2024.10.10
将来は卵1パックの価格が2倍に? 多くの日本人が知らない世界の新潮流、「動物福祉」とは
インフラエンジニアにおすすめのまとめ記事(全1記事)
リンクをコピー
記事をブックマーク
まだ読んだことがない方にぜひおすすめしたいのが、情熱大陸にも出演した、NTT東日本特殊局に在籍する登氏の記事。政府に配布停止要請されたVPNソフトの話など、数々の経験をもとにした“けしからん”開発秘話が語られています。読者から「続きが待ち遠しい!」との声も多かった人気連載を、GWに一気読みしてしまいましょう。全4回。情報科学若手の会とは、情報科学に携わる学生、若手研究者、エンジニアのディスカッションと交流の会です。NTT東日本特殊局員の登氏が政府に配布停止要請されたVPNソフトの話など、シン・テレワークシステムの開発のもととなった数々の経験を開発秘話として講演しました。まずは登氏が作ったSoftEther VPNについて。全4回。
2020年7月のイベントでの発表ではあったものの、上記の登氏の記事と同様に、様々な反響があったのがPayPayのAWS記事。プラットフォーム担当者が、PayPayのインフラの構成や使用ツールを紹介しました。1記事完結なので、サク読みしたい方にもおすすめです。ZOZO×一休×PayPay AWS Nightは、2020年7月22日に開催されたZOZOテクノロジーズ・一休・PayPayの3社による合同イベントです。各社それぞれAWSの活用事例を紹介します。PayPay株式会社プラットフォームチームの西中氏がPayPayのインフラの概要について話しました(記事内の情報はイベント開催時点のもの)。
3つ目におすすめするのは、日々のAWS運用のなかで起きた“しくじり”を紹介するこの連載。ログミーTechでは様々なしくじり講演を取り上げていますが、特に従量課金制のAWSはハマる方も多いようです。インフラ業務には「明日は我が身」が少なくないもの。業務の手を休められているGW中だからこそ、誰かの“しくじり”から学んでみませんか?Cloud Operator Days Tokyo は、クラウドの運用者に焦点を当てた技術者向けの新しいテックイベントです。AWS環境の運用を手がけるアイレット株式会社のインフラエンジニア古屋氏が、実際にやってしまったしくじりを紹介。原因と対策を語ります。まずは「Athenaで170万円請求」「EC2が復旧できない」 というしくじりから。(全2回)
このGWには、具体的なツールや構成だけでなく、組織づくりにも目を向けてみましょう。本記事では「完全仮想化の裏側」をテーマに、仮想化に向けた組織と仕組みづくりに語りました。仮想基盤を全国に広げた楽天モバイルの経験論だからこそ、組織づくりのなにかヒントが得られるかもしれません。Cloud Operator Days Tokyo は、クラウドの運用者に焦点を当てた技術者向けの新しいテックイベントです。楽天モバイルの小杉氏が「完全仮想化のネットワーク」構築についてその実現のための課題や組織づくりについて話しました。
おすすめの最後として紹介するのは、内容のパンチ力がタイトルにもよく表れているこちら。いまSIerはどのような状況下におかれているのか、そしてこれから先は、どのような方向を目指していくべきなのか。ついついだらけてしまいがちな連休に、パワーワード炸裂のこの連載で、ピリッと刺激を入れることも大切なのかもしれません。「SIerは崩壊する」という議論が長らくされてきましたが、企業からシステムを受託するというスタイルのシステムインテグレーター(SIer)は存在し続けています。GAFAのような新しいタイプの企業の登場により、企業からSIerに求められるもの自体が変わってきていると言われます。今回は、デジタルトランスフォーメンション(DX)、内製化、エンジニア獲得競争、50代以上の人材、アフターコロナというテーマを通して、SIerの未来を語り合いました。まずはSIerの役割について。
緊急事態宣言下、まだまだ外出には躊躇いがあるこのGWこそ、まとめ読みに最適です。
時間と気持ちに余裕のある休日に、新たな情報を仕入れておくことで、GW開けにはいつもとは違った視点で、日々の業務に取り組めることでしょう。
ログミーTechではインフラ記事以外にも、プログラミング・開発手法・キャリアなど、エンジニアにおすすめの記事を数多く掲載しています。ぜひ今回ピックアップした5つの記事を参考に、ほかの記事もチェックしてみてください。
関連タグ:
2024.10.29
5〜10万円の低単価案件の受注をやめたら労働生産性が劇的に向上 相見積もり案件には提案書を出さないことで見えた“意外な効果”
2024.10.24
パワポ資料の「手戻り」が多すぎる問題の解消法 資料作成のプロが語る、修正の無限ループから抜け出す4つのコツ
2024.10.28
スキル重視の採用を続けた結果、早期離職が増え社員が1人に… 下半期の退職者ゼロを達成した「関係の質」向上の取り組み
2024.10.22
気づかぬうちに評価を下げる「ダメな口癖」3選 デキる人はやっている、上司の指摘に対する上手な返し方
2024.10.24
リスクを取らない人が多い日本は、むしろ稼ぐチャンス? 日本のGDP4位転落の今、個人に必要なマインドとは
2024.10.23
「初任給40万円時代」が、比較的早いうちにやってくる? これから淘汰される会社・生き残る会社の分かれ目
2024.10.23
「どうしてもあなたから買いたい」と言われる営業になるには 『無敗営業』著者が教える、納得感を高める商談の進め方
2024.10.28
“力を抜くこと”がリーダーにとって重要な理由 「人間の達人」タモリさんから学んだ自然体の大切さ
2024.10.29
「テスラの何がすごいのか」がわからない学生たち 起業率2年連続日本一の大学で「Appleのフレームワーク」を教えるわけ
2024.10.30
職場にいる「困った部下」への対処法 上司・部下間で生まれる“常識のズレ”を解消するには