2024.12.19
システムの穴を運用でカバーしようとしてミス多発… バグが大量発生、決算が合わない状態から業務効率化を実現するまで
第55回:ジャグリング世界チャンピオン智士(サトシ)さんインタビュー – YouTube(全1記事)
リンクをコピー
記事をブックマーク
西澤ロイ氏(以下、ロイ):僕の本にはどうやって出会われたんですか?
智士氏(以下、智士):これが、たまたま書店で適当に本を読んでたんですよ。「英語も勉強しなきゃなぁ」と思っていたので適当に見てたら、『頑張らない英語』っていう。
なんか……「またまた! 出た、出たよ!」と思ったんですけど(笑)。
(会場笑)
「出た、出た」みたいな。「運動せずにやせる!」「1日30分だけで~」みたいな、「またそういうキャッチ―なフレーズ書いちゃって!」と思ったんですよ(笑)。
上村潤氏(以下、上村):「甘い言葉で俺を惑わせやがって」と!(笑)。
(会場笑)
智士:(笑)。そうです、もう完全にそんなつもりで。
ロイ:(笑)。
智士:まぁでも目に留まってちらっと読んだら、「これはすごい」と思ったんですよ。なんて言うか、「ほかの英語の本とは違う」って一発でわかって。
ロイ:おぉー。
智士:「このフレーズさえ覚えとけばいい」とかじゃなくて、その裏側にある本質みたいなところの疑問に答えてくれた本だったんですよね。それを1冊読んで良かったので、そのあとシリーズものもすべて買って。
上村:ほぉー。
智士:それで、最新刊ももう読み終わりました。
ロイ:……いやもう、嬉しくて声が出ないですね。
(一同笑)
上村:いや、喋ってください。
(一同笑)
すごいですね、もうじゃあ、ロイさんの虜と言うか。
智士:そうですね、はい。これは……「何者だ?」っていう感じで(笑)。
ロイ:(笑)。
智士:僕は誰なんだ、何者だって感じなんですけど(笑)。いろいろ、本は買ったんですよ。やっぱり、3、4冊。その中でもだいぶ異彩を放ってたって言うか、ぜんぜん違う。しかも僕の疑問に答えてくれることばっかり書いてあったので。
上村:はぁー。すごく胸に刺さったわけですね。
智士:そうですね。
上村:どうでした、実際。本物にお会いしたとき(笑)。
(会場笑)
ロイ:そんな怖い質問を……!(笑)。
上村:答えづらい質問投げかけちゃったなぁ(笑)。
智士:やっぱり、なんて言うか……英語で言うと"at"とか"on"とか、前置詞とか。高校だとまとめて覚えさせられるんですよね。"be covered with"で「覆われた」で覚えなさい、とか。
ロイ:うんうん。
智士:そうじゃないところから切り込んでくれるのが、やっぱり良いですね。「丸暗記しなさい」じゃなく。
ロイ:本当、僕自身が暗記でできなかったんですよね。やっぱ、喋れないとか。で、僕自身が言語学やって、英語の考え方がわかって。それをお伝えしたらみなさんも「おぉ」って思ってくださるので。
上村:ふむふむ。
ロイ:ちなみにシリーズの中で、どれが1番好きとかありますか?
智士:あぁ、僕は最新の『英会話フレーズ』ですね。
僕的にはロイさんのシリーズの中でも、1番最初に読むと1番良いと思いますね。
ロイ:ほぉー。
智士:やっぱり、"get"とか"take"とか、日本人で英語をぜんぜん勉強したことない人でも。"go"とかですね、知ってそうな英単語を中心に解説されてるので。しかもあんまり暗記いらないですね、これは。
上村:帯に、「一切暗記せずに生きた英語表現をマスターできる!」と。
ロイ:はい。
上村:言い切ってますからね!
ロイ:いやでも、なんか僕の話ばっかだと申し訳ないんで。
(会場笑)
上村:そうです!(笑)。
ロイ:ちょっと、智士さんのお話のほうにいきたいんですけど。
智士:はい。
ロイ:プロデビューが2010年で、そこから2年間、独学で世界チャンピオンになられた。
智士:そう、なんですよ。はい。
ロイ:すごいですよね、独学でできちゃうものなんですね。
智士:ジャグリングは日本でまだあんまり知名度も高くないですし。基本的に先生とか教室とか、そういう環境がないんですよね。だから逆に言えば、もう独学でやるしかない状態なんです。
ロイ:あっ、なるほどなるほど。
智士:それかロシアとかウクライナとか行って、サーカス学校に入って、そこで勉強する、みたいな状態なんですよ。だからインターネットとかYouTubeで、シルク・ドゥ・ソレイユとかいろんなサーカスのパフォーマーを見て、マネして、っていうところからうまくなりました。
ロイ:ふーむ。それで、IJA……"International Jugglers' Association"っていうのがあるんですね。
智士:あります。一応、ジャグリングの世界大会はそれ1つで。それで優勝することができれば、世界チャンピオンと名乗ることができると。
ロイ:それで2012年、個人総合部門、優勝されて。
智士:あっ、はい。そうです。
ロイ:これが日本人、史上2人目?
