2024.12.10
“放置系”なのにサイバー攻撃を監視・検知、「統合ログ管理ツール」とは 最先端のログ管理体制を実現する方法
リンクをコピー
記事をブックマーク
株式会社鳥人間、久川と申します。よろしくお願いします。
大学のころ、人力飛行機を鳥人間コンテストで作っていたので、(社名に)付けたのですが、ウェブやアプリの開発会社として6年前に起業しました。
社員は私と奥さんの2人だけ。あとは猫が1匹います。私たちのサービスは30万人以上の方に使われているのですが、飛行機作ると、キーボード叩いて終わりじゃ満足できないんです。
私の家はこのような感じになっています。いわゆるスマホ連携ガジェットというものが、プロトタイプから量産までできる環境がそろっています。
このぐらい小さな部品も、はんだ付けできるので、
スマホ向けのリアル集客サービスを作ったりしているのですが、似たような話は今日たくさん出てきたので、一番イロモノのプロジェクトをご紹介したいと思います。
DNA増幅器をつくりました。なぜ作ったか。それを説明させてください。
遺伝子を採取するのは簡単です。綿棒で口の中をちょっとこすります、そうすれば細胞の2、3は取れるんです。染色体、DNAを染め上げることも可能なんです。左のもやっとしたのがDNA。でも小さすぎてこんなもの見えない。結果が見えないのであれば、DNAの実験など、何をやっても無駄です。
なので、DNAの実験はこのようなプロセスを必ず踏みます。さっき採取したDNAのコピーを、クローンを何万倍も作ってその全部を着色し、重さごとにふるいにかけます。そうすると、しましまになる。
6番に線があるから男ですね、8番が薄いから酒に弱いですね、おふたりのしましまは似てるから親子ですね、みたいなことをやっているわけですが、
このコピー機がすごく高かったです。私もみなさんも、DNAの実験などほとんどやったことがないと思いますが、それはこれに尽きる、と言っていい。
私がここに来たのは、これを10分の1以下の価格で作り、しかもオープンソースハードウェアとして、全部ばらまいちゃったからなんです。
じゃあ、何ができるようになるの? 遺伝子実験だけじゃない? 小学生でも遺伝子組み換えができてしまう。
それまずいんじゃないの? 怖いよね、みたいな話になりますが、知っていますか?
輸入作物の半分以上が遺伝子組み換えなんです。
糖尿病やマラリアの特効薬なんて、大腸菌に人間の遺伝子を組み込んで生産している。工場みたいにしているんです。
iPS細胞というのも、体皮の細胞などの一部を組み換え、初期化フラグをあげて作るんです。
私はこれの善悪を言っているのではないのです。こういうのが一般化して陳腐化しないと、科学はいつまでも感情を超えられない。それが私にゆだねられた。プログラマーなのに。じゃあ、やるしかないでしょ、ということでこれを作りました。
デモにいきます。
この上のふたが開くようになっていまして、
このプラスティックチューブに、先ほどの少量のサンプルと2種類の酵素、あとDNAの材料を入れてガチャン。
電源とUSBがこちらに周るので、PCに繋げば完了です。
私たちのアプリは、Chromeブラウザが動くすべてのOSで起動します。
クロームアップというものです。
それで起動したあと、何が起きるか?
さっきのチューブの中に1本だけDNAがあったとします。二重らせんがね。まず下のヒーターでがーっと温めます。
この緑の線がDNAの温度だと思ってください。
95度くらいになったときに何が起きるか?
