2024.10.01
自社の社内情報を未来の“ゴミ”にしないための備え 「情報量が多すぎる」時代がもたらす課題とは?
香港民主化(全1記事)
リンクをコピー
記事をブックマーク
女性:私たちは民主的な選挙を求めて闘っています。私たちは自分たちでリーダーを選ぶことができません。それこそが問題です。
男性1:自分たちでリーダーを選びたいんです。
男性2:私たちは公平な普通選挙制度のために闘っています。
男性2:「自由を尊重する」という価値観を失いたくないのです。
男性3:普通はのどが乾く前に水を用意しますよね。しかし、のどが乾いてから水を用意するのでは遅いのです。だから、問題が起こる前に立ち上がらなくてはなりません。まさに今がその時なんです。
男性4:香港の現状を変えたいんです。だから私たちの不満を伝えるために、外へ飛び出し、叫ぶんです。
女性2:私は民主的な選挙を心から望んでいます。なぜなら、それが人々に自由を与えてくれると信じているから。
男性5:この先の社会は、私たちの暮らしはどうなるのか。それについて考えることは、とても重要だと思うんです。私たちが闘うのは、自分たちのためだけではなく、次世代のためでもあるんです。
男性6:民主主義はマイノリティを守ってくれるんです。さらに富裕層や大多数の人々、そしてマイノリティの間のバランスをとってくれます。
女性3:民主的な選挙があれば、好きなように未来が描けます。よりよい未来のために投票することができます。私たちの歩みたい未来を掴むために。
女性4:私にとって民主主義とは、とてもシンプルなものです。それは「自由」。自分の言いたいことを言える自由、そして自分を好きなように表現できる自由。
女性1:若者たちならまた別の未来を描けるはず。
男性6:未来はあなたのものです。他の誰かに決めてもらうのではなく、あなた自身が決めてください。
女性2:あなたには国を良くする力があります。そして社会を変える力もあります。だからぜひ、投票にいってください。
女性3:私は日本の皆さんに、選挙に参加されることを強く勧めます。どうか、投票する権利をムダにしないでください。
女性4:もしかしたら日本の皆さんにとって、民主的な選挙というのは当たり前のことなのかもしれません。民主主義と共に生まれ、自由と共に育ってきたのかもしれません。しかし、今は当たり前のようにあるあなたの人権や自由が、ある日突然無くなったらどうしますか?
女性1:日本のような先進国で生まれ育った人々にとって、民主主義とは当たり前の存在なのでしょう。しかし私たち香港の人々は、闘わなければ民主主義を手に入れることはできません。
私は、日本の皆さん、特に若い人たちが、自らの手でリーダーを選べるということがいかに尊く、いかに稀有なことであるか、ということに気がつくことを願っています。あなた自身だけではなく、日本という国の未来のために。
男性5:将来の世代のために。
女性3:あなたの未来のために。
女性4:あなたの国の未来のために。
男性6:未来のために投票してください。
2024.10.29
5〜10万円の低単価案件の受注をやめたら労働生産性が劇的に向上 相見積もり案件には提案書を出さないことで見えた“意外な効果”
2024.10.24
パワポ資料の「手戻り」が多すぎる問題の解消法 資料作成のプロが語る、修正の無限ループから抜け出す4つのコツ
2024.10.28
スキル重視の採用を続けた結果、早期離職が増え社員が1人に… 下半期の退職者ゼロを達成した「関係の質」向上の取り組み
2024.10.22
気づかぬうちに評価を下げる「ダメな口癖」3選 デキる人はやっている、上司の指摘に対する上手な返し方
2024.10.24
リスクを取らない人が多い日本は、むしろ稼ぐチャンス? 日本のGDP4位転落の今、個人に必要なマインドとは
2024.10.23
「初任給40万円時代」が、比較的早いうちにやってくる? これから淘汰される会社・生き残る会社の分かれ目
2024.10.23
「どうしてもあなたから買いたい」と言われる営業になるには 『無敗営業』著者が教える、納得感を高める商談の進め方
2024.10.28
“力を抜くこと”がリーダーにとって重要な理由 「人間の達人」タモリさんから学んだ自然体の大切さ
2024.10.29
「テスラの何がすごいのか」がわからない学生たち 起業率2年連続日本一の大学で「Appleのフレームワーク」を教えるわけ
2024.10.30
職場にいる「困った部下」への対処法 上司・部下間で生まれる“常識のズレ”を解消するには
2024.10.29
5〜10万円の低単価案件の受注をやめたら労働生産性が劇的に向上 相見積もり案件には提案書を出さないことで見えた“意外な効果”
2024.10.24
パワポ資料の「手戻り」が多すぎる問題の解消法 資料作成のプロが語る、修正の無限ループから抜け出す4つのコツ
2024.10.28
スキル重視の採用を続けた結果、早期離職が増え社員が1人に… 下半期の退職者ゼロを達成した「関係の質」向上の取り組み
2024.10.22
気づかぬうちに評価を下げる「ダメな口癖」3選 デキる人はやっている、上司の指摘に対する上手な返し方
2024.10.24
リスクを取らない人が多い日本は、むしろ稼ぐチャンス? 日本のGDP4位転落の今、個人に必要なマインドとは
2024.10.23
「初任給40万円時代」が、比較的早いうちにやってくる? これから淘汰される会社・生き残る会社の分かれ目
2024.10.23
「どうしてもあなたから買いたい」と言われる営業になるには 『無敗営業』著者が教える、納得感を高める商談の進め方
2024.10.28
“力を抜くこと”がリーダーにとって重要な理由 「人間の達人」タモリさんから学んだ自然体の大切さ
2024.10.29
「テスラの何がすごいのか」がわからない学生たち 起業率2年連続日本一の大学で「Appleのフレームワーク」を教えるわけ
2024.10.30
職場にいる「困った部下」への対処法 上司・部下間で生まれる“常識のズレ”を解消するには