CLOSE

あの著者と語る、『開運文禄堂』 ~なぜ日本の小さなパンツ屋が世界の一流に愛されるのか?~(全4記事)

ロバート・デ・ニーロはなぜ「包帯でできたパンツ」を穿くのか セレブに愛される包帯製アンダーウェア開発秘話

2019年2月8日、文禄堂 高円寺店にて「あの著者と語る、『開運文禄堂』 ~なぜ日本の小さなパンツ屋が世界の一流に愛されるのか?~」が開催されました。バラエティプロデューサーの角田陽一郎氏がヒット本の著者を招き、“人生と本の醍醐味”を聞き出すトークイベント第2回のゲストは、『日本の小さなパンツ屋が世界の一流に愛される理由(ワケ)』を刊行したばかりの野木志郎氏。俳優のロバート・デ・ニーロや歌手のビリー・ジョエルなど、国内外の著名人にも多くのファンを持つ「包帯パンツ」の生誕秘話を語りました。初回となる本記事では、アンダーウェアの素材として包帯を選んだきっかけについてのエピソードを中心にお送りします。

運は“技術”だから、運のいい人から学んでしまおう!

角田陽一郎氏(以下、角田):それでは、自己紹介から先にいきますか。僕からでいいですか? 年功序列のほうがいいですか? どちらでもいいか(笑)。

野木志郎氏(以下、野木):どちらでもいい(笑)。やってください。

角田:私はバラエティプロデューサーの角田陽一郎と申します。よろしくお願いします。元TBSテレビで『さんまのスーパーからくりテレビ』や『金スマ』、『EXILE魂』といった番組を作っておりまして、2016年にTBSを辞めて、現在はフリーランスでプロデューサーをやっております。はい。どうぞ。

野木:私は「包帯パンツ」を開発して売っております、ログイン代表の野木と申します。よろしくお願いします。

角田:よろしくお願いします。

(会場拍手)

角田:僕はここ文禄堂さんとイベントを始めてから、今回で第2回目になるんですよ。(イベント名の)『開運文禄堂』というのは何かと言いますと、僕は以前『運の技術』という本を出しまして。運というのは、かなり技術でどうにでもなるものなんですよということを書いたものですから、それなら運のいい人に話を聞いちゃおうということで始まりました。

野木:おお。ありがとうございます。

角田:そうですよ、そういう前提ですからね(笑)。運のいい人に話を聞いてしまえば、「あれ、わたしも運の技術が身についちゃうじゃん!」というコンセプトです。

角田:ということはどういうことかというと、本を出している人は運がいいでしょうということで。普通は出せないわけだからね(笑)。

野木:そうですよね。

角田:そう思ったので、どうしてこの方が本を出せるぐらいのトピックなのか。ということは、もしかすると、運と直結するんじゃないかという私のプロデューサー的な勘あるいは仮説に基づいて、そうした売れている本やこれから出る本の著者に、本が出せるべくして出せた理由のようなことを聞くという趣旨で、配信と、お客さんに運の技術を盗んでいってもらおうと。今回は野木志郎のテクニックを盗んでもらおうということで、イベントを開催しております。

本を読まないライバーに届ける、動画コンテンツとしてのイベント

角田:このイベントの特色はもうひとつありまして、普通のイベントでは90分や2時間くっちゃべるだけのような感じなのですが、ちょっと違います。頭の1時間くらいは本当にフリートークのようにしようと思っているんです。

もうひとつは、僕がYouTuberやライバーなどをプロデュースしていることもあってのことなんですが。野木さん、ライバーというものを知っていますか?

野木:ライバー?

