会員登録
/
ログイン
【スタッフ募集】書き起こしライター(在宅)積極採用中>>
ログミーとは
ログ掲載のご案内
会員登録
ログイン
ビジネス
経営・マネジメント
テクノロジー
社会・経済
スキル・キャリア
知識・教養
ログミーとは?
ログ掲載のご案内
ビジネス
経営・マネジメント
テクノロジー
社会・経済
スキル・キャリア
知識・教養
【スタッフ募集】書き起こしライター(在宅)積極採用中>>
創元社オンラインセミナー
このコミュニティのログ一覧
5件
『ロッキング・オン』橘川氏が語る、「ロックは死んだのか?」 ストリーミング配信時代に考える、音楽との「出会い」の醍醐味
創元社オンラインセミナー
地下アイドルに見る、「小さな、でもディープなコミュニティ」 頂点を目指す「マスの商業主義」とは異なるビジネスモデル
創元社オンラインセミナー
「スティーブ・ジョブズもロックファンなんですよ」 『ロッキング・オン』創刊メンバーが語る、ロックとPCの相性
創元社オンラインセミナー
職場での恋愛相談は、「感情労働だから嫌だ」 メディア社会学者が語る、人との関係性を「労働」と感じる心理
創元社オンラインセミナー
「サイゼで喜ぶ彼女」や「4℃問題」に見る、SNSの息苦しさ 気鋭の社会学者が説く、マウントの取り合い状態になる理由
創元社オンラインセミナー
開催イベント一覧
1件
2022.02.18
『偏愛的ポピュラー音楽の知識社会学』刊行記念トークイベント 「紙からウェブへ 参加型メディアのゆくえ」
5記事がログ化
このコミュニティの人気ログ
1
「サイゼで喜ぶ彼女」や「4℃問題」に見る、SNSの息苦しさ 気鋭の社会学者が説く、マウントの取り合い状態になる理由
2
職場での恋愛相談は、「感情労働だから嫌だ」 メディア社会学者が語る、人との関係性を「労働」と感じる心理
3
「スティーブ・ジョブズもロックファンなんですよ」 『ロッキング・オン』創刊メンバーが語る、ロックとPCの相性
4
『ロッキング・オン』橘川氏が語る、「ロックは死んだのか?」 ストリーミング配信時代に考える、音楽との「出会い」の醍醐味
5
地下アイドルに見る、「小さな、でもディープなコミュニティ」 頂点を目指す「マスの商業主義」とは異なるビジネスモデル
登壇したスピーカー
長﨑励朗
橘川幸夫