2024.12.24
ビジネスが急速に変化する現代は「OODAサイクル」と親和性が高い 流通卸売業界を取り巻く5つの課題と打開策
呼吸を変えるだけで集中力を上げる方法(全1記事)
リンクをコピー
記事をブックマーク
DaiGo氏:こんにちは、メンタリストのDaiGoです。今日ご紹介するのはちょっと面白いテクニックです。呼吸を変えるだけでポジティブになれる方法というのをご紹介します。
実はですね、呼吸のペースをある一定のペースにすると、人間の集中力が高まったりだとか、自制心、自分をコントロールする力がついたり、あとは憂鬱になりがち、つまりネガティブになりがちな人がポジティブになれることがわかっているんですね。呼吸を変えるだけですよ。
そのペースをお教えしたいと思うのですが、1分間に大体4回から6回のペースです。結構少ないなと思うんですど、要は深呼吸に近い状態ですね。ゆっくり吸ってゆっくり吐いて、ゆっくり吸ってゆっくり吐く。これぐらいのペースですね。
大体5秒くらいで吸って、5秒くらいで吐くと1分間に6回くらいのペースになります。だから吸ったり吐いたりするのに5秒以上かけてゆっくりすることによって、憂鬱な気持ちをポジティブに変えたりとか、プラスに持って行ったりとか。あるいは、誘惑に負けそうな自分を自制心を発揮して誘惑に打ち勝つということができるようになるわけですね。
ですから、ちょっと気分が凹むなっていうときは、1分間に4回から6回ぐらいのゆっくりした呼吸をしてみてください。気持ちがポジティブになります。
そして、今何か欲しいものがある、これをどうしても食べたいんだけど食べちゃいけないって思ってるのはわかっているんだけど、どうしてもそれをやりたいっていう誘惑と葛藤することがあったら、無理に抗わなくて良いです。1分間に4回から6回になるようなゆっくりした呼吸をしてみてください。
そうすると、5分から10分くらいその呼吸をやると自分を抑えることができるはずです。ぜひ試してみてください。メンタリストのDaiGoでした。
(編集協力:伊藤勇斗)
関連タグ:
2025.01.16
社内プレゼンは時間のムダ パワポ資料のプロが重視する、「ペライチ資料」で意見を通すこと
2025.01.15
若手がごろごろ辞める会社で「給料を5万円アップ」するも効果なし… 従業員のモチベーションを上げるために必要なことは何か
2025.01.09
マッキンゼーのマネージャーが「資料を作る前」に準備する すべてのアウトプットを支える論理的なフレームワーク
2025.01.14
コンサルが「理由は3つあります」と前置きする理由 マッキンゼー流、プレゼンの質を向上させる具体的Tips
2025.01.07
1月から始めたい「日記」を書く習慣 ビジネスパーソンにおすすめな3つの理由
2025.01.14
目標がなく悩む若手、育成を放棄する管理職… 社員をやる気にさせる「等級制度」を作るための第一歩
2025.01.10
プレゼンで突っ込まれそうなポイントの事前準備術 マッキンゼー流、顧客や上司の「意思決定」を加速させる工夫
2025.01.07
資料は3日前に完成 「伝え方」で差がつく、マッキンゼー流プレゼン準備術
2017.03.05
地面からつららが伸びる? 氷がもたらす不思議な現象
2025.01.08
職場にいる「嫌われた上司」がたどる末路 よくあるダメな嫌われ方・良い嫌われ方の違いとは
特別対談「伝える×伝える」 ~1on1で伝えること、伝わること~
2024.12.16 - 2024.12.16
安野たかひろ氏・AIプロジェクト「デジタル民主主義2030」立ち上げ会見
2025.01.16 - 2025.01.16
国際コーチング連盟認定のプロフェッショナルコーチ”あべき光司”先生新刊『リーダーのためのコーチングがイチからわかる本』発売記念【オンラインイベント】
2024.12.09 - 2024.12.09
NEXT Innovation Summit 2024 in Autumn特別提供コンテンツ
2024.12.24 - 2024.12.24
プレゼンが上手くなる!5つのポイント|話し方のプロ・資料のプロが解説【カエカ 千葉様】
2024.08.31 - 2024.08.31