2024.12.23
大量の問い合わせにデスクはお手上げ、現場はブチギレ…… 崩壊したチームを立て直した、kintoneによる業務改善の道のり
あなたはどっち?長財布?二つ折り?お財布紹介します!(全1記事)
リンクをコピー
記事をブックマーク
マイ:こんにちは、オシャレ予備校です。今日は、みなさん必ずお持ちの「お財布」についてお話をしたいと思います。財布は一般的に2種類にわかれます。1つ目は「長財布」、2つ目は「2つ折りの財布」です。
選ぶ時のポイントとしては、1つ目が使い勝手ですね。長財布も2つ折りも、それぞれメリット・デメリットがあります。
2つ目のポイントはデザインです。今回は予備校スタッフの私物を借りてきて、どんな感じかお話していきたいと思います。
土屋鞄製造所の革の長財布です。
厚さはこんな感じで、
中を開けるとこんな感じです。
長財布なので収納力は抜群ですね。革製品なので素材内こだわりたい人とか、いいものを長く使いたい方は、革の長財布がおすすめです。
次にこちらですね。
ポール・スミスの長財布になります。中は
こんなふうになっています。
この部分の柄が、ポール・スミス独特のデザインになります。このお財布はシンプルなので、スタイリッシュというか、大人っぽいオシャレなお財布がいいな、という方はいいのではないかと思います。
ポール・スミスは女の子にも人気のブランドなので、カップルの方はお揃いで持ったりというのもいいんじゃないかと思います。
次は2つ折りのお財布ですね。1つ目がこちら。
カルヴァン・クラインの黒の2つ折りのお財布です。中はこんな感じですね。
黒くてコンパクトなので、スマートな印象になります。こういう財布はビジネスの場で出してもぜんぜん恥ずかしくないし、かっこいいお財布なのでいいかなと思います。この黒地に、カルヴァン・クラインのロゴがかっこいい感じになってます。
次がこちらですね。
グッチの2つ折りです。こんな感じです。これはちょっと愛用品みたいなので、年季が入っています(笑)。中はこんな感じです。
オレンジのお財布というのはけっこう珍しいと思うんですが、グッチは言わずと知れた有名ブランドで、色やデザインをいろんな展開をしているので、「他人とかぶらないのがいいな」とか、「派手なものがいいな」という人はグッチがいいんじゃないかと思います。
3つ目のポイントが、予算です。人によって予算はそれぞれかと思うんですが、今は色んな種類の財布があるので、ノーブランドからハイブランドまでピンキリでいろいろあります。その中で、安くても質のいいものが最近はたくさん出回っていますし、ハイブランドのものは値段が張る分物持ちや質が良いので、長く使えます。
なので、どこに重き置くかでご予算は 検討していただければ良いのではないかなと思います。
今回は、お財布選びのポイントを、「使い勝手」「デザイン」「予算」の3つのポイントからお話をさせていただきました。ちょうどお財布を買い換えるタイミングだ、とか、クリスマスも近いので、誰かにプレゼントとして考えている方もいるかもしないんですが、そういう時にこの動画が参考になればうれしいです。
役に立ちそうだったら、ぜひイイねをお願いします。それではまた次回。ばいばーい!
2024.12.20
日本の約10倍がん患者が殺到し、病院はキャパオーバー ジャパンハートが描く医療の未来と、カンボジアに新病院を作る理由
2024.12.19
12万通りの「資格の組み合わせ」の中で厳選された60の項目 532の資格を持つ林雄次氏の新刊『資格のかけ算』の見所
2024.12.16
32歳で成績最下位から1年でトップ営業になれた理由 売るテクニックよりも大事な「あり方」
PR | 2024.12.20
モンスター化したExcelが、ある日突然崩壊 昭和のガス工事会社を生まれ変わらせた、起死回生のノーコード活用術
2023.03.21
民間宇宙開発で高まる「飛行機とロケットの衝突」の危機...どうやって回避する?
2024.12.18
「社長以外みんな儲かる給与設計」にした理由 経営者たちが語る、優秀な人材集め・会社を発展させるためのヒント
2024.12.12
会議で発言しやすくなる「心理的安全性」を高めるには ファシリテーションがうまい人の3つの条件
2024.12.17
面接で「後輩を指導できなさそう」と思われる人の伝え方 歳を重ねるほど重視される経験の「ノウハウ化」
2024.12.20
「資格のかけ算」で切り開くキャリア戦略 4パターンの資格の組み合わせで自分の強みを最大化するヒント
2024.12.17
さんまさんと『アメトーーク!』蛍原さんのファシリテーションの違い 心理的安全性を高める「存在感を消す」スタイル
Climbers Startup JAPAN EXPO 2024 - 秋 -
2024.11.20 - 2024.11.21
『主体的なキャリア形成』を考える~資格のかけ算について〜
2024.12.07 - 2024.12.07
Startup CTO of the year 2024
2024.11.19 - 2024.11.19
社員の力を引き出す経営戦略〜ひとり一人が自ら成長する組織づくり〜
2024.11.20 - 2024.11.20
「確率思考」で未来を見通す 事業を成功に導く意思決定 ~エビデンス・ベースド・マーケティング思考の調査分析で事業に有効な予測手法とは~
2024.11.05 - 2024.11.05