角田:ライバーという職種があるんですよ。

野木:ああ、知りません。

角田:ニコニコ動画やYouTubeでライブ配信をする人のことを「ライバー」というんですよ。ライバーは英語で書くとliverで肝臓(の意味)なんですが、日本語でライバーというのだそうです。YouTuberやライバーの方は本を読まないんですよ。ぶっちゃけ超読まない。

そういう方が本を読むきっかけのようなものを与えたいと思っていて。このイベントの模様をYouTubeやFacebookなどで配信してしまうことで、本を読まないといわれている世代とライバーとの接点となるようなコンテンツになればいいなと思っているんです。最初の1時間くらいはフリートーク、残りの30分で野木志郎をYouTuber化するというような(笑)。

この『日本の小さなパンツ屋が世界の一流に愛される理由(ワケ)』を読まなければいけない理由のようなものを、YouTube動画として撮ってみようと思っております。

野木:最高!

角田:最高ですよね。みなさんはYouTube動画の撮影風景をご覧になるということで、公開収録のような感じですかね。むしろ、すごく盛り上がってくださいね(笑)。みなさんもその動画作りに協力してもらいたいという感じでございます。

野木:お願いします。頼みますね。

本を出そうなんて、ぜんぜん思ってもいなかった

角田:ですから、最初の1時間はフリートークです。せっかく出した『日本の小さなパンツ屋が世界の一流に愛される理由(ワケ)』ですからもちろんヒットした方がいいと思うので、読まれた方はこの本のどこが気に入ったのかをYouTubeで話せば購買に繋がるといった、そういう宣伝会議的なことも兼ねていると思っていただければ。

感想などをこちらで聞いたりもしますので、忌憚ないご意見をいただければ、それをフィードバックしてやっていこうと思っております。

野木:よくわかりました。

角田:ちなみに、この本を読まれた方は、どれくらいいらっしゃいます? 

(会場挙手)

けっこういらっしゃいますね。うれしいですね。

野木:えー、ありがとうございます!

角田:そもそも本を出そうと思ったきっかけは何なんですか?

野木:いや、僕は出そうと思ってはいませんでしたよ。

角田:ちょっと待ってください。いきなりネガティブですね(笑)。

野木:僕が出そうと思って出したわけじゃなくて、出版社の編集の方が「出しませんか?」と。

角田:おお-、それは本当に運を持っていますね。

野木:ホンマに言ってくださったんですよ。僕は単に出版営業やと思っていたので「200万出してください」みたいな。

角田:(笑)。商売でいわれたんじゃない。

野木:完全にそう思っていたので。

角田:最初聞いたとき、「嫌です」と言おうとしたんですか?

野木:いや、断りました。

角田:マジで!?(笑)

野木:「出しません」と。

角田:へえー。

野木:「無理です。出しません。そんなお金ありません」と言ったら、「あ、いえいえ、違います」と。

角田:勘違いされていますねと。

野木:「お金はいりません。逆に売れたら印税入りますよ」と。「マジすか? それやったらやります」って。

名刺を持つよりネタを持て

角田:急にテンション上がっていますね。なるほどなるほど。出版社の方は野木さんのどのエピソードに関心があったと言われました?

野木:ニュースサイトで僕の特集記事が3回くらいあったんです。それを読まれて、なんかおもろいおっさんやなと。「包帯パンツってなんや?」というので、僕のブログを検索されていて、たまたまちょっと過激なことを言うてたと思うんです。

角田:例えば?

野木:ここの本にも書いてありますが、「名刺を持つよりネタを持て」。名刺を持っていても意味はないぞと。

角田:なるほどなるほど。

野木:「自分の持っている話すネタを持ったほうが意味あるで」というようなことを、ブログで書いていたんですね。表現の仕方がちょっとちゃいますけど。

角田:はいはい。

野木:それを見て、そういうキーワードやメッセージっぽいものがなんかあるんちゃうかと思って、僕のブログをワーッと読まれたわけですよ。いろんな失敗談があったり、そういうものがボコボコボコボコあったんで、これをもしかして集めたら。

角田:1冊になるんじゃないか。

野木:はい、なるんちゃうかというところからですね。

角田:包帯パンツって、みなさんはご存じなんですかね。

野木:たぶん……でも、わかんないっす。

角田:包帯パンツを使っていますという方は、いらっしゃいますか?

