2024.12.24
「経営陣が見たい数字」が見えない状況からの脱却法 経営課題を解決に導く、オファリングサービスの特長
新しいことを始めるのに最適な時間は朝食の30分後(全1記事)
リンクをコピー
記事をブックマーク
夏休みも終わってですね、多分みなさんこれから新しいことにチャレンジしたりとか、これから新しいこと、夏休みじゃなくてもそうですけど、新しいことを始めたいと思っている人たちにおすすめの今日は知識を1つご紹介したいと思います。どんな知識かというと、人間が新しいことを始めるのに最適な時間とは、というお話です。
人間の自分をコントロールする力だったりだとか、集中力というのは、ある時間にすごく高くなっているということがわかっているんですね。どんな時間かというと、一番集中力が高まる時間というのは、実は朝なんです。
さらに、朝食を食べた30分後ぐらいですね。そのぐらいの時間が一番集中力とか、自分をコントロールする能力が高まっています。
逆に言うと、朝から昼、夜にかけてどんどん集中力というか、自分をコントロールする力っていうのは下がっていっちゃうということもわかっています。
ですから、もしあなたが何か新しいこと始めたい、資格をとるための勉強をしたいと思ったら、やるべき時間は朝です。朝まず起きてから、朝食を食べて、30分くらいゆっくりしてから始めるようにする。
そうすると、1日の中で最高の集中力を持って自分のために勉強したりとか、あるいはトレーニングするとか、なんでも良いんですけど、一番集中力発揮する時間を自分のために使えるようになるわけですから、ぜひ朝食を食べた30分後から、30分でも良いですし、1時間でも良いですし、出勤がある方とかは2、3時間やるのは難しいと思いますから、ちょっと早起きして、朝食の後1時間ないし30分くらいは自分のために使ってみてください。
そうすることで、夜やったり、夜仕事から疲れて帰ってきて、新しいことにチャレンジするよりも短い期間で確実にものにすることができるはずです。ぜひ試してみてください。メンタリストのDaiGoでした。
(編集協力:伊藤勇斗)
関連タグ:
2024.12.29
日本より年間200時間も平均労働時間が短いフランス式仕事術 無駄を省く「メール」と「会議」のコツ
2023.03.21
民間宇宙開発で高まる「飛行機とロケットの衝突」の危機...どうやって回避する?
2024.12.26
プロジェクトをスムーズに進めるマネージャーの「課題ツリー」活用術 マッキンゼー流、理論と実践のギャップを埋める3つのポイント
2024.12.27
生成AIスキルが必須の時代は「3年後ぐらいに終わる」? 深津貴之氏らが語る、AI活用の未来と“今やるべきこと”
2024.12.26
孫正義氏から3度の事業承認を勝ち取った、事業開発のプロが語る 0.1%という狭き門をくぐり抜けたアイデアの生み出し方
2021.09.23
バイオリンの最高峰「ストラディバリウス」の再現がいまだにできていない理由
2025.01.02
新規事業や困難な事態を乗り越えるための5つの原則 仲山進也氏が選んだ「新年に読みたい一冊」
2015.11.24
人は食事をしないとどうなるか 餓死に至る3つのステップ
2024.12.24
なぜ「場当たり的」なタスク処理になるのか? マッキンゼー流、「優先順位づけ」のポイント
2025.01.03
篠田真貴子氏が選んだ「新年に読みたい一冊」 現代組織の「慢性疾患」に対する処方箋