2024.10.01
自社の社内情報を未来の“ゴミ”にしないための備え 「情報量が多すぎる」時代がもたらす課題とは?
リンクをコピー
記事をブックマーク
相川哲郎氏(以下、相川):三菱自動車工業の相川と申します。本日は、当社製車両の燃費試験における不正行為につきましてご報告いたします。
当社製軽自動車の型式認証取得において、当社が国土交通省へ提出した燃費試験データについて、燃費を実際よりもよく見せるために不正な操作が行われていたことが判明しました。
また、国内法規で定められたものと異なる試験方法がとられていたことも判明しました。お客様はじめ、すべてのステークホルダーのみなさまに深くお詫び申し上げます。
申し訳ございませんでした。
該当車は、2013年6月から当社で生産している「eKワゴン」と「eKスペース」と、日産自動車向けに供給している「デイズ」、「デイズルークス」の計4車種でございます。
これまでに当社は計157,000台を販売し、日産自動車向けには、計468,000台を生産しております。
2016年3月末現在でございます。
燃費試験については、該当車のいずれについても開発を担当し、認証届出責任を持つ当社が実施していました。
次期車の開発にあたり、日産自動車が該当車の燃費を参考に測定したところ、届出値との乖離があり、当社が試験で設定した走行抵抗値について確認を求められました。
これを受けた社内調査の結果、実際より燃費に有利な走行抵抗値を使用した不正を把握するに至ったものです。
該当車にお載りいただいたお客様に対しては、今後誠実に対応させていただきます。
なお、走行抵抗とは、車両走行時の転がり抵抗、主にタイヤによるものと、空気抵抗を合わせた抵抗のことでございます。
また該当車については、生産・販売を停止することといたしました。日産自動車でも販売を停止していただいており、補償についても今後協議いたします。
その他の国内市場向け車両についても、社内調査の過程で、国内法規で定められたものと異なる試験方法がとられていたことが判明しました。
また、状況の重大性を鑑み、海外市場向け車両についても調査を行います。
これら問題につき、さらに客観的で徹底的な調査を行うため、独立性のある外部有識者のみによる調査のための委員会を設置し、調査結果がまとまり次第公表させていただく予定です。
以上でございます。
2024.10.29
5〜10万円の低単価案件の受注をやめたら労働生産性が劇的に向上 相見積もり案件には提案書を出さないことで見えた“意外な効果”
2024.10.24
パワポ資料の「手戻り」が多すぎる問題の解消法 資料作成のプロが語る、修正の無限ループから抜け出す4つのコツ
2024.10.28
スキル重視の採用を続けた結果、早期離職が増え社員が1人に… 下半期の退職者ゼロを達成した「関係の質」向上の取り組み
2024.10.22
気づかぬうちに評価を下げる「ダメな口癖」3選 デキる人はやっている、上司の指摘に対する上手な返し方
2024.10.24
リスクを取らない人が多い日本は、むしろ稼ぐチャンス? 日本のGDP4位転落の今、個人に必要なマインドとは
2024.10.23
「初任給40万円時代」が、比較的早いうちにやってくる? これから淘汰される会社・生き残る会社の分かれ目
2024.10.23
「どうしてもあなたから買いたい」と言われる営業になるには 『無敗営業』著者が教える、納得感を高める商談の進め方
2024.10.28
“力を抜くこと”がリーダーにとって重要な理由 「人間の達人」タモリさんから学んだ自然体の大切さ
2024.10.29
「テスラの何がすごいのか」がわからない学生たち 起業率2年連続日本一の大学で「Appleのフレームワーク」を教えるわけ
2024.10.30
職場にいる「困った部下」への対処法 上司・部下間で生まれる“常識のズレ”を解消するには