2024.12.19
システムの穴を運用でカバーしようとしてミス多発… バグが大量発生、決算が合わない状態から業務効率化を実現するまで
Uniqlo Uの「開襟シャツ」でコーディネートしてみた!2017春メンズファッション(全1記事)
リンクをコピー
記事をブックマーク
ムラカミ氏:こんにちは、Dコレです。今日はユニクロやGUの商品を、Dコレのアイテムとあわせてコーディネートしていこうと思います。今日紹介するのは、Uniqlo Uの開襟シャツです。
ネットでもかなり人気のアイテムになっています。この開襟シャツですが、去年の夏頃から少しずつ浸透してきて、今年Uniqlo Uから登場したことによって、メンズファッション市場ではかなりマスまで広がるかな、というアイテムです。
こちらの開襟シャツ、Uniqlo Uで2,990円でした。その割に生地もしっかりしていて、シルエットもさほど悪くなく、なかなか良さげな感じですね。なので、こちらの開襟シャツを使ったコーデを、ヨウ君を使って3つほど紹介していきます。
Uniqlo Uの開襟シャツを使った1コーデめはこちらになります。
夏に向けて半袖の開襟シャツとゆったりとしたワイドシャツを使ってコーディネートした、簡単でお手軽なコーディネートになっています。ここに1つアクセントを付けるとしたらこれですね。
ロング丈のインナーを使ってみました。カーキと黒でかなり重めな印象だったので、明るめの白で抜け感を出してみました。
Uniqlo Uの開襟シャツをつかった2コーデめはこちらです。
今回はシャツをインナーに使ってみました。よく、WEARなんかで開襟シャツと検索すると、このようにライダースやブルゾンの中に使うコーディネートが目立ちました。今回はライダースジャケットで無骨なイメージがあったり、カーキなシャツでカジュアル感があるので、ボトムですね。ボトムをスラックスにして大人っぽさ、キレイめ要素を追加してみました。
Uniqlo Uの開襟シャツ、3コーデめはこちらになります。
今度はかなり大人っぽく寄せてみました。ダブルブレストジャケットに白の細身のパンツで、グッと大人っぽくなっていると思います。でも、シャツの色味と胸元の空き具合で、かなりリラックス感を与えていると思います。
Uniqlo Uの開襟シャツコーデ、4コーデめは僕が着てみました。
今回はかなり夏を意識したので、ボトムをデニムにしています。デニムパンツにカーキのカジュアル要素が入っていますので、全体を細身のシルエットにして大人っぽく見せることが大切かな、と思います。
以上がこちらのUniqlo Uの開襟シャツを使ったコーディネートになります。今日使ったこちらのシャツはカーキなんですが、ほかにはネイビーや黒など、使いやすい色があります。ですがすこし違いを見せるなら、こういったカーキがいいかなと思います。
春の時期であればインナーに使ってみたり、夏はこの1枚でサラッと羽織る着こなし方をおすすめします。ぜひ挑戦してみてください。
Dコレでは毎日オシャレに関する動画を配信しています。よければいいねやチャンネル登録をよろしくお願いします。
今日も最後までご視聴いただきありがとうございました!
2024.12.20
日本の約10倍がん患者が殺到し、病院はキャパオーバー ジャパンハートが描く医療の未来と、カンボジアに新病院を作る理由
2024.12.19
12万通りの「資格の組み合わせ」の中で厳選された60の項目 532の資格を持つ林雄次氏の新刊『資格のかけ算』の見所
2024.12.16
32歳で成績最下位から1年でトップ営業になれた理由 売るテクニックよりも大事な「あり方」
2023.03.21
民間宇宙開発で高まる「飛行機とロケットの衝突」の危機...どうやって回避する?
PR | 2024.12.20
モンスター化したExcelが、ある日突然崩壊 昭和のガス工事会社を生まれ変わらせた、起死回生のノーコード活用術
2024.12.12
会議で発言しやすくなる「心理的安全性」を高めるには ファシリテーションがうまい人の3つの条件
2024.12.18
「社長以外みんな儲かる給与設計」にした理由 経営者たちが語る、優秀な人材集め・会社を発展させるためのヒント
2024.12.17
面接で「後輩を指導できなさそう」と思われる人の伝え方 歳を重ねるほど重視される経験の「ノウハウ化」
2024.12.13
ファシリテーターは「しゃべらないほうがいい」理由 入山章栄氏が語る、心理的安全性の高い場を作るポイント
2024.12.10
メールのラリー回数でわかる「評価されない人」の特徴 職場での評価を下げる行動5選
Climbers Startup JAPAN EXPO 2024 - 秋 -
2024.11.20 - 2024.11.21
『主体的なキャリア形成』を考える~資格のかけ算について〜
2024.12.07 - 2024.12.07
Startup CTO of the year 2024
2024.11.19 - 2024.11.19
社員の力を引き出す経営戦略〜ひとり一人が自ら成長する組織づくり〜
2024.11.20 - 2024.11.20
「確率思考」で未来を見通す 事業を成功に導く意思決定 ~エビデンス・ベースド・マーケティング思考の調査分析で事業に有効な予測手法とは~
2024.11.05 - 2024.11.05