CLOSE

【ニュー・ハローワーク第6夜】アングラな一匹狼がありのままで生きていく方法って? GUEST 佐々木ののか(全6記事)

仕事探しの“浮気の避け道”に、自分の天職が見つかるかも 佐々木ののか氏による「やっぱここなんだな」の探し方

自身で仕事を生み出していく人に対してコワーキングスペース「BONUS TRACK MEMBER’S」主催のイベント「ニュー・ハローワーク」は、しごとを切り拓く人のためのお悩み相談所。フリーランスの方や事業を担う方に共通の悩みや問いに対して、一選択肢や視点を持つゲストと解決のためのヒントを考えるトークイベントです。第6回目となる今回は、相談員に佐々木ののか氏を迎え「アングラな一匹狼がありのままで生きていく方法」について語りました。本パートでは「わからないことが言語化されると楽になる」「『何のためにやってるんだろう?』が“線になる”瞬間」などについて話しています。

1つ前の記事はこちら

人付き合い、ブランディング、リスクヘッジのマイルール

桜木彩佳氏(以下、桜木):次にいってみますね。お仕事の詳細。

佐々木ののか氏(以下、佐々木):これは、仕事の実績と料金表はブログにまとめておくといいですよっていう感じです。

桜木:次はマイルール、人付き合い編。

佐々木:ここからマイルールいろいろあるんですけど。一旦説明しないで、時間が余ったら戻ろうかなと思っています。

桜木:わかりました。

佐々木:次、ブランディング編。

もし意味わかんないなっていうところがあったら、質疑応答の時間が余ったらそちらで質問していただけたらと思います。

桜木:ありがとうございます。次、リスクヘッジ編。

マイルールはこれで最後です。

センシティブなテーマを扱ううえでの、リスク回避

佐々木:1ヶ所だけご説明したいんですけど「取材対象者と契約書を交わす」っていうのは、けっこう自分で大事だなと思っていて。まだ行政書士の方とかにはお願いできてないんですけど「家族と性愛」というすごくセンシティブなテーマを扱っていて。アクシデントが発生しやすくはあるんですよね。

桜木:あとから「やっぱりなし」と言われたりとか。

佐々木:とか、すごく怒っちゃったりとか。事前に「いいよ」って確認していても、口頭だと気持ちが変わっちゃったりとかするので。書面で残しておくのはすごく(大切)。編集者さんによっては「ライター任せ」みたいなところとかあって、炎上してもちゃんとやってくれない人もまれに……私(が仕事をした編集者に)はいないんですけど、そういうこともあると思うので。

自分を守るために会社との契約書はもちろん交わすんですけど、市井の人にインタビューする時は、それもけっこう整備しておいたほうがいいなっていうのは、去年・一昨年で学びましたね。

桜木:ありがとうございます。フリーランスのリスク。

佐々木これはどこかの媒体さんで書かせていただいた記事で、フリーランスのリスクをまとめて書いて。私の体験談とかもまとまっているので、もし心配な方がいたらあとで……あとでもまた戻るんですけど、読み込んでいただいて記事を読んでいただけたらなと思います。

桜木:今日の答えが全部書いてあるようなリンク先でした(笑)。ぜひ見てください。

わからないことが言語化されると楽になる

桜木:では質問タイムですね。いろいろ質問を事前に記入いただいてありがとうございました。もうこの時間にいきたいと思います。

まず、ののかさんへのご質問という感じで。

「著作やダ・ヴィンチの書評などいつも興味深い記事をありがとうございます」。

佐々木:ありがとうございます。

桜木:「佐々木さんがこのように、自分の悩みを仕事に昇華していったことをもっと知りたいです。抽象的な質問ですみません。」

ちょっと似てるなと思ったんですが、2つ目が

「佐々木さんが恋愛や精神的な悩みを抱えながら、当事者としてもインタビューすることはしんどいこともあったと思います。どうやって乗り越えていったのか知りたい」。

佐々木:ありがとうございます。ごめんなさい、2つの質問にいっぺんに答えちゃうかたちになるかもしれないんですけど。自分にとってアクチュアルなテーマを扱う時に、往々にしてフラッシュバックだったりとかトラウマにぶつかるということがすごくあって、よくやってるなっていう感じなんですけど(笑)。

