2024.10.10
将来は卵1パックの価格が2倍に? 多くの日本人が知らない世界の新潮流、「動物福祉」とは
リンクをコピー
記事をブックマーク
※ログミーのプレゼン書き起こし記事に飛びます。・「レクミー」- スマホ動画による就活プラットフォーム・「えいぽんたん!」- ソーシャルラーニングアプリ/プラットフォーム・「vinclu (ウィンクル)」- ふたりをつなげるスマホアクセサリー・「ワンダーポート」- キャラクター・コミュニケーション・モジュール・「USERDIVE」- Web&スマホサイトの問題点を明らかにするサイト内分析ツール・「planBCD」– 驚くほど簡単にA/Bテストができる WebサービスのGrowth Platform ・「hairmo」– 美容師アシスタントとカットモデルのマッチングアプリ・「NinjaPCR」- 世界のバイオ教育を革新するハードウェア・「こどもモード」 – 安心ムービー・安心アプリ・安心タイマー・「Capy CAPTCHA」 – 簡単、楽しい不正ログイン対策・「本の要約サイト flier(フライヤー)」 – 読書体験を豊かにするディスカバリーサービス・「Virtual Cycling」 – 世界中をサイクリングできる自転車
藤田:Launch Pad(ローンチパッド)の講評ということで、お聞きになられて気になったサービスとか企業とか、そういうお話からお願いできればと思います。
孫:MOVIDA JAPAN株式会社の孫泰蔵と申します。よろしくお願いします。僕は今MOVIDA というところでスタートアップの支援をやっています。Seed Accelerationといって、6ヶ月間のプログラムでスタートアップをどんどんどんどん輩出すると。お金もそうですけれどお金以上に人脈だったりアイディアだったり色んなものをサポートして、一つでも多く成功するスタートアップが出るようにという事業をやっています。
今日はLaunch Pad審査員をやらせていただいたんですけど。多分審査員の方はそれぞれ皆さん独自の審査基準をお持ちだと思うんですけれど、僕の場合は、せっかくなのでグローバルに活躍できるポテンシャルを持っている事業かどうかということ。
それから昨今のLaunch Padってすごいメジャーになってきていて、メディアや投資家も注目してたりするので、やはり自分が投資家として「成功するだろうから投資したい」かどうか。つまり事業自体のfeasibilityというか、成功可能性が高いかどうかっていう、そんな観点で見てたんですけれど。
そういう意味で印象に残ったやつでいうと、一番最初に登壇した株式会社リーディングマークの「レクミー」とか良かったです。
「レクミー」- スマホ動画による就活プラットフォーム from Infinity Ventures Summit on Vimeo.
あとは、株式会社フライヤーの「flier」いう、毎月たくさん出るビジネス書籍を5ページくらいに要約して、その中から良い本に出会えるっていうサービスとか。
「本の要約サイト flier(フライヤー)」 - 読書体験を豊かにするディスカバリーサービス- from Infinity Ventures Summit on Vimeo.
二社ともすでに顧客をすごく獲得して、まだまだ絶対額自体はそんなに大きくないにしても、急成長で顧客がとれているような会社だったんですけれど、僕は割とそちらのほうに評点を高く上げたというのがありました。
川田:投資家でDeNA顧問の川田です。よろしくお願いします。僕もLaunch Padの審査員けっこう長いので、ここのところ割と普通にちゃんと聞いてて、事業として評価して、自分の投資の観点と同じような観点でビジネスとして行けそうなところに点数つけてたんですけど、何かちょっと保守的かなと思って。
今回はかなり振って、本当にぶっ飛んだサービスに点数をいっぱいつけるぞと意気込んでやりました。今回は全体的にレベルが高いですよね、どれも。非常にビジネス的にもうまくいく感じがして。非常にソリッドで、いい意味で。
だから逆にいうとある種のクレイジーさという観点からすると、僕が意気込んだ割には、皆すごいまともすぎて。クレイジーな点を入れるぞと構えてたんけど、入れられなくて。その観点でいくと最後の株式会社鳥人間のDNA増幅器「NinjaPCR」ですね。あれ非常に面白いと思っていて。
「NinjaPCR」- 世界のバイオ教育を革新するハードウェア - from Infinity Ventures Summit on Vimeo.