智士:そうですね、当時は2人目でしたね。2005年に1人、優勝した方がいて。それで7年ぶりに僕が優勝させてもらいました。
上村:はぁー……! すごいですね、そこからの活躍ぶりが、ねぇ。
ロイ:(笑)。
上村:経歴がすごいですよね。
智士:経歴はもうなんか、すごく見せる「ように」書かなきゃいけないので(笑)。
(会場笑)
実際はそんなにすごくないです(笑)。すごく見せるように書いてるだけです、はい。
上村:なるほど(笑)。
ロイ:単純な疑問なんですけど、お手玉みたいな感じで1個ずつ増やして練習するんですか、それって。
智士:あっ、それは良い質問だと思います。実は、奇数と偶数で練習方法が違うんですよ。
ロイ:はぁー……。
智士:軌道が違うと言うか。奇数だと、ボールが右手から左手に移らないといけません。偶数だと同じ手でぐるぐる回ります。
ロイ:はぁー、なるほどなるほど。
智士:例えば4個だったら、右手で2個、左手で2個を同時にやって4個です。
上村:あっ、なるほど。そういうことか。
智士:はい。でもみなさん、3個を思い出してもらったらわかるんですけど、3個で右手2個やったら、左手1個持ってるだけになりますよね(笑)。
ロイ:(笑)。
上村:確かに(笑)。
智士:じゃあ右のボールを左に、左のボールを右にやることによって、ジャグリングになります。
ロイ:そっか、なるほど。
上村:そういうことか。お手玉って言うと、両の手を使ってこう、1つの輪で回す、みたいなイメージがありましたけど。
智士:そうですね。
上村:右手、左手で円を作るわけですね。
智士:そうですね、そういうのが一応……なんだろう、ボールを増やしたときに1番簡単な投げ方、っていうのがそれなんですよ。
上村:おぉー……。
ロイ:そうすると、3個の次は5個、5個の次は7個、っていう練習をするっていうことですか?
智士:そうですね、難易度的には一応、3個の次は4個のほうが簡単なんですけど。3個と4個はちょっと違う練習です。で、4個のあと5個なんですけど、5個は3個の応用、という感じですね。
ロイ:なるほど、なるほど。
智士:僕は奇数の3、5、7、9が得意です。
上村:突き詰めていって、9個まで。
智士:そうですね。
上村:すごいですよね、その……実直と言うか。ひたむきにいったからこそ9個まで、みたいな。
智士:(笑)。3年くらい9個だけでかかってますね。
ロイ:はぁー、そうなんですね。
関連タグ:
2024.12.20
日本の約10倍がん患者が殺到し、病院はキャパオーバー ジャパンハートが描く医療の未来と、カンボジアに新病院を作る理由
2024.12.19
12万通りの「資格の組み合わせ」の中で厳選された60の項目 532の資格を持つ林雄次氏の新刊『資格のかけ算』の見所
2024.12.16
32歳で成績最下位から1年でトップ営業になれた理由 売るテクニックよりも大事な「あり方」
2023.03.21
民間宇宙開発で高まる「飛行機とロケットの衝突」の危機...どうやって回避する?
PR | 2024.12.20
モンスター化したExcelが、ある日突然崩壊 昭和のガス工事会社を生まれ変わらせた、起死回生のノーコード活用術
2024.12.12
会議で発言しやすくなる「心理的安全性」を高めるには ファシリテーションがうまい人の3つの条件
2024.12.18
「社長以外みんな儲かる給与設計」にした理由 経営者たちが語る、優秀な人材集め・会社を発展させるためのヒント
2024.12.17
面接で「後輩を指導できなさそう」と思われる人の伝え方 歳を重ねるほど重視される経験の「ノウハウ化」
2024.12.13
ファシリテーターは「しゃべらないほうがいい」理由 入山章栄氏が語る、心理的安全性の高い場を作るポイント
2024.12.10
メールのラリー回数でわかる「評価されない人」の特徴 職場での評価を下げる行動5選
Climbers Startup JAPAN EXPO 2024 - 秋 -
2024.11.20 - 2024.11.21
『主体的なキャリア形成』を考える~資格のかけ算について〜
2024.12.07 - 2024.12.07
Startup CTO of the year 2024
2024.11.19 - 2024.11.19
社員の力を引き出す経営戦略〜ひとり一人が自ら成長する組織づくり〜
2024.11.20 - 2024.11.20
「確率思考」で未来を見通す 事業を成功に導く意思決定 ~エビデンス・ベースド・マーケティング思考の調査分析で事業に有効な予測手法とは~
2024.11.05 - 2024.11.05