2024.10.10
将来は卵1パックの価格が2倍に? 多くの日本人が知らない世界の新潮流、「動物福祉」とは
リンクをコピー
記事をブックマーク
司会者:残念ながら時間になりましたので、終わりにしたいと思います。
籠池:1つだけ。先ほどの国会の中でお話をした安倍晋三記念小学院としての振込用紙のご質問があったんですけども、記憶違いというか、私の答弁が間違っていたというふうに今思いまして、ここで訂正させていただきます。
通訳1:通訳が混乱してて、振込用紙が安倍首相からもらったのか、安倍夫人からもらっやつなのか。
籠池:ノンノンノン
通訳2:すいません。何という用紙ですか?
籠池:寄付用紙、寄付用紙。
通訳2:寄付用紙ですか。失礼しました。
籠池:寄付用紙が安倍晋三記念小学校という名前の寄付用紙があるんだと。その寄付用紙によって寄付が行われていたと。それはいつからいつ頃までなんだという質問があったわけですが……。国会の中には質問用紙というか、質問用紙じゃなくて参考用紙というかものを持って入れませんので、自分の頭の中に記憶していることで答えないといけないんです。
ですから、私の頭の中で混乱というか、がありましたので今訂正して申し上げます。安倍晋三記念小学校という振込用紙とそれと出資書というものは平成26年、ですから2014年の3月に印刷されました。ただ、その後、安倍昭恵夫人とお会いしまして、「それは、だめですよ」というふうなことのお断りをいただきましたので、すぐにそれを止めました。
ただ、私たちは本当ショート、短期間で止めたんですけども、もう先の方々にたくさん送っておりましたから、その方々から次のところにまた送っていくということが、残って進んでいっておりましたので、きちっと止めることができなかったということです。今の人に対して他の人に対して配ったやつ、ただ、私方の幼稚園でも少し残ってたものが出回ったということも考えられます。少しだけ。
例えば100枚送りました。でもAという方に100枚送りました。Aという方は、それをすぐにパーッとは送りませんね。順序、10枚ずつとか5枚ずつとかをパッパッパと送っていく。4月だったものが4月に送った人もいるかわからない、6月に送った人もいるかわからない、7月に送った人がいるかわからないというふうなタイムラグがあったんだと思います。
学園の方ではすぐに止めたということですのでありますので、ご承知おきいただければと思います。
司会者:それ以外で質問されますか? 時間になりましたのでお開きにしたいんですけれども。
記者A:(聞き取り不明)……昭恵さんお一人で決める権力はありますか? それとも……。
籠池:それはあれですね。
記者A:今回の話……。
司会者:はい、それではもう1つで最後の質問にしたいと思うんですけれども、この質問が終わったあとはこの記者会見を終わりにしたいと思います。
記者A:フリーのタケウチと申します。昭恵さんとずっと仲良くされていて、昭恵夫人にお願いをしたらすべて通ると思われましたか? それは昭恵さんが総理につないで、総理が何か指示を出されると思いましたか? あるいは昭恵夫人が特別に何か権力をお持ちになっていて、昭恵さんご自身で動かれるとご期待されましたか?
籠池:昭恵夫人によって物事が動くとは、私も考えておりませんでした。安倍昭恵夫人は教育を理解していただいて名誉校長になっていただいたものと理解しております。ただ、このペーパーをお渡ししましたこの時は、やはり安倍昭恵夫人というお名前によって物事が動いたんだろうと推察されます。
「そうなんだ」とは言えませんが、推察されます。このことがあったことによって、次の土地の取得の関係についてもなんとなくそういう方向に進んでいったのではないか、という気がしております。
我々の問題点は何かというと、そのように進んでいったことが悪いと、忖度というのが悪いと言っているわけではないんですね。私にとっては。逆の忖度が動いていたということが大きな問題なんです。
というのは重要な事なんですけれども、学校が出来上がって来ていますと。もう完成しました。入ってくる生徒も決まりました。ここでどうしてはしごを叩き潰すんでしょうか? 経済的にもマイナスですし、教育的にもマイナスです。ただ、国有地は元の財務省の所有に戻るんです。
ということは、財務官僚のほうが忖度して、ダダダダっとして、我々に土地が入りました。逆風がはじまった時、それはなんなんでしょう。安倍首相に近い維新の会あたりが動くことによって、今度は……なんでしょうね。「もとに戻してしまえ」というような力が動いたんではないかと私は思っています。
そういうことになりますと、一番バカを見るのは学園の方で、なにも残らない中でマイナスのことだけが残ってしまう。国有地は財務省に戻るんです。
記者B:理事長! 政府からの脅しすかしはありませんでしたか? 権力からの脅しすかしはありませんでしたか?
籠池:今日は脅しすかしがありました。
司会者:残念ながら時間になりましたので、お開きにしたいと思います。
2024.11.13
週3日働いて年収2,000万稼ぐ元印刷屋のおじさん 好きなことだけして楽に稼ぐ3つのパターン
2024.11.11
自分の「本質的な才能」が見つかる一番簡単な質問 他者から「すごい」と思われても意外と気づかないのが才能
2024.11.13
“退職者が出た時の会社の対応”を従業員は見ている 離職防止策の前に見つめ直したい、部下との向き合い方
2024.11.12
自分の人生にプラスに働く「イライラ」は才能 自分の強みや才能につながる“良いイライラ”を見分けるポイント
2023.03.21
民間宇宙開発で高まる「飛行機とロケットの衝突」の危機...どうやって回避する?
2024.11.11
気づいたら借金、倒産して身ぐるみを剥がされる経営者 起業に「立派な動機」を求められる恐ろしさ
2024.11.11
「退職代行」を使われた管理職の本音と葛藤 メディアで話題、利用者が右肩上がり…企業が置かれている現状とは
2024.11.18
20名の会社でGoogleの採用を真似するのはもったいない 人手不足の時代における「脱能力主義」のヒント
2024.11.12
先週まで元気だったのに、突然辞める「びっくり退職」 退職代行サービスの影響も?上司と部下の“すれ違い”が起きる原因
2024.11.14
よってたかってハイリスクのビジネスモデルに仕立て上げるステークホルダー 「社会的理由」が求められる時代の起業戦略