CLOSE

家入一真が岡田斗司夫に人生相談(全5記事)

岡田斗司夫「自分を盲信する人間を受け入れてあげること」 家入一真の"器"を大きくする方法とは?

家入一真氏が、岡田斗司夫氏に人生相談! いつもは相談をされる側であるいう家入氏が、ここぞとばかりに悩みを大放出。政治、宗教、教育システム……とりとめのない話題から、議論はどんどん未知の領域へ! 既存の概念をぶち破る、新たな思想が生まれるか?

家入一真を嫌いになる権利を与える

家入:さっき聞こうと思ってたんですけど、僕らはキャラを売りにしていかなければならないと。で、それは確かにその通りだと思うんですけど、スケール(適用範囲の拡張)をいつまでもしないですよね。岡田さんのキャラで岡田さんがしゃべらないと、例えば人が集まんないとか、活動が岡田さんのキャラに依存したものになっちゃうと。結局スケールしないじゃないですか。

岡田:うんうん。

家入:第2、第3の岡田さんが生まれていけばいいんですけど、僕いつもそういうこと考えるんですよね。僕も活動に依存していく以上、それが一気に広がっていくことがありえないというか……難しいんですけど。僕もキャラに依存してていいのかと。

岡田:いいと思います。

家入:いいんですか?

岡田:キャラで依存させるしかないし、もしキャラで依存させないとなると、それは仕組みで依存させることになって、家入さんが一番嫌っている居場所がなくなる人が出てくるんですよ。

家入:ほー。

岡田:例えば、家入さんのところにいます。で、出ていく人は「俺ここでもダメだった」じゃなくて、「家入が嫌いだから出ていく」って言えるんです。それすごく大事なんです。

家入:なるほど。

岡田:全部自分で責任を受けてたら、自分の所から離れるやつはただ単に僕を嫌いになればいいから。他のみんなは好きなんだけど、「岡田と一緒だけが嫌いだから出ていける」って言えることは、本当に人の出入りを自由にするんですよ。

家入:あー、なるほど。

岡田:これを僕が死んでも動ける仕組みにしちゃったらですね、多分ルールも多くなってくるし、頼むものもどんどん増えてくる。僕がFREEexを独裁制だって言っているのは、僕個人が責任を取れる仕組みにしておく限り、健全だからなんですよ。

家入:はいはい。

岡田:でもそれを、岡田は単なる象徴で仕組みで動いています、ってしちゃったら、どんどん普通の組織っぽくなってきて、組織の悪いことがどんどん出てくると思うんですよね。

家入:なるほどねー。

岡田:うち辞めた連中で、僕の悪口言ってるやつがいるんですけど、うちの仕組みを悪くいうやつは一人もいないんですよ。それは、僕個人ってキャラクターに依存させているからなんです。家入さんもやる時は、村システムにしても何にしても、ある所を出ていって、そいつが別の所でやっていくためには、家入一真って人間を嫌いになる権利をちゃんと置いておかなきゃいけない。

家入:なるほどな。おもしろい。

新興宗教と恋愛の共通項

家入:この前上祐さんと話しておもしろかったのが、教祖を盲信する信者の関係性って話をしていて、それは恋愛も同じだと、要するに共依存関係だと言ってたんです。恋愛も共依存になってしまうとどんどんダメな恋愛になってしまうじゃないですか。お互い束縛をしたりとか、DVをしたりとか。

で、共依存に何故なるのかっていうと、その上祐さんがいってたのが、この人、オウムの麻原ですね、を見てこの人は神だ、この人について行こうって決めた瞬間に、「全知全能が誰であるのかって分かっている自分がすごい」っていう風になるらしいんですよね

岡田:あーなるほどね! おもしろいですね。

家入:だって、こんだけの人達が世界にいるのに、この人は唯一全知全能の神だって思った自分は、全知全能である人が誰かをわかっているっていう。

岡田:とことん尽くす女と同じ思想ですね。

家入:そうかもしれないですね。

岡田:結局、こんなすごい人とこんな近くにいられるのは私だけ、わかってあげられるのは私だけ、とすごく似てますよね。

家入:はい。それ聞いたときすごくおもしろいなって思いました。

人の器とは、自分に対する盲信とその反動を許せるか

岡田:他の盲信とか信者とかで思うのは、組織の長に立つ人間って、いくつか自分の心を壊さなきゃいけない部分があると思うんですよ。常識人としては、例えば自分を盲信している部下がいるとしますとね、気持ち悪いじゃないですか。あなたが言うことは絶対です、間違いないです、とか。一生懸命僕らは否定しようとしますよね。否定するから僕らは凡俗なんですよ。本当にいい経営者とか本当にいいトップって、盲信を許すんですよ。

家入:あー僕許せてないなー。

岡田:あとで裏切られて、なんか言われることを覚悟で盲信を許す勇気があるか。多分それを器って言うんですよ。僕らボコボコに言われる事は慣れているから、それで自分の器が広がった気がしますよね。逆に、どんなに褒められても、どんなに信じられても自分が揺るがないっていうのが、もう一つの器。これはね、結構鍛えないとダメなんです。