なのですごくつらいんですけど、ただ自分の関心のないテーマとか仕事に一生懸命になれないっていうのが1つ。だからやるしかないっていうのが1つと。

あとは「あの時どうしてこうだったんだろう?」とかっていう、わからないことが言語化されると、私はけっこう楽になるタイプなんですね。なので探り当てていくというか、インタビューしたりとかで言語化していく過程で、けっこう自分が救済されていく感覚があって。

桜木:それはインタビューしている相手のそういうものに対して? 自分のことというよりは、相手が言葉になっていないことを一緒に探してあげることに……。

佐々木:あ、ぜんぜん! ぜんぜんそんな、いい人ではなくてですね(笑)。

桜木:あ、自分のことですね(笑)。

佐々木:はい(笑)。お話聞かせていただいて、もちろんそれはインタビューとして相手の気持ちを尊重しながらまとめるんですけど。その中で、自分の中の答えを探していたというか。なので「インタビューさせていただいている」という感じですね。

桜木:なるほど。同時に自分のためにもなっている。

佐々木:そうですね。

自分は変えられないから、最低限、不義理はないように

桜木:ありがとうございます。

「一匹狼というテーマがおもしろいです」。

確かに、今日はテーマにある「一匹狼」にまだあんまり触れていないですね。

「自分も時々とげとげしくなってしまうので、周囲の信頼を失わずうまく個性へと落とし込むコツなどがあれば知りたい」。

佐々木:ぜんぜんうまく個性へ落とし込めてないと思うんですけど。けっこうTwitterとかも「怖い」とか言われるし(笑)。

桜木:怖くないですよ(笑)。

佐々木:ぜんぜんダメだと思うんですけど。ダメだと思ってるし、自分のことは変えられないので、最低限、会った時に失礼がないようにしようとか。不義理がないようにしようっていうのは、すごく気をつけていて。

「過剰すぎるかもしれないな」って、自分も時々思うんですけど。丁寧だったり、礼儀正しくしようとか。そういうことは、気をつけられることは気をつけている。自分は変えられないので、そういうところを気をつけているかもしれないんですけど。でもみなさん優しいからだなと。恵まれているなとは思いますね。

桜木:ありがとうございます。2つ目

「コロナ禍はフリーランスとしての働き方や心構え、人間関係に影響しましたか? またどのような変化がありましたか?」

佐々木:ありがとうございます。コロナ禍は人と会いにくくなるとか、対面での取材ができにくくなるということが、けっこう変わったことかなとは思うんですけれども。コロナになってよかったとは絶対思わないんですけど、私やっぱり対人、人に会うということがすごく緊張するタイプなので。

どうしても会って話を聞きたい取材とかができないのは残念なんですけど、すごく心地よくなって。あと、人と比べなくなったので、自分のやりたいことに打ち込めるようになったなという変化は、私の中でありますね。

「何のためにやってるんだろう?」が“線になる”瞬間

桜木:「今の20代に向けて、伝えておきたいことはありますか?」

佐々木:なるほど。この質問をいただいて、20代ってすごく幅広いからどうしようって思って。どうしようって、ダメっていう意味じゃないですよ。どうしようかな? と思って。自分が20代だったらという想定で、過去の自分に言うみたいな感じだとすると、今振り返って思うのは「これ、何のためにやってるんだろう?」っていうこととかも、結局は線になる瞬間とかがけっこうあるので。

堅実に努力を重ねていかれる方は、それでもちろんいいと思うんですけど。「あんまり考えなくていい」って言ったらアレなんですけど。自分が行き当たりばったりなので。これはたぶん20代の方からの質問だと思うんですけど、あんまり深刻に考えなくていいんじゃないかなっていうのはお伝えしたいです。

桜木:そして「今年やりたいこと」。

佐々木:今年やりたいことは、本をもう1冊書けたらいいなと思って、今、準備中で。あとは最近、サイトに寄稿したりとかっていう仕事も、そろそろ限界があるなと思っているので。ZINEだったり雑誌だったり、自分のレーベルで出せるものとか。

あとは今コロナなのでどこまでできるかわからないんですけど、20代の女の子向けにスクールができたらいいなと思っていて。

桜木:今お話していて、絶対そういうの向いてるだろうなと思って聞いてました。

佐々木:本当ですか! やったー。やろう~(笑)。

桜木:絶対いいし、聞きたいという方は多いと思います。

佐々木:ありがとうございます。それちょっとやってみたいです。

「ありのまま」ってなに?

