2024.12.19
システムの穴を運用でカバーしようとしてミス多発… バグが大量発生、決算が合わない状態から業務効率化を実現するまで
2017年のメンズファッションのトレンドカラーは・・・?(全1記事)
リンクをコピー
記事をブックマーク
ムラカミ:こんにちは。Dcollectionです。本日は2017年の流行りの色についてご紹介しようと思います。2017年のトレンドカラーの1つとして、こちらのピンクが上がってきています。
なぜピンクなのかというと、いろいろ理由があります。まず1つ目は、こちらです。
こういった春夏コレクションで、モデルさんがピンクの服を着たり、ピンクのヘアスタイルをしたりというのがけっこう目立っているようです。
また、そのコレクションを見に来ている観客の中にもピンクを纏っている方がけっこういるということで、来年のこういったコレクションでは、ピンクがかなり注目されている色となっています。
こういった春夏コレクションは、先のファッションを知ることではとても重要なことですよね。ここで注目されているアイテムというのは、巡り巡って、結局メンズファッションに落ちてくることもあります。
レディースで流行ったもの、例えば今年だったら、ワイドパンツやコーディガンといったものが、レディースファッションからメンズファッションに落ちてくるので、こういった色も結局メンズのほうに落ちてくるのではないかなと思っています。
ピンクが流行る2つ目の理由としては、「ストリートリサーチの鬼」というサイトがあるんですけれども、このサイトは原宿でのリアルなレディースのコーディネート、ファッションスナップを定点観測しているサイトになります。
ここで11月のはじめに、「ピンクを纏った女の子たちが多く見られた」ということが書かれていました。やはり原宿は日本のファッションの発信地ですよね。なので、ファッション発信地ではピンクが注目されている、ということが見てとれます。
ピンクが流行る3つ目の理由として、各ブランドからピンク系のアイテムがもうすでに販売されているということがあります。
まず、こういった、HAREのほうではベロア素材のピンクのプルオーバー。
レイジブルーでもピンクのスウェットなど出ていますね。
さらにはGUですね。ここでも今年の春、春用のニットでこういった薄いピンク系のものも出てきています。
以上3つが、今年ピンクが流行るのではないかな、と思う要因です。流行る色味はショッキングピンクとかではなく、さっきのHAREのような色味か、もっと薄い、もしくは褪せた色のピンクですね。メンズでも使いやすいピンクが出てくるのではないかと思っています。
今から12年前にもHAREで薄いピンクが出てたので、リバイバルな雰囲気ですね。そういった昔のものがちょっと帰ってきてるような感じがします。よければ今年ピンクの色に挑戦してみてください。
それではDcollectionの動画、明日も引き続きよろしくお願いします。
2024.12.20
日本の約10倍がん患者が殺到し、病院はキャパオーバー ジャパンハートが描く医療の未来と、カンボジアに新病院を作る理由
2024.12.19
12万通りの「資格の組み合わせ」の中で厳選された60の項目 532の資格を持つ林雄次氏の新刊『資格のかけ算』の見所
2024.12.16
32歳で成績最下位から1年でトップ営業になれた理由 売るテクニックよりも大事な「あり方」
2023.03.21
民間宇宙開発で高まる「飛行機とロケットの衝突」の危機...どうやって回避する?
PR | 2024.12.20
モンスター化したExcelが、ある日突然崩壊 昭和のガス工事会社を生まれ変わらせた、起死回生のノーコード活用術
2024.12.12
会議で発言しやすくなる「心理的安全性」を高めるには ファシリテーションがうまい人の3つの条件
2024.12.18
「社長以外みんな儲かる給与設計」にした理由 経営者たちが語る、優秀な人材集め・会社を発展させるためのヒント
2024.12.17
面接で「後輩を指導できなさそう」と思われる人の伝え方 歳を重ねるほど重視される経験の「ノウハウ化」
2024.12.13
ファシリテーターは「しゃべらないほうがいい」理由 入山章栄氏が語る、心理的安全性の高い場を作るポイント
2024.12.10
メールのラリー回数でわかる「評価されない人」の特徴 職場での評価を下げる行動5選
Climbers Startup JAPAN EXPO 2024 - 秋 -
2024.11.20 - 2024.11.21
『主体的なキャリア形成』を考える~資格のかけ算について〜
2024.12.07 - 2024.12.07
Startup CTO of the year 2024
2024.11.19 - 2024.11.19
社員の力を引き出す経営戦略〜ひとり一人が自ら成長する組織づくり〜
2024.11.20 - 2024.11.20
「確率思考」で未来を見通す 事業を成功に導く意思決定 ~エビデンス・ベースド・マーケティング思考の調査分析で事業に有効な予測手法とは~
2024.11.05 - 2024.11.05