CLOSE

IVS卒業生に聞く「ベンチャーの進化に求められるもの」(全5記事)

急成長ベンチャー経営者らが語る、IVS卒業からの事業の成長とビジョン

2017年6月6~7日にかけて行われた「IVS 2017 Spring」。セッション「IVS卒業生に聞く『ベンチャーの進化に求められるもの』」では、過去にIVSローンチパッドにさまざまなかたちで関わったベンチャー経営者らが登壇し、ベンチャーの進化について語りました。Klab株式会社代表の真田哲弥氏をモデレーターに、まずは成長を続ける各社の現在の状況について話を聞きました。

IVS卒業生に聞くベンチャー進化に求められるもの

真田哲弥氏(以下、真田):ただいまご紹介いただきました、KLab株式会社の真田です。

今回のこのセッションは、「IVS卒業生に聞くベンチャー進化に求められるもの」。

実は今日のメンバーは、私を含めて全員ローンチパッドに出たことがあるみなさんです。ローンチパッドに出たその頃は、そんなに大きな会社じゃなかったところもローンチパッドに出て、それがきっかけかどうか、そこはこの後、聞いていくところですけども。ローンチパッドに出て、その後、紆余曲折もきっとあったんでしょう。

その後、今や押しも押されぬ成長をし、立派な会社になったという、ローンチパッド卒業生ですね。ローンチパッド卒業生のみなさんに集まっていただきまして、いろいろ聞いていきたいと思います。

簡単に言うと、「10周年おめでとうのちょうちん企画」と、理解していただければいいのかなと思います。

それでは、今日のこのメンバーの方々はみなさん全員知っていると思うんですけども、改めまして自己紹介と会社の事業内容、今何をやってますとかそういうのじゃなくて、最近のトピックスとかアップデート、最近こういう施策を入れたところですとか、次こんな新商品を出しますとか。

わかりませんけども、そういう最近の情報をアップデートしていただくということを、1人ずつ順番にお願いしたいと思います。

金融分野でもイノベーションを起こしていきたい

佐々木大輔氏(以下、佐々木):どうも、freeeの佐々木です。

僕たちはクラウドで会計ソフトや給与計算ソフトを提供していて、もともと個人事業主の方々や小規模の会社さんのところで非常に強かったんですけれども、そこは引き続きやりながら、最近は上場準備をしている会社さんや中堅規模の会社さん向けに内部統制・監査に対応した「エンタープライズプラン」、そして給与計算ソフトを機能強化した「人事労務freee」の提供っていうのも始めているんですね。どんどん顧客層が上のほうにも広がってきていると。そんなことをやっています。

あとは、金融機関さんとの提携をどんどん進めています。例えば石川県に行くと北國銀行さんが進んで「freee」のプロダクトを販売してくださっていて、それによって、銀行と財務データを共有した中小企業の人たちが、融資やコンサルティングなどより良い金融サービスを受けられるようになり始めています。

こういうような仕組みを作って、金融分野でもどんどんイノベーションを起こしていきたいと思っています。今日はよろしくお願いします。

鈴木健氏(以下、鈴木):スマートニュースの鈴木です。セッション1のモデレーターをさせていただき、すごく気を遣ったんですけども、(今日は)スピーカーなので気楽にしゃべりたいなと思います。

僕もこのIVSのローンチパッドで一番最初に出させていただいたんですけども、今「SmartNews」という事業をやっています。SmartNewsの説明はニュースアプリですということに尽きるんですけれど、今、日米ともにけっこういい感じでして、日本では広告事業をしっかり立ち上げているんですよね。

今年(2017年)の3月にですね、oCPCっていう新しい機能を追加したんですけど、これは「optimized CPC」という機能で、すごく簡単に言うと、デジタル広告の運用を最適化する機能なんです。