桜木:ありがとうございます。次にいってみます。「ありのままで」と、今日のテーマに掲げたことからだと思うんですが。

「ありのままの自分を活かせる仕事を探しています。しかし自分にいろんな側面があり、まず『ありのまま』がよくわかりません。本当の自分はこれだと判断する基準は何でしょうか?」

下の2つも同様の感じだと思うんですが

「ののかさんの自分軸をお聞きしたい。何を大切に、何を判断軸にしているか。」

「自分の生きていく道はこれだとハマるものを見つけるにはどうしたらいいですか? またどういった要件が整ったらそう判断しますか?」

佐々木:ありがとうございます。ありのままってすごく難しくて。いろんな多角的なね、自分が知らない、他人からしか見えてない自分とかもいろいろあるし。難しいなって思うんですけど。

ありのままっていうのが何か? というのはわからないんですけど、やっぱり居心地の良さですね。自分が楽かどうか、負担がないかみたいなのを、けっこう考えるようになりましたね。

20代の時はそれこそありのままの、もっと理想の自分がいるんじゃないか? みたいな感じで思っていたんですけど。疲れたなと思って(笑)。無理しないっていうのを、最近はテーマにして。無理のないかたちを、ずっと探してやっていますね。

次、自分の軸は何を大切に? っていうところなんですけど。いかに楽か、自分に負担がないかっていうことと、嘘をつかないっていうことはすごく大事にしていて。自分に嘘をつかないかっていうことと、自分がいかに楽かっていうのは……。

桜木:自分に嘘をつくと疲れますもんね。

佐々木:あ、そうですね! うんうん。

桜木:つながっているというか。

佐々木:そうそう。それはけっこう大事にしていることかなと思います。

仕事探しの“浮気の避け道”に、自分の天職が見つかるかも

佐々木:あとはハマるものは……こんな出させてもらってあれなんですけど、正直、今も見つかった気がしてなくて。でも私ちょくちょく、お金のためとかっていうんじゃなくてけっこう浮気性というか、いっぱいバイトとかしたりですね。

ちょこちょこいろんなところでバイトしてたりとかして、最初は楽しいなってなるんですけど……。

桜木:飲食とかアパレル関係だとか?

佐々木:そうそう、ちょっとずつやったりするんですけど。すぐ合わなくて、けっこう疲れちゃったりとかするんですよね。そうなった時に「ライターとかちょっと飽きてきたなって思ってたけど、なんて天職なんだ~」って、戻ってくる(笑)。

それを繰り返してずっとやってきたので。今はこのかたちがすごく合ってるんだなって思うし、いよいよ渋々諦めがついてきたっていうか。「やっぱここなんだな」っていうか。なので浮気してみるといいと思います。そしたら案外、浮気の避け道だと思っていたところが自分の天職かもしれないし。

桜木:立ち戻るきっかけにもなるし。

佐々木:いろいろやってみたらと思いますね。

桜木:ありがとうございます。

続きを読むには会員登録
(無料)が必要です。

会員登録していただくと、すべての記事が制限なく閲覧でき、
著者フォローや記事の保存機能など、便利な機能がご利用いただけます。

無料会員登録

会員の方はこちら

この記事のスピーカー

同じログの記事

コミュニティ情報

Brand Topics

Brand Topics

  • リッツ・カールトンで学んだ一流の経営者の視点 成績最下位からトップ営業になった『記憶に残る人になる』著者の人生遍歴

人気の記事

新着イベント

ログミーBusinessに
記事掲載しませんか?

イベント・インタビュー・対談 etc.

“編集しない編集”で、
スピーカーの「意図をそのまま」お届け!