2024.12.24
ビジネスが急速に変化する現代は「OODAサイクル」と親和性が高い 流通卸売業界を取り巻く5つの課題と打開策
リンクをコピー
記事をブックマーク
舛田淳氏:そして、次は漫画です。漫画という分野においても、LINEを通じた新たなコンテンツデリバリーは進められております。
LINEが提供するLINマンガは120の出版レーベルのご協力をいただき、すでに800万ダウンロードを記録し、日本国内のスマートフォンマンガアプリとしては最大規模のサービスに成長してきました。
そして、先日次の展開として大手出版社の漫画雑誌で掲載されている人気漫画などをLINE漫画上で、無料で毎日掲載するという新たな取り組みを開始いたしました。
この無料掲載サービスによってLINEマンガのMAU(マンスリーアクティブユーザー)がさらに50パーセント向上いたしました。
そして、単に無料だからユーザーが増加するということだけではなく、ストアでもともと販売させていただいているタイトルの売り上げもアップするという素晴らしい結果になっております。
この無料掲載サービスを始めることで狙ったのはLINEマンガを、デジタル漫画全般を販売する単なるストアから、デジタル漫画全般を包含するプラットホームへ進化させることです。
無料漫画を公開し、ユーザーがこれまで出会うことのなかったタイトルに出会うきっかけが生まれ、そこから気になったものを購入するというプロセス。LINEマンガで行われている一連のプロセスは今まで私たちが経験してきたプロセスです。
昔の書店やコンビニエンスストアで立ち読みすることもあったでしょう。そしてたとえば放課後、クラスの友人たちでこの漫画おもしろいよという回し読みをしたこともあるでしょう。
それがきっかけでいろいろなもともと好きではなかったかもしれない、気になっていなかった漫画も、これおもしろいねとコンテンツがデリバリーされてきたプロセスがございます。
今LINEマンガでやらせていただいているのは既存のプロセスのリプレイスです。これに限らずLINEマンガは単に本を売る場ではなく、単に無料で漫画が読める場でもなくユーザーと出版社、ユーザーと作者がともにWIN×WINとなる新たなエコシステムを作り上げてまいります。漫画コンテンツとユーザーの出会いの場、それがLINEマンガの目指すところです。
すでに昨日発表させていただいていますが、この度講談社様、小学館様、Media Do様、そしてLINEの4社で強力なパートナーシップを組み、LINEマンガのグローバル展開を行ってまいります。
新会社名はLINEブックディストリビューションです。このジョイントベンチャーを起点にLINEマンガはまず英語圏や台湾に向けたタイトルを提供するところから世界へのチャレンジを開始させていただきます。
グローバル版の開発はすでに進行しておりまして、年内のリリースを目標としております。日本の漫画文化のチャレンジにどうぞみなさまご期待ください。
その中でアーティストの存在はまさにコアとも言えると思います。アーティストの活動は、以前はテレビやラジオ、雑誌、CDを中心にコンテンツデリバリーが行われており、表現活動も行われていました。
逆に言えばそれしかなかったと言えるかもしれません。ただこのデジタル化の流れに呼応するようにアーティストの活動する場所、舞台はいろいろなところに広がっています。マスメディア発ではなく、ヒットがデジタル発ということも決してもう珍しいことではありません。
例えばファンへの第一声がブログ、YouTubeを通じてなど様々なデジタルを通じて発信されることも増えてきています。それらの活動の場所、舞台をつなぐものとしてこの場ではそれをアーティストバリューチェーンと呼んでみたいと思います。
LINEでもこれまでアーティストとユーザーのコミュニケーションの場として公式アカウントを提供させていただいたり、公式アカウントからリアルタイムに動画配信ができるLINEキャストを提供したり、これは西内まりやさんがやられたということですね。15万人が視聴していたようです。そしてマネタイズやプロモーションのソリューションとして、スタンプの販売。
今までも数多くのスタンプを販売しております。そして私どもが提供しておりますアバターコミュニケーションアプリ、LINEプレイでのアバターアイテムの販売、LINEステージでの楽曲アイテムの販売を提供しております。
またエンタメ業界の活性化のために新たな取り組みとしてLINEユーザーを対象としたLINEオーディションも今まさに開催しております。後ほどLINE上からチェックしていただくと、最終予選に向けてLINEオーディションが盛り上がっているのを確認していただけると思います。