代理店の方がクリエイティブに集中していけるように

広告の運用をするときは、すごく細かい運用の設定が必要なんです。広告入札はだいたいオークション形式でやるんですけど、CPC(Cost Per Click)、つまり「幾らでビットするのか」を、細かく各キャンペーンごとにチューニングを日々やらなきゃいけないんですよ。oCPCは、それを一切不要にして、CPA(Cost Per Action/Cost Per Acquisition)さえ設定しておけば、その設定数値にちゃんと合わせていく機能です。

そうすると、これまでキャンペーンごとやクリエイティブごと、このターゲティングのオーディエンスごとに、……と、ものすごく細かくチューニングしていた工数がブワッと減って、10分の1になりますと。さらに、ちゃんとCPAに自動的に合わせて、予算もなるべく使い切れるようにやります。

真田:え、でもそれって広告代理店殺しな機能ですよね。

鈴木:殺しというよりかは、逆に言うと、そこの運用の部分の中でもクリエイティブを作っていく、適切に広告主の訴求ポイントを理解して、そのクリエイティブを作っていくところは、すごく大事ですよね。よりクリエイティブな人間らしいところに、代理店の方が集中していけるように、なるべく面倒くさいところは省略していきましょう、ということなんですよね。

真田:わかりました。ということで、中間流通が危ないぞと。あ、いやそんなことはいいんですけど。

鈴木:そんなことないです。

真田:はい、じゃあ次お願いします。

大企業も使い始めている「Wantedly」

仲暁子氏(以下、仲):こんにちは。テンション低くないですか。こんにちはー!

(会場、一斉に「こんにちは」。)

あ、テンションが上がりましたね、いいですね。盛り上げていかないといけないですからね。「Wantedly」というサービスをやってます、仲と申します。弊社の近況に関して、3点にまとめてお話します。まず、事業に関してですが、国内は順調に伸びています。

2016年の終わりに、利用事業者数が20,000社を突破しました。これまでスタートアップ中心にご利用いただいていましたが、どんどん裾野が広がっています。例えば、先日パナソニックさんが、Wantedlyでインターンの募集を始めるなど、いわゆる大企業にも利用されるサービスになってきたと感じております。

2点目ですが、海外展開に力を入れています。今年の3月に、シンガポールでローンチしました。現地で人を採用し、、シンガポール人の従業員だけで業務をまわしています。他にも、香港はテストマーケティングを開始し、進出の準備を進めています。採用も進んでいるので、今後も海外展開に注力していきたいと思っています。

3点目。今一番私が力を入れていて、エヴァを知ってる方はわかると思うんですけど、社内で「ヤシマ作戦」と呼んでいるプロジェクトがありまして、佐々木さんわかります? ヤシマ作戦。わからないですか?

(佐々木氏、ヤシマ作戦について話す)

そうなんですよ。エヴァで、日本中の電力を一挙に集中させて使徒を倒すっていう作戦を行ったように、ウォンテッドリーが持っている全てのエネルギーを集中させて開発したのが「Wantedly People」 という人工知能を搭載したすごく賢い名刺管理アプリです。同時に10枚スキャンすることができます。

「Wantedly People」はウォンテッドリーがこれまでリリースしたプロダクトの中でも今過去最大のスピードで伸びていて、2016年の11月にリリースしてから1,500万枚以上、名刺処理を行っています。

なのでぜひみなさん、たぶんたくさん名刺交換をされると思うんで、この会場出た後にですね、騙されたと思って「Wantedly People」と検索して、ダウンロードしていただければ。

その3点が、去年の終わりから今日にかけて私がフォーカスしてきた点です。今日はよろしくお願いします。

(会場拍手)

「働き方革命」の推進

吉田浩一郎(以下、吉田):はい。じゃあ仲さんにならって、こんにちは。

(会場、一斉に「こんにちは」。)

あ、よかったです。ちょっと不安でした。クラウドワークスの吉田と申します。クラウドワークスは今「働き方革命」をビジョンに掲げておりまして、それはなにかっていう定義を「世界で最もたくさんの人に報酬を届ける会社になる」と定めました。20世紀は自社ビルを建ててその中に従業員を持つということが是とされ、それが個人へ貢献する社会、雇用を生むという時代だったんですけど。

