2024.10.10
将来は卵1パックの価格が2倍に? 多くの日本人が知らない世界の新潮流、「動物福祉」とは
偶然の運命を引き寄せるTM拡張(全1記事)
リンクをコピー
記事をブックマーク
越川慎司氏:ルー大柴の親戚であるコッシールーです。815社、17万3,000人のキャリア・働き方改革の支援をしている会社の経営をしています。
以前はMicrosoftにいました。テクノロジーが働き方を変えるのではなく、「働き方を変えるためにテクノロジーをどう活用するか」という行動実験を日々行っています。
結論から言うと、私のキャリアはほぼすべて「偶然の運命」から生まれたと言えます。もともと私は能力が低く、例えば、未熟児で生まれて体も弱いですし、頭脳も弱いです。高校受験も大学受験も失敗し、大学受験なんて3回失敗しています。
そんな体も頭も弱い私が、今こうして2つの会社を経営し、前職ではMicrosoftの役員を務めることができたのは、行動実験をもとに偶然の運命を引き寄せることができたからだと思っています。
例えば、1社目は大手通信会社のNTTに入りました。そして29歳の時にふと、「このままでいいのか」と考えて、英語がしゃべれないのに外資の企業に挑戦したんです。多くの方から「無理だ。絶対に活躍できない。無謀だ」。「安定を捨てて、なぜ外資に行くんだ」と言われました。
でも結果として、外資に移ってよかったと思います。もし、英語がしゃべれないことを理由に外資に挑戦していなかったら、その先のキャリアは切り開かれなかったんじゃないかと思います。
その転職の時は、日本企業からも内定をいただきました。たくさん面接に行って、光栄なことに7社くらいから内定をいただくことができました。その中に外資のグローバル企業が2社あって、どうしようかと。実は報酬が一番高かったのが日本の通信会社でした。
でも、英語が必須のアメリカ系の通信会社に入りました。上司もオーストラリア人で、英語がしゃべれないと仕事にならないところに飛び込んだんです。転職して1年目はものすごく勉強しました。その時の英語の勉強が今も役立っていて、4ヶ国でグローバル事業を支援させていただいています。
転職した外資系での1年目の英語の努力があったからこそ、今のグローバルビジネスを掴むきっかけになりました。できないことを言い訳にせず、飛び込んでから準備・勉強したことが、自分のキャリアにつながったと思います。
それから私は30年近くキャリアを積んでいますが、その中で一番タメになったのが、Microsoftで最高品質責任者をやった時です。
「チーフ・クオリティ・オフィサー(CQO)」という、ちょっとかっこいい名前の役職があります。当時、クラウドサービスが出たての2011年に就任しました。品質改善の責任者として、トラブルがあったら本社と交渉して、うまく調整して日本のお客さまに迷惑をかけないようにする仕事でした。
はじめは大丈夫かなと思いました。おそらく謝罪訪問が多いだろうと思ったので、怖かったんです。でも、その時に社長だった樋口さんから声をかけていただいて、やってみたらすごくよかったんです。
謝罪訪問は500件以上しましたが、その時に、「相手を観察する」「相手の感情に寄り添って、自分の発言を『伝える』のではなくて『伝わる』にする」「相手の感情を理解して、一緒に行動を変えていく」といったコミュニケーション術が役立ったんです。
トラブルは非常に怖いですよ。怒られることもあります。でも、逃げずに対応したことが、その後の忍耐力、継続力、そしてコミュニケーション術、特に「伝わる」コミュニケーション術につながったと思います。
3年間で500件以上やった謝罪訪問によって、追加契約をしてくれたお客さまは、なんと28パーセントです。大変多くの契約をいただいて、ビジネスを生み出すことができました。ビジネスは、信用を信頼に変えて、信頼によってお金をもらえるということに気づかされました。そこが今になって、非常に役立っています。
2017年に、自らMicrosoftの役員を退職して起業したのですが、始めてすぐにお客さまになってくれたのが8社です。そのうち4社は、なんと謝罪訪問でお詫びに行った先のお客さまでした。そこで信頼を獲得できたから、起業してもつながることができたのだと思います。
「伝える」から「伝わる」のコミュニケーション術。そして、できないことを理由にするのではなく、ポジティブサイドを見て、考えながら行動実験を続けていけば、あなたも必ずキャリアを磨くことができて、運命の出会いを獲得できます。
私にだって、運命を引き寄せることができたんです。失敗なんてないですよ。ぜひみなさんも、小さな行動実験で、学びに変えていきましょう。そうすれば、あなたのキャリアも必ず、必ず磨かれていきます。
関連タグ:
2024.11.13
週3日働いて年収2,000万稼ぐ元印刷屋のおじさん 好きなことだけして楽に稼ぐ3つのパターン
2024.11.11
自分の「本質的な才能」が見つかる一番簡単な質問 他者から「すごい」と思われても意外と気づかないのが才能
2024.11.13
“退職者が出た時の会社の対応”を従業員は見ている 離職防止策の前に見つめ直したい、部下との向き合い方
2024.11.12
自分の人生にプラスに働く「イライラ」は才能 自分の強みや才能につながる“良いイライラ”を見分けるポイント
2023.03.21
民間宇宙開発で高まる「飛行機とロケットの衝突」の危機...どうやって回避する?
2024.11.11
気づいたら借金、倒産して身ぐるみを剥がされる経営者 起業に「立派な動機」を求められる恐ろしさ
2024.11.11
「退職代行」を使われた管理職の本音と葛藤 メディアで話題、利用者が右肩上がり…企業が置かれている現状とは
2024.11.18
20名の会社でGoogleの採用を真似するのはもったいない 人手不足の時代における「脱能力主義」のヒント
2024.11.12
先週まで元気だったのに、突然辞める「びっくり退職」 退職代行サービスの影響も?上司と部下の“すれ違い”が起きる原因
2024.11.14
よってたかってハイリスクのビジネスモデルに仕立て上げるステークホルダー 「社会的理由」が求められる時代の起業戦略