2024.12.10
“放置系”なのにサイバー攻撃を監視・検知、「統合ログ管理ツール」とは 最先端のログ管理体制を実現する方法
フロントエンド開発について(全1記事)
提供:LINE株式会社
リンクをコピー
記事をブックマーク
平山光太郎氏(以下、平山):僕からはフロントエンド組織について、お話ししていこうと思います。
さっそく自己紹介です。平山光太郎といいます。今LINEでソフトウェアエンジニアをしています。僕はLINE Fukuokaで仕事をしていて、今日も福岡にいます。普段は福岡で業務を行なっていますが、今日は京都の話をしたいと思います。
ここにちょっといくつか肩書きを書いたんですが、今日は、このLINE株式会社のUIT2室というところのお話になります。
このUIT2室は、LINE株式会社で京都のメンバーが所属する組織です。続いて本日の内容です。最初にLINEについて、僕たちフロントエンド組織がどういった開発組織なのかという話。その次に、実際に僕たちが作っているもの、具体的にどういうものがWebの技術で作られているかをお話しします。そして最後に、そこに対して今京都拠点がどういうふうに関わって、どういうふうに存在感を出しているのかお話できればと思います。では中身に入っていこうと思います。
まずLINEについてですね。僕たちは「CLOSING THE DISTANCE」というスローガンで、コミュニケーションアプリを提供している会社です。
もちろんコミュニケーションを軸にしているのですが、ファミリーサービスと呼んでいるメッセージングを軸にしたさまざまな関連サービスも提供しています。
開発拠点としては、フロントエンド組織は、京都を含め国内では東京、福岡とも一緒に開発しています。
では、僕たちフロントエンドエンジニアが、どういった開発、どういったものを作っているかをお話ししていきます。
ここに「ネイティブアプリの会社?」と書いたんですが、多くの方がネイティブアプリの会社というイメージをお持ちだと思っています。
実際、僕もそう感じていましたし、そういった声を今も聞くことがあります。もちろん、ネイティブアプリもがんばっているんですが、Webの技術でも多くのサービスを提供しています。
具体的なサービスを紹介していくと、みなさんがトークで送るLINEスタンプや、LINE着せかえといったテーマの購入、販売部分、またLINE証券という株式取引ができるようなサービス、あとはLINEギフトといってeギフトであったり、配送ギフトを感謝とともに贈れるようなサービスも提供しています。こういったサービスが、すべてWebの技術で実現されています。
ここに加えてよく質問をいただくのが、一部のみ、もしくは注力していない部分だけWebでやっているんじゃないかというような声も正直あります。ここに対してはっきりと言えることは、会社としてWeb技術にかなり注力しているということです。ここは自信を持って言える点です。
会社の中でもかなりの存在感がある、先ほど紹介したようなLINEスタンプの事業は、かなり大きい売り上げを作っているプロダクトです。これらのサービスも、すべてWebビューで提供されています。
僕たちは開発の中で、ユーザーの体験をすごく重視しています。ここでちょうどいいエピソードがあるんですが、このスタンプ詳細画面と呼んでいる、スタンプのプレビューや購入を行う画面があるのですが、パフォーマンスの問題などで、ネイティブビューで提供している画面でした。そのためWebビューとネイティブビューを遷移して、サービスを提供していたんです。ですが、この画面をWebビューで提供しようと今まさにチャレンジをしているところです。
他社の事例で、「Webビューをネイティブビューに置き換える」という話は聞くと思うんですが、僕たちはその逆を選択した、ということです。これは、しっかりとユーザー体験であったり、Webのデリバリーのよさなど、そういった点をビジネス面など含めてしっかり検討した上で、今回のような選択をしています。
そういった点からも、注力している技術であるということをみなさんに理解していただけると、非常にうれしいと思っています。その中で、今京都の拠点がどのように関わっているのかをお話ししていきたいと思います。
先ほどお話ししたLINEのスタンプ事業ですが、LIFFというWebアプリの土台と専用のSDKを使って提供しているサービスです。
このLIFFというミニアプリの土台を京都でやっています。このLIFFというミニアプリの土台ですが、W3CでMiniAppというドラフトが出てきているように、今後しばらく重要なプロダクトになっていくと思っています。
このLIFFというプロダクトをここ京都でやっていますが、今、京都からこのLIFFに参加しているメンバーは2人という限られた人数でやっているのが現状です。まだまだ僕らとしてもパワーを出していきたいところですし、全然人が足りていません。
もう1つ、京都でやっていきたいのは、先ほど紹介したようなエンドユーザー向けのサービスを京都でもより強く進めていきたいと思っています。
特に京都で強くやっていきたいと思っているのが、LINE MUSICです。ここをよりパワフルに進めていけるように、京都をより強い拠点にしていきたいと思っています。
最後になりますが、お決まり「We're Hiring!(採用やっています)」です!先ほどお話をしたように、LIFFのような開発者向けの開発をやってみたい人はもちろん、数百万人、数千万人が日々使うサービスを開発してみたい人、またそれをさらに前に進める、リードしていきたい人などを、絶賛募集中です。
ちょっと駆け足になりましたが、僕からのフロントエンド組織についての紹介は以上です。ありがとうございました。
LINE株式会社
関連タグ:
2024.12.10
メールのラリー回数でわかる「評価されない人」の特徴 職場での評価を下げる行動5選
2024.12.09
国内の有名ホテルでは、マグロ丼がなんと1杯「24,000円」 「良いものをより安く」を追いすぎた日本にとって値上げが重要な理由
2024.11.29
「明日までにお願いできますか?」ちょっとカチンとくる一言 頭がいい人に見える上品な言い方に変えるコツ
2024.12.09
10点満点中7点の部下に言うべきこと 部下を育成できない上司の特徴トップ5
2024.12.04
いつも遅刻や自慢話…自分勝手な人にイラっとした時の切り返し 不平等な関係を打開する「相手の期待」を裏切る技
2023.03.21
民間宇宙開発で高まる「飛行機とロケットの衝突」の危機...どうやって回避する?
2024.12.03
職場の同僚にイライラ…ストレスを最小限に抑える方法 臨床心理士が語る、「いい人でいなきゃ」と自分を追い込むタイプへの処方箋
2024.12.06
嫌いな相手の行動が気になって仕方ない… 臨床心理士が教える、人間関係のストレスを軽くする知恵
2024.12.05
「今日こそやろう」と決めたのに…自己嫌悪でイライラする日々を変えるには
PR | 2024.12.04
攻撃者はVPNを狙っている ゼロトラストならランサムウェア攻撃を防げる理由と仕組み