家入:それは難しいですねー。僕恥ずかしくなってしまうし。居心地も悪い。

岡田:一番自分の事を肯定してくれる相手が、自分の事を一番わかってないって言うのに苛立ちも感じますよね。でもそれはすべてその通りだよ、と。安心して俺に付いてこいよっていう、一時期だけの嘘をついて、こいつの神になってあげて、数年後こいつがあいつには裏切られたっていう姿までを許せるか。っていうのが器ですよ。

家入:だからその、「家入さんの言っていることすべて正しいと思います」ていうのが僕はすごく苦手なんですけど、それすらも許すというか。

岡田:そうですよ。だってその子にしてみれば、それを今一番言いたい時期だからそれを言わせてあげるのが、大人として、男としての役割。父親は後から乗り越えられるためにいるから。

家入:まあ確かにね。

岡田:言わせてあげましょうよ、それは。そんな事言ってくれる人が僕らの甲斐性だし、逆にそいつらに対してそこまで誤解して信じられてるんだから、頑張んなきゃいけないなっていうのがないと、どんどん僕らダメになりますよ。パワードスーツみたいなもので、外部に助けてくれる人や仕組みが出来ればできるほど、自分の影響力とか活動力とか、フォロワーが数万人と発言が増えていきますよね。

家入:はいはい。

岡田:そしたらどんどんロボットの中にいるみたいなもので、自分がどんなパワーを持っているか知らないで生きていくことになるので。その中で律することって、身近な人間が自分に対して否定するか、逆に全肯定するかっていうのを受け入れないと、結構しんどいと思う。

家入:否定に対しては僕はすごくキャパが広がった気がしてるんですけど、逆の方は考えたことなかった。

岡田:肯定の方はやらないと。

月に2000万飲みに使っていた

岡田:あ、変なの(質問)がある。家入さんはクレジットカード作れるんですかって書いてある(笑)。

家入:これはですね。今はもう作れないですね。僕一回ですね、20代前半の時にカード全部ダメにしてるんです、クレジットカード。

岡田:はいはい。

家入:で、29歳の時上場して、上場するとお金がドカンと入ってくるので。クレジットカードの与信、信用調査って多分5年とかなんですね。その上場した時にまたカードを作る事が出来て、しかも僕当時、人間ちっちゃいなって感じなんですけど、見栄を張りたくて、全部クレジットカードを黒いやつとか、チタンカードのやつとかにして……。

岡田:箱で来るやつですよね。

家入:そう、シャンパンとカードが入った箱が来るんです。そういうので揃えて、財布の中身も全部黒が見えるようにして、夜の店飲みに行くみたいな。そんな事ばっかやってたら、カード全部ダメになっちゃって。月2000万とか飲んでたんですよね。

岡田:おもしれー!(笑)

家入:アメックスの限度額がそれでどんどん上がっていったんですけど。アメックス限度額無いっていいますけど、実際にはあるんですよね。

岡田:センチュリーオンにもあるんですか?

家入:一応あるんですよ。でも電話一本入れたら、がっと、1000万上がったりとかするんですけど、2000万飲んでて……。

岡田:あれって、ヨット買うために使うカードって言われているんですよね。つまり、2億円とか3億円を一気に払う時に、使うカードって言われてるらしいんですけど。

家入:その時はやっぱり上客だから、コンシェルジュみたいな人が付くじゃないですか。その人の対応も「家入様~」みたいな。深夜に友達のバースデーだから花が欲しいって言うと、すぐ手配して花を届けてくれたりするんですよ。旅行の手続きを全部やってくれるし。

岡田:はいはい。

家入:やってくれてたんですけど、最後の最後で払えなくなったとき、同じコンシェルジュの人だったんですけど、電話をかけてきて『家入まじこの前買った時計売ってすぐ金返せ』みたいな。キャラがガラッと変わって、怖いなーって思いましたね。全部お支払して、カードは全部ダメになっちゃいましたけど。今はデビットカードしか持ってないですね。

岡田氏「そのキャラの強さを立てるべき」

家入:そうやって見栄張って黒いカード持ってバンバン飲んでたところから急落して、デビットカードですよ。最初は受け入れられなかったですね、自分が。

岡田:家入さんのエピソードのおもしろさというかキャラの強さだと、「俺だけに頼ってる組織っていけないんじゃないか」って考える権利ないですよ。そんなおもしろいやつがそんなにいたら迷惑ですし(笑)。キャラ依存でいい。全然。

家入:そうなんですね。

岡田:だからこの組織は家入がいなきゃダメだって言われても全然かまわないし、逆に言えばそれくらい俺の事頼れよって、不安を押し殺して頼れる自分を演じた方が多分気が楽だと思う。効率的だし。

