2024.10.10
将来は卵1パックの価格が2倍に? 多くの日本人が知らない世界の新潮流、「動物福祉」とは
水道橋博士が降板騒動を語る(全1記事)
リンクをコピー
記事をブックマーク
水道橋(以下、水):もうすでに降板が決まっていて僕がパフォーマンスとしてしたんではないかという話はあるんですけど。
青山(以下、青):橋下徹市長の秘書の奥下さんという人がtwitterでそう書いてましたよ。
水:でも、それは間違