2024.12.24
ビジネスが急速に変化する現代は「OODAサイクル」と親和性が高い 流通卸売業界を取り巻く5つの課題と打開策
第24回:「アナ雪」英語クイズ!<ラジオ「西澤ロイの頑張らない英語」>(全1記事)
リンクをコピー
記事をブックマーク
上村潤氏(以下、上村):では今年最後のカタカナ語いきましょうか。
西澤ロイ氏(以下、ロイ):はい。『アナ雪』から持ってきて雪。雪を英語で言うと?
上村:snow。
ロイ:まあ当然ですよね。
上村:はい。
ロイ:じゃあ、ドンドンいきますよ。雪玉。
上村:雪玉はsnowball。
ロイ:snowballいいですね。じゃあ、雪合戦。
上村:雪合戦......雪合戦かあ......。雪合戦......そうですね。今ちょっと小耳に聞こえたんですけど、snow battle。
ロイ:うわぁ、いいですね、いいですね。
上村:やったよディレクター(笑)。
ロイ:snowball fight。
上村:snowball fight。そうかfightか。
ロイ:じゃあ、雪だるま、
上村:snowman。
ロイ:snowman。おー、いいですね。合ってますよ。
上村:合ってました? よかったあ(笑)。
ロイ:じゃあ雪男は?
上村:雪男......雪男? yeti。
ロイ:おっ! 大正解(笑)。
上村:マジですか!(笑)。今日冴えてるな俺(笑)。
ロイ:なにがあったんですか(笑)。
上村:冗談のつもりで言ったんですけど(笑)。いやあもう、雪男といったらイエティしか出てこなかった。
ロイ:いやいやいや本当に。
上村:『少年アシベ』世代だから。
ロイ:本当にyetiですよ。
上村:本当なんですか?
ロイ:yeti。
上村:英語ですよね。
ロイ:英語です。
上村:へえ。
ロイ:もともとはヒマラヤとかの言葉だと思いますけど。そうそう、snowmanって直訳しちゃったら雪男になっちゃうじゃないですか。
上村:ですよね。
ロイ:だからその辺でちょっと混乱するかなと思いつつ投げてみたら(笑)。
上村:いや、混乱してましたよ(笑)。でも雪男snowmanじゃないよなと思って。じゃあ、他に知っているの、あっイエティしかないと思って。
ロイ:素晴らしいと思います。
上村:この1年の成果出せましたかね(笑)。そんな、雪にまつわるカタカナ語って沢山ありますので、みなさまも、ぜひとも確認して、調べていただきたいですね。そして雪。これから降るでしょうからね。ぜひとも活用していただきたいと思います。というわけで本日は、雪に関するさまざまな映画のお話もそうですし、お届けしました。
では、最後に告知はなにかございますか?
ロイ:昨日1日遅れのクリスマスプレゼントを貰いまして。ゲラって言うんですかね。原稿なんですね。
上村:おーっ! これは来年発売される。
ロイ:『頑張らない英文法』の続編ですね。これが2月に出る予定で、これから年末年始で頑張って赤入れをすると。
上村:おおー。なかなかゆっくりできない年末かもしれないですね。
ロイ:鬼に編集者さんが休みをくれない(笑)。
上村:(笑)。まあでも、編集者さんもやっぱり良い物を世に出したいっていう思いがあるからこその、OKがなかなか出ないのだと思いますけどね。
ロイ:そう。「1月6日で打ち合わせどうですか?」って言ったら「1月3日でお願いします」と。
上村:おう。前倒し前倒しで(笑)。
ロイ:はい(笑)。
上村:早く発刊したいという気持ちもありますからね。発売の予定は今のところ。
ロイ:2月のどこかで。はい。
上村:ほう。「バレンタインの贈り物に1冊いかがですか?」みたいな感じですかね(笑)。
ロイ:そうですね。ぜひそんな感じで。
上村:わかりました。こちらも楽しみにしていただきたい。そして、そういった情報はロイさんのブログを見ていただければ「西澤ロイ」で検索していただくと出てきますのでね。最新情報は確認していただきたいと思います。
上村:では最後にロイさん。
ロイ:はい。
上村:今年最後の放送となりますのでリスナーの方々に、今年1年間の感謝の気持ちを。
ロイ:いやあ本当にもう、なんて言うんですかね。コーナーが始まって1年間。ぜんぜん想像もしてなかった流れなんですけども、本当に楽しくこうやって、聽いてくださる方が本当にいっぱいいらっしゃって、本当にどうもありがとうございます。
上村:今年1年本当にありがとうございました。来年もさらに加速した素敵なコーナーにしていきたいと思いますのでよろしくお願いします。というわけで本日もお送りしました。「西澤ロイの頑張らない英語」。お送りしましたのはナビゲーター上村潤と。
ロイ:西澤ロイでした。Thanks a lot of for listening. See you next week. Bye-bye.
上村:Bye-bye.
2025.01.16
社内プレゼンは時間のムダ パワポ資料のプロが重視する、「ペライチ資料」で意見を通すこと
2025.01.20
組織で評価されない「自分でやったほうが早い病」の人 マネジメント層に求められる「部下を動かす力」の鍛え方
2025.01.21
言われたことしかやらないタイプの6つの言動 メンバーが自主的に動き出すリーダーのマインドセット
2025.01.15
若手がごろごろ辞める会社で「給料を5万円アップ」するも効果なし… 従業員のモチベーションを上げるために必要なことは何か
2025.01.14
目標がなく悩む若手、育成を放棄する管理職… 社員をやる気にさせる「等級制度」を作るための第一歩
2025.01.21
今までの1on1は「上司のための時間」になりがちだった “ただの面談”で終わらせない、部下との対話を深めるポイント
2025.01.07
1月から始めたい「日記」を書く習慣 ビジネスパーソンにおすすめな3つの理由
2025.01.14
コンサルが「理由は3つあります」と前置きする理由 マッキンゼー流、プレゼンの質を向上させる具体的Tips
2025.01.22
部下に言いづらいことを伝える時のリーダーの心得 お願いを快く引き受けてもらう秘訣
2025.01.09
マッキンゼーのマネージャーが「資料を作る前」に準備する すべてのアウトプットを支える論理的なフレームワーク
チームの生産性を上げるマネジメント術
2024.12.11 - 2024.12.11
特別対談「伝える×伝える」 ~1on1で伝えること、伝わること~
2024.12.16 - 2024.12.16
安野たかひろ氏・AIプロジェクト「デジタル民主主義2030」立ち上げ会見
2025.01.16 - 2025.01.16
国際コーチング連盟認定のプロフェッショナルコーチ”あべき光司”先生新刊『リーダーのためのコーチングがイチからわかる本』発売記念【オンラインイベント】
2024.12.09 - 2024.12.09
NEXT Innovation Summit 2024 in Autumn特別提供コンテンツ
2024.12.24 - 2024.12.24