2024.10.10
将来は卵1パックの価格が2倍に? 多くの日本人が知らない世界の新潮流、「動物福祉」とは
大寒波を乗り切る「防寒対策」○○を着用せよ!(全1記事)
リンクをコピー
記事をブックマーク
いとぅー氏(以下、いとぅー):先週は大寒波ということで日本中がめちゃくちゃ寒くて、東京でも氷点下を記録したというニュースが出ていました(注:動画投稿日は1月31日)。実は、1年で一番寒いのって2月なんですよね。みなさん、寒い時期っておしゃれする時、どういう工夫をしているか教えてもらえませんか?
ミム氏(以下、ミム):基本は、首元を温めることですね。マフラーとか、タートルネックとか、そういうものですね。
ニッチ:やっている方も多いですが、アウター on アウターとか。
いとぅー:Gジャンにコートとかね。
ニッチ:そうですね。今は室内なんでこれしか着ていないですが、今日もコーチジャケットの上にチェスターみたいな感じで、意外と温かいですね。
いとぅー:俺もおすすめの方法があって、室内でストールを羽織るというのも1つなんですが、人間って、背中を温めるだけでもかなり温かくなるんですよ。これ、ユニクロの3,000円位で買えるダウンベストなんですけど。
これ1枚持っているだけで、室内だとこの格好でも十分温かいんですよ。背中を温めるっていうのはかなり効きますよ。
ニッチ:意外と冬場ってアウターに気が行きがちですけど、インナーで身体を温めるのも大切ですね。
いとぅー:インナーはどうしてる? 俺は、ヒートテックの極暖が温かいから着てますよ。
ニッチ:僕もヒートテックは着てますけど、ヒートテックの下に、タンクトップを斬るようにしています。冬場でも多少なりとも汗をかくじゃないですか。だから、直接皮脂が触れるよりも、タンクトップを挟むことで生地が長持ちするので、そういったものもふまえて年中タンクトップを下に。肌に触れる部分には着るようにしています。
いとぅー:ミムは?
ミム:僕は直接ヒートテックの極暖ですね。(タンクトップを着る)パターンは初めて聞きました。
ニッチ:特殊かもしれないですね。
いとぅー:あと、けっこうおすすめの方法が、ヒートテックを着るのは一緒なんですけど、ヒートテックの裾をパンツの中に入れる。
ミム:あ〜。
ニッチ:パンツって下着の?
いとぅー:そうそう。ちょっとこれ言うの恥ずかしいんだけど(笑)。
ニッチ:でも、意外とやってる方も、口に出さないけどやってる方も。
いとぅー:やってる?
ミム:僕も実は……。ヒートテックの中に、上のヒートテックを入れてます。
いとぅー:どういう事?
ミム:ヒートテックって、上と下(タイツ)があるじゃないですか。
いとぅー:あ、下もヒートテックってこと?
ミム:そうです、そうです。下もヒートテックで、そのヒートテックの中にトップスのヒートテックを完全にインしてます。
いとぅー:じゃあヒートテックのタイツを履いてるの?
ニッチ:僕も、ヒートテックじゃないですけどレギンスを履いてます。
いとぅー:まじで? 俺、それやったことないわ。温かいんだ。
ミム:温かいです。
ニッチ:人間、下半身を温めると温まるって言うじゃないですか。身体が冷えてくると、臓器を守るために血流が上に上に、ってなると聞いた事があって。
いとぅー:じゃあ、おすすめのタイツとかがあったら……。
あ、あるね。めっちゃ安いよ! 790円だって(注:期間限定価格です)。色も4色あって、サイズはXSから4XLまである。
これ、良いかもしれないね。脚と背中を温めたら最強かもしれないね。
ニッチ:ということで、冬場はアウターばかり注目されがちですが、インナーをしっかりするだけで防寒になりますし、しっかり洋服を着て、アウターを羽織ってかっこよく見せる。
いとぅー:インナーが大切だよね。
ニッチ:身体を温めるなら、インナーです。
いとぅー:じゃあ僕もさっそくヒートテックタイツを試してみて、温かかったらまた報告します。
ニッチ:僕も極暖買いに行きます。
ミム:僕もタンクトップを着てみます。
ニッチ:あはは(笑)。
ミム:本日もご視聴いただき、ありがとうございました!
2024.11.13
週3日働いて年収2,000万稼ぐ元印刷屋のおじさん 好きなことだけして楽に稼ぐ3つのパターン
2024.11.11
自分の「本質的な才能」が見つかる一番簡単な質問 他者から「すごい」と思われても意外と気づかないのが才能
2024.11.13
“退職者が出た時の会社の対応”を従業員は見ている 離職防止策の前に見つめ直したい、部下との向き合い方
2024.11.12
自分の人生にプラスに働く「イライラ」は才能 自分の強みや才能につながる“良いイライラ”を見分けるポイント
2023.03.21
民間宇宙開発で高まる「飛行機とロケットの衝突」の危機...どうやって回避する?
2024.11.11
気づいたら借金、倒産して身ぐるみを剥がされる経営者 起業に「立派な動機」を求められる恐ろしさ
2024.11.11
「退職代行」を使われた管理職の本音と葛藤 メディアで話題、利用者が右肩上がり…企業が置かれている現状とは
2024.11.18
20名の会社でGoogleの採用を真似するのはもったいない 人手不足の時代における「脱能力主義」のヒント
2024.11.12
先週まで元気だったのに、突然辞める「びっくり退職」 退職代行サービスの影響も?上司と部下の“すれ違い”が起きる原因
2024.11.14
よってたかってハイリスクのビジネスモデルに仕立て上げるステークホルダー 「社会的理由」が求められる時代の起業戦略