我々は、自社ビルではなくインターネット上に、従業員ではなくクラウドワーカーを持つということで、今期の総額ででおおよそ49億円を個人の方にお支払いをしています。

49億円を日本の平均年収420万で割ると、だいたい1,150人ぐらいになります。弊社の従業員が150人ぐらいですので、平均年収420万換算で合計1,300人の雇用を生んでいる状態です。これを今後10倍、100倍にしていくというのを目標にしてまして、最終的には300倍の39万人を目指します。

なぜかと言うと、トヨタの従業員数が34万人なので、それを超えれば我々はインターネットという新しいかたちで雇用のプラットホームを、トヨタを超えるかたちでイノベーションできます。

最終的にはグローバル企業で見たときに、ウォルマートが200万人なので、それを越えれば世界最大の就業プラットホームを、インターネットを使って生み出せます。今はそこに向かって全力で邁進してます。

最近のトピックとしては2つあります。1つは、先日新サービスをリリースし、早速「TechCrunch」で取り上げていただき色々話題になりました(笑)。

2つ目のトピックは、9月が決算期になるのですが、第4クォーターに向けて今黒字化見通しということで、上場後初めての黒字化を目指して今がんばっています。今日はよろしくお願いいたします。

真田:吉田浩一郎くん、しゃべることがだんだん政治家っぽくなってきましたね。ここの39万人を達成したら、安倍内閣の次の選挙にぜひ出てください。

吉田:はい(笑)。では、事務局をお願いします。

ローンチパッドの経験者たち

真田:(笑)。それではですね、冒頭に申し上げたとおり、今日のメンバーは全員ローンチパッドに出場した経験を持っています。その時のことを振り返って、お話いただこうかと思います。

いったい出たのはいつですか、何年前ですか、そしてその時何位でした、入賞しましたか。それから、データが出る時どんな思いだったかとかですね。

あとちょっと知りたいなと思うことは、ローンチパッドに出たときの売り上げと今、何倍ぐらいになったのか。あるいはローンチパッドに出た後、何ヶ月後で黒字転換しましたか。

ちょっと事前質問に書いてなかったことも1個増えました。ローンチパッドに出た当時の売り上げから、今の売り上げ、売り上げが非公開なわけはないですよね。上場してますから。上場してない会社もありますね。従業員数が何倍になったとか、その当時から何年経ってどう変わったかというあたりを、順番にお伺いしたいと思います。

これ、ずっと佐々木さんからだと順番がね。考える順番があれなのでランダムにいきたいと思いますが、仲さんからいってみましょう。こっち見てたから。

:まず人数でしたっけ、売り上げですよね? 何年に登壇したかも覚えてないんですけど、当時はまだぜんぜん黒字化しようともしてなかったので。

真田:だいたい、何年前ぐらいですか。

:何年前ですかね……2012年とかですかねえ。

真田:5年前とか。

:売り上げはなかったと思うので、インフィニティですね、もはや(笑)。

真田:なるほど。インフィニティベンチャーだと。

:まったくウケてないですけど。

(会場笑)

そもそも分母がゼロだったのでインフィニティということです。売り上げ的にも今はとてつもなく成長していますね。人数的には正社員でいうと25倍とかですかね。

真田:すごいですね。

:インターンも入れると50倍。そもそも、豆粒みたいに小さいチームだったんで。

続きを読むには会員登録
(無料)が必要です。

会員登録していただくと、すべての記事が制限なく閲覧でき、
著者フォローや記事の保存機能など、便利な機能がご利用いただけます。

無料会員登録

会員の方はこちら

関連タグ:

この記事のスピーカー

同じログの記事

コミュニティ情報

Brand Topics

Brand Topics

  • 実務経験ゼロなのにマネジメントを任される管理職 部下から信頼されるための2つのポイント

人気の記事

新着イベント

ログミーBusinessに
記事掲載しませんか?

イベント・インタビュー・対談 etc.

“編集しない編集”で、
スピーカーの「意図をそのまま」お届け!