さらに線をつなぐピースとして新たなコミュニケーションチャンネルを発表させていただきます。アーティストの情報発信の場として発表させていただいている公式アカウントをさらに発展させ、新たにLINEプレミアムアカウントとLINEブログを発表させていただきます。
プレミアムアカウントは課金ユーザー限定のコンテンツ配信や、ファンクラブです。今までオフラインで管理されていたファンクラブ機能、こういったものをLINEプレミアムアカウントを使うことによって実現することができます。
そしてLINEブログ、私どものグループの中にはライブドアブログというものをもって、これはトップクラスのユーザー数がいるものですけれども、その技術を使いながらLINEブログというものを新たに立ち上げさせていただきます。
今までの公式アカウントからのクローズドでプッシュなメッセージ、これがまさに公式アカウントの価値でございますが、それに加えてプル型の情報発信メディアとしてのLINEブログを開始いたします。
アカウントとブログを連結させることでLINE上だからこそできる情報発信を行うことができるようになります。
そして物販もサポートさせていただきます。すでにサービスを開始させていただいているLINEモールの中に、アーティストストアを開設できるようにさせていただきます。
公式アカウントや公式ブログと連結させることで、ファン限定の商品を販売したりなど、いろいろなことが手軽にアーティストのみなさまに行っていただけるようになります。
公式アカウント、ブログ、ファンクラブ、動画配信、スタンプ、UC、アバターサービス、ゲーム、オーディション。新たな機能、サービスによりLINEが支援するアーティストバリューチェーンはより拡大し、より魅力的なものになってきています。
【全文速報】LINE CONFERENCE TOKYO 2014で決済やデリバリーサービス発表
【全文】マーケティングはメールからLINEへ 「LINEビジネスコネクト」戦略の全貌 - LINE CONFERENCE TOKYO 2014
【全文】累計4億4000万ダウンロード! 躍進する「LINEゲーム」の新戦略--LINE CONFERENCE TOKYO 2014
【全文】無料で人気漫画を毎日更新! 大手出版社が手を組んだ「LINE マンガ」のポテンシャルとは?
【全文】「理想はドラえもんの四次元ポケット」 新サービス“LINE MUSIC”を発表--ソニーミュージック・avexと提携
2025.01.16
社内プレゼンは時間のムダ パワポ資料のプロが重視する、「ペライチ資料」で意見を通すこと
2025.01.15
若手がごろごろ辞める会社で「給料を5万円アップ」するも効果なし… 従業員のモチベーションを上げるために必要なことは何か
2025.01.09
マッキンゼーのマネージャーが「資料を作る前」に準備する すべてのアウトプットを支える論理的なフレームワーク
2025.01.14
コンサルが「理由は3つあります」と前置きする理由 マッキンゼー流、プレゼンの質を向上させる具体的Tips
2025.01.07
1月から始めたい「日記」を書く習慣 ビジネスパーソンにおすすめな3つの理由
2025.01.14
目標がなく悩む若手、育成を放棄する管理職… 社員をやる気にさせる「等級制度」を作るための第一歩
2025.01.10
プレゼンで突っ込まれそうなポイントの事前準備術 マッキンゼー流、顧客や上司の「意思決定」を加速させる工夫
2025.01.07
資料は3日前に完成 「伝え方」で差がつく、マッキンゼー流プレゼン準備術
2017.03.05
地面からつららが伸びる? 氷がもたらす不思議な現象
2025.01.08
職場にいる「嫌われた上司」がたどる末路 よくあるダメな嫌われ方・良い嫌われ方の違いとは
特別対談「伝える×伝える」 ~1on1で伝えること、伝わること~
2024.12.16 - 2024.12.16
安野たかひろ氏・AIプロジェクト「デジタル民主主義2030」立ち上げ会見
2025.01.16 - 2025.01.16
国際コーチング連盟認定のプロフェッショナルコーチ”あべき光司”先生新刊『リーダーのためのコーチングがイチからわかる本』発売記念【オンラインイベント】
2024.12.09 - 2024.12.09
NEXT Innovation Summit 2024 in Autumn特別提供コンテンツ
2024.12.24 - 2024.12.24
プレゼンが上手くなる!5つのポイント|話し方のプロ・資料のプロが解説【カエカ 千葉様】
2024.08.31 - 2024.08.31