DNAがふわーっと2本の片割れに分かれます。
ではそれを少し下げます。最初の酵素ががんばる温度に下げます。
すると、そいつが取り付きます。
もう1種類の酵素ががんばるように、ちょっと上げます。
そうすると反対側を作ってくれます。
温度を上げ、下げ、ちょっと上げる。これを1サイクルと呼びますけれども、1本のDNAが2本になる。
もう1サイクルで4本になる。
そのまま30サイクルで、理論上は10億本のコピーが作られる。これがこの機械の仕組みです。
このくらいありますと、実際にこういう白い、もやっとしたものの中には、断片が入っているわけです。
これを開発パートナーさんと一緒に、国内販売を開始しています。ただマーケットに上限があるので、海外にも売らなければならない。海外の担当は私です。2人で何ができるの? という話なのですが、
もう売ってきました。マレーシアの科学技術館に売れたのは、その開発パートナーさんの営業力のおかげなのですが、帰りにちょっと寄りました。
どこにかというと、ハッカースペースという、オープンハードウェアを推進する仲間たちが、いろんな拠点をつくっています。そこをぐるっと周って帰ってきたら、生産や海外販売の拠点を、来年中国の深圳に作る目途が立ちました。
私、物理の理学部出身なんです。ITですらないのです。でも、オープンソースやオープンハード、
つまりネット上の誰かから真摯に学べば
これくらいのものは作れるんです。教育もない、組織もない、お金もない、日本だからとか、世の中がクソだから、とかそういうことは、作らない理由には全くならないのです。
これ自身もオープンにしています。誰が作ってもいい。だから私以外の誰かが、形を変えて使い続けて
彼らのような若い人たちが、新しい産業をこれで起こしてくれると確信しています。それはいつなの? 遺伝子の歴史はネットより長いですからね。人類が滅亡するか、遺伝子が要らなくなるときまでこの機械は作り続けられ、そのなかに私の思いは生き続ける。なので、私はかなり満足しています。たとえ今日死んでも笑って死ねるくらいです。生きるというのはそういうことではないでしょうか? そういうものを作って残すというのが、やることの喜びではないでしょうか。
インターネットもまた、人類文明のDNA。何を引き継いで何を作っても自由ですが、ルールを守ってルールを変えていく。そして大きなものを残していきましょう!
【プレゼン】3日坊主を卒業! 世界の街をサイクリングできるフィットネスツール「Virtual Cycling」【書き起こし】
“積ん読”をなくせ! 毎月20冊の良書を要約&配信してくれる「flier(フライヤー)」
【プレゼン】「こんなの読めるか!」難解過ぎる画像文字セキュリティを解決する「Capy CAPTCHA」【書き起こし】
【プレゼン】YouTubeの危険動画から子どもを守る! タブレットを安心・安全に使える「こどもモード」【書き起こし】
【プレゼン】小学生でも遺伝子組み換えができる時代に? DNA増幅器「NinjaPCR」【書き起こし】
【プレゼン】街角でのハンティングはもう不要! 美容師とカットモデルのマッチングアプリ「hairmo」【書き起こし】
【プレゼン】外部のデザイナーが改善案をくれる! 人手がなくても簡単にA/Bテストができる「planBCD」
【プレゼン】スマホ動画をエントリーシート代わりに! 顔の見えない就活を変える「レクミー」
【プレゼン】ユーザーの動きを動画で完全再現! コンバージョンを劇的に上げるサイト解析ツール「USERDIVE」
【プレゼン】単身赴任のパパに朗報! キャラクターを通して離れた子供とつながれる「ワンダーポート」
【プレゼン】言葉はもう要らない! 離れた恋人の心を光で繋ぐ"鳥型"スマホアクセサリー「vinclu」
【プレゼン】平均プレイ時間30分! ゲーム感覚とソーシャルで"続けられる学習"を実現するドリコムのラーニングアプリ
2024.12.10
メールのラリー回数でわかる「評価されない人」の特徴 職場での評価を下げる行動5選
2024.12.09
国内の有名ホテルでは、マグロ丼がなんと1杯「24,000円」 「良いものをより安く」を追いすぎた日本にとって値上げが重要な理由
2024.12.09
10点満点中7点の部下に言うべきこと 部下を育成できない上司の特徴トップ5
2024.11.29
「明日までにお願いできますか?」ちょっとカチンとくる一言 頭がいい人に見える上品な言い方に変えるコツ
2024.12.04
いつも遅刻や自慢話…自分勝手な人にイラっとした時の切り返し 不平等な関係を打開する「相手の期待」を裏切る技
2023.03.21
民間宇宙開発で高まる「飛行機とロケットの衝突」の危機...どうやって回避する?
2024.12.06
嫌いな相手の行動が気になって仕方ない… 臨床心理士が教える、人間関係のストレスを軽くする知恵
2024.12.03
職場の同僚にイライラ…ストレスを最小限に抑える方法 臨床心理士が語る、「いい人でいなきゃ」と自分を追い込むタイプへの処方箋
2024.12.05
「今日こそやろう」と決めたのに…自己嫌悪でイライラする日々を変えるには
PR | 2024.12.04
攻撃者はVPNを狙っている ゼロトラストならランサムウェア攻撃を防げる理由と仕組み