいたら借金、倒産して身ぐるみを剥がされる経営者 起業に「立派な動機」を求められる恐ろしさ
2024.11.11
「退職代行」を使われた管理職の本音と葛藤 メディアで話題、利用者が右肩上がり…企業が置かれている現状とは
2024.11.18
20名の会社でGoogleの採用を真似するのはもったいない 人手不足の時代における「脱能力主義」のヒント
2024.11.12
先週まで元気だったのに、突然辞める「びっくり退職」 退職代行サービスの影響も?上司と部下の“すれ違い”が起きる原因
2024.11.14
よってたかってハイリスクのビジネスモデルに仕立て上げるステークホルダー 「社会的理由」が求められる時代の起業戦略