家入:確かにね。まあ自分が自分でおもしろくないって思っている根底がありますね。自信が持てないっていうか、褒められるのがこそばゆいっていうのは。

岡田:でも、僕がおもしろいって言ったのは全部家入さんのダメな部分だから(笑)。あんま褒めてないから大丈夫。

家入:そっかそっか(笑)。

岡田:ブラックカードもっててダメにしちゃう芸人さんおもしれーなとか。ブラックカード持ってるだけだったらコンチクショーですから(笑)

家入:だからね、今お金も、財産もないし、不動産とかそういうのも持ってないですし、もうなーんもないですね。

岡田:でもなんもないから何でも人に借りれるし、集めても自分自身のものにしようと一時期やっちゃったら、もうあんま思わないでしょ。

家入:そうなんですよね。

岡田:家入さん、もうパイプでいいでしょ。入って出ていくその途中にあるパイプ。

家入:そうそう、もうパイプでいいんですよ。お金に関しても本当そんな感じになっちゃいましたね。家ももう、ほとんど寝るために帰ってるもんだし、寝れたらいいし、物欲も無くなっちゃいました。

岡田:無くなっちゃいましたか(笑)。時間も延長しているのでそろそろ最後に質問を。そう、家入さんは今どうやって食ってるんですか?

家入:飲食店、カフェを3つほどやってまして、お金があったころに作ったカフェがあるんですよ。一時期8店舗くらいわーって増やして、全部手金でやったので、最終的にお金尽きちゃったんですけど、今撤退しまくって3店舗だけ残ってて、その収入が大体月200万くらいあるのかな。

岡田:はいはい。

家入:でもそれは、別居している嫁と子の生活費に100万くらい使っちゃってほとんど出て行っちゃうので。自分自身が自由に使えるお金ってのは、本の印税がたまに入って来たりするのと、講演会とかトークイベントとかのギャラ、いくつかの会社の役員をやっているのでそこから役員報酬が入ってきたりするって感じですかね。収入としては、月でいうと悪くないくらいの収入は入ってきているんですけど、その分出てっちゃうっていう。

岡田:ちょっと金貯まっちゃうと、都ホテルに泊まっちゃうし。

家入:都ホテルよかったですねー。

岡田:掃除しなくて済むし。会いたくない時は誰にも会わなくて済むし(笑)。誰かの家を泊り歩くのも楽しいんですけど、毎日誰かと一緒にいなきゃいけないっていう。

家入:それはね……。

岡田:さっき一万円もらうっていうのもそれで、3日に一回ホテルに泊まれるから。それもあるの。

家入:確かに。

岡田:僕らは多分誰とも会いたくない夜が週に1日か2日絶対に必要だから、それやった方がいい。

家入: 1万円。それはすぐにやろうと思いましたね、とりあえず。

岡田:なので、Googleカレンダーを誰でも共有できる状態にして、『この日、この夜家入空いてます』ってして、大阪で講演あるから大阪で泊めてくれる人募集。とか。

家入:それいいですね。色んな出会いがありそう。

岡田:そうすれば、それと同じようなことで色んな人がそのシステムに乗ってこれますよね。

家入:それでね、生きていける人も出てくるかもしれないですね。

岡田:じゃあ、収入源と稼ぎは、今3軒やっているカフェのは別居している奥さんの方へ飛んで行ってしまって、講演とか本の印税とかでパラパラ。

家入:パラパラと。はい。

岡田:今からもうちょっとしのぎを組まないとしんどい。

家入:でも別に、生きていければそれでいいので。本当に。まあ昔みたいにMac Bookが新しく出来る度に買い替えたり、ああいうのが出来ないのがちょっと寂しいですけど。まあ別にMac Book毎回買い替える必要なかったなって。

岡田:(笑)。

家入:携帯もね。今回、都知事選のときに携帯でツイキャスやってたのが話題になったんですけど、この携帯もiPhone 5C。5S買うお金がなくて、5Cにしたくらいなので。

岡田:いい話だ(笑)。

家入:まあお金なくても大丈夫かな。

岡田:ということで、じゃあ新しい村を作りましょう、と。これは真剣におもしろいと思いました。是非FREEexに入って真剣にやってもらえたらと思いましたので、俺らも自分のプロジェクトとして考えますので、よろしくお願いします。

家入:はい。

岡田:今日は家入さんに来ていただいて、いろんな話をしていただきました。今日はありがとうございました。

家入:ありがとうございました!

続きを読むには会員登録
(無料)が必要です。

会員登録していただくと、すべての記事が制限なく閲覧でき、
著者フォローや記事の保存機能など、便利な機能がご利用いただけます。

無料会員登録

会員の方はこちら

関連タグ:

この記事のスピーカー

同じログの記事

コミュニティ情報

Brand Topics

Brand Topics

  • 1月から始めたい「日記」を書く習慣 ビジネスパーソンにおすすめな3つの理由

人気の記事

新着イベント

ログミーBusinessに
記事掲載しませんか?

イベント・インタビュー・対談 etc.

“編集しない編集”で、
スピーカーの「意図をそのまま」お届け!