(会場挙手)

あ、すごい! 包帯パンツァーですね。

(一同笑)

包帯パンティストでもいいけど、包帯パンティストですね。

ウエストゴムがないのにずり落ちない、不思議なパンツ

角田:包帯パンツの何が良くて、なぜそれを野木さんが扱おうと思ったのか、お話しいただけますか? 今、包帯パンツ持ってます? 

野木:いっぱいありますよ。売るほどあります。

角田:(笑)。

野木:ちょっとお見せすると、こういうやつです。(包帯パンツを広げる)ウエストゴムがない。

角田:ポイントはウエストゴムがないということ。

野木:これが今一番売れているものなんですよね。

角田:すごくベタな質問なんですが、ウエストゴムがないということは、ずり落ちてしまうのではないでしょうか。

野木:それがずり落ちひんのです。

角田:おおー!

野木:そこが苦労したところですよね。

角田:そういうところを聞きたい(笑)。まず、ずり落ちない。

野木:ずり落ちませんね。

角田:どうしてなんですか? ゴムじゃないということでしょう?

野木:これはね、面全体で押さえているんですね。そしてこれ自体もすごく伸縮性があるんです。

角田:ケガをした人を包帯でグルグルグルグル巻く。

野木:そう、グルグル巻くような感じです。

角田:はー、なるほど。

野木:これ、もう細かいこと言ったらいっぱいテクニックがあるんやけど、企業秘密だからそこまではいわへん(言わない)。

角田:(笑)。ひとつくらいないんですか? 「こう作った」はさすがに企業秘密だと思いますが、これを穿くとどこがいいのかとか。どこがというと、露骨に局部がというような話になっちゃいそうだけど。

野木:いやいやいや、このうちのパンツを穿いてくださっている人は、みんな同じことを言われるんです。本当に穿いていないようだと。

角田:あー、穿いていない。

野木:なにかもう、ノーパンのような感じ。

角田:(笑)。ノーパンのような感じなんですね。

野木:ノーパンのような感じというのはよく言われるんです。

角田:それはやはり、下着があることによって拘束されている感じ、締め付けられている感じのようなものがない。

野木:ありません。

角田:僕、今、ぜんぜん知らないかのように聞いていますが、僕も考えてみると野木さんにもらって穿いています(笑)。

野木:ですよね。

(一同笑)

角田:たしかに柔らかいですよね。

野木:うん。

ストレスフリーな包帯型パンツの着用効果

角田:これ、いったいどういった効果があるんですか?

野木:気になるところがないんですよ。

角田:気になるところがない?

野木:締め付けられるストレスがゼロというか、限りなくゼロに近いので、物事に集中できるんですよね。

角田:ああ!

野木:集中できる。これは、大学の教授がよく言われていたことなのですが、快楽中枢というのは下半身に集中しているんですって。エッチな意味じゃなしにね。

角田:快楽中枢が下半身に集中。言いにくいしい、なんかやらしい感じですね。

野木:たしかにちょっといやらしくなる。でも、それが快適だとドーパミンが出てくるらしいんです。ドーパミンが出てくると集中力が高まる、眠りやすくなると。どっちがどっちなのかようわからないんですけど、そんなことを言われていまして。

角田:へえ。

野木:この快適なものは間違いなくドーパミンが出ているから1回調べてみたら? とも言われたんですが、お金がかかるから調べていません。

(一同笑)

角田:野木さんのそういうところが、本当におもしろいですよね。調べる料金が高いからって。

野木:そう。「どこどこの大学の先生のところに行くといいよ」というところまでは教えてもらったんですが、ちょっと高いと。

角田:(笑)。なるほど。その包帯パンツって、そもそも発明したのは野木さんということなんですか?

野木:ぶっちゃけいうと、親父です。

角田:へえ。ということは、できて何年か経っているということですか?

野木:発売してから12年ですね。

角田:12年。お父さんが思いついたのは何年前ですか?

野木:そこからまた4年前なんで、16年前ですよ。

角田:へえ。きっかけがあったんですか?

野木:僕はアスリート向けのパンツを作りたくて、そのために汗を克服するいろんなメッシュ状のものを開発していたんですが、壁にぶち当たってもう無理だと諦めかけていたときがありまして。そんなときにいろんな素材のものを穿いてみたりして。

角田:一番失敗した材質はなんですか?

野木:わかりやすく言うと、サッカーのビブス。あれはメッシュ状になっているでしょう。

角田:通気性がありそう。

野木:通気性がありそうでしょ。でも、あれが一番最悪ですよ。ベッチョベチョになりますから。

角田:確かにベチョベチョになりそう。ビブスは、サッカーをやるとベチョベチョで、紅白戦で前の人が使ったの借りると「汗で濡れていてのやだな……」ということがたしかにありますよね。

野木:それそれ。

角田:それがパンツでそうなっちゃうと。わっ、キモ(笑)。

野木:メッシュだったらいいかと思って生地屋さんから取り寄せてパンツを作ったところ、とんでもないと。

僕が世界一パンツを穿いている男になった理由

角田:4年くらい試行錯誤をしていて、最終的に包帯にたどり着いたのは、何かきっかけがあるんですか?

野木:僕はもう諦めていたんです。もう無理だと。生地の専門家でもありませんし。そしたら、親父が包帯を持ってきたんですよ。

角田:白い包帯を持ってきた。

野木:そうそう。「これ、どうやろか?」と言われて。もうなんのこっちゃさっぱりわからなくて、本当に素人だったのでグルグルグルグル巻いてみたんです。

角田:え、股間に? 自分の?

野木:いやいや、(細すぎて)そんなことできるわけないし、そんなら幅の広いやつを作ろうというところからスタートしたのですが。

角田:包帯は5〜6センチの幅ですもんね。

野木:反物にしました。1メーター幅くらいの。

角田:売っていませんよね。

野木:売っていませんよ、そりゃあ。

角田:そこから作ったんだ。

野木:そこからです。

角田:作っても、もし穿いてダメだったら、やっぱりダメじゃないですか。でもそれにチャレンジしてみようと思ったんですね。

野木:やることがなかったんでね。

角田:(笑)。待ってください。そのときは野木さん、そもそも何屋さんだったんですか。

野木:元々は通販会社のバイヤーをやっていたんです。

角田:じゃあ、いろんなものを通販していたと。

野木:やっていました。親父の会社を継ごうと思って転職して入ったのですが、レディースのショーツばかりを作っているところだったのです。

角田:パンツ屋さんではあったということですね。

野木:パンツ屋です、ずっと。そこで女性物のパンツを見ていても、やはりおもしろくないじゃないですか。それでスポーツアンダーウェアを作ろうと思ったんですよね。

角田:ああ、なるほど。それで包帯ならいけるかと思って、特注で包帯屋さんに頼んだんですよね。その反物のようなものを。自分で股間に巻いてみて、グワーッとさらしを巻くような感じですよね。

野木:ちゃんとパンツの形をしています。

角田:そして、縫製して穿いてみたと。どうでした? 最初に穿いた感じは。

野木:いや、よかったですよ。包帯生地は本当にもう最高やったんですが、ただ、いろんなところを研ぎ澄ましていくと、いろんなところに違和感が出てくるんですよ。それでいろいろ穿き比べたりしました。これだけの数のパンツを穿いている奴は、世界中探しても俺しかおらへんのちゃうかと。

角田:世界一パンツを穿いている男。

野木:穿いてます、断言できます。

続きを読むには会員登録
(無料)が必要です。

会員登録していただくと、すべての記事が制限なく閲覧でき、
著者フォローや記事の保存機能など、便利な機能がご利用いただけます。

無料会員登録

会員の方はこちら

関連タグ:

この記事のスピーカー

同じログの記事

コミュニティ情報

Brand Topics

Brand Topics

  • 苦しい経営を乗り越え、Newsweek誌のグッドカンパニー50社に選出 AI通訳機「ポケトーク」が歩んできた道のりと成長戦略

人気の記事

新着イベント

ログミーBusinessに
記事掲載しませんか?

イベント・インタビュー・対談 etc.

“編集しない編集”で、
スピーカーの「意図をそのまま」お届け!