僕シリコンバレーの電池の電極を開発するナノテクの会社にお金を突っ込んでいるんですけど。ハードウェア系って装置がすごい高いんですよ。電池の電極のある種の処理をするための機械とか検査機とかみんな億単位するんですね。それがやっぱりすごいボトルネックになっていて、最初に非常に初期投資がいるんですけれども。
例えば、ああいった形のオープンソースの装置が出てくると、技術の発展がより低資本でよりスピーディにできるという可能性をすごい感じて。直接ビジネスでどういくのっていうのがなかなか難しいところなんですけど。あれを僕は思いっきりスタンスをとって「優勝」みたいな感じで一番にマルつけました。
あと他は大体皆面白いですね。とくにあの優勝したCapyの「Capy CAPTCHA」、あれなんかは非常にいいなあと。
「Capy CAPTCHA」 - 簡単、楽しい不正ログイン対策 - from Infinity Ventures Summit on Vimeo.
あれなんかすごい水平展開でバリュースライシングしやすいので。みんな困ってるけど、工夫がけっこう面倒くさいので。ああいうところは非常にとりに行きやすいし。
あとスマホ系の分析系はアプリやっている人たちから非常に人気が高かったんですけど、逆に言うとうまくいきすぎちゃっている。見える、みたいな(笑)。成長が。そういう意味で言うと「クレイジーさ」では最後のが好きでした。
2024.11.13
週3日働いて年収2,000万稼ぐ元印刷屋のおじさん 好きなことだけして楽に稼ぐ3つのパターン
2024.11.11
自分の「本質的な才能」が見つかる一番簡単な質問 他者から「すごい」と思われても意外と気づかないのが才能
2024.11.13
“退職者が出た時の会社の対応”を従業員は見ている 離職防止策の前に見つめ直したい、部下との向き合い方
2024.11.12
自分の人生にプラスに働く「イライラ」は才能 自分の強みや才能につながる“良いイライラ”を見分けるポイント
2023.03.21
民間宇宙開発で高まる「飛行機とロケットの衝突」の危機...どうやって回避する?
2024.11.11
気づいたら借金、倒産して身ぐるみを剥がされる経営者 起業に「立派な動機」を求められる恐ろしさ
2024.11.11
「退職代行」を使われた管理職の本音と葛藤 メディアで話題、利用者が右肩上がり…企業が置かれている現状とは
2024.11.18
20名の会社でGoogleの採用を真似するのはもったいない 人手不足の時代における「脱能力主義」のヒント
2024.11.12
先週まで元気だったのに、突然辞める「びっくり退職」 退職代行サービスの影響も?上司と部下の“すれ違い”が起きる原因
2024.11.14
よってたかってハイリスクのビジネスモデルに仕立て上げるステークホルダー 「社会的理由」が求められる時代の起業戦略
2024.11.13
週3日働いて年収2,000万稼ぐ元印刷屋のおじさん 好きなことだけして楽に稼ぐ3つのパターン
2024.11.11
自分の「本質的な才能」が見つかる一番簡単な質問 他者から「すごい」と思われても意外と気づかないのが才能
2024.11.13
“退職者が出た時の会社の対応”を従業員は見ている 離職防止策の前に見つめ直したい、部下との向き合い方
2024.11.12
自分の人生にプラスに働く「イライラ」は才能 自分の強みや才能につながる“良いイライラ”を見分けるポイント
2023.03.21
民間宇宙開発で高まる「飛行機とロケットの衝突」の危機...どうやって回避する?
2024.11.11
気づいたら借金、倒産して身ぐるみを剥がされる経営者 起業に「立派な動機」を求められる恐ろしさ
2024.11.11
「退職代行」を使われた管理職の本音と葛藤 メディアで話題、利用者が右肩上がり…企業が置かれている現状とは
2024.11.18
20名の会社でGoogleの採用を真似するのはもったいない 人手不足の時代における「脱能力主義」のヒント
2024.11.12
先週まで元気だったのに、突然辞める「びっくり退職」 退職代行サービスの影響も?上司と部下の“すれ違い”が起きる原因
2024.11.14
よってたかってハイリスクのビジネスモデルに仕立て上げるステークホルダー 「社会的理由」が求められる時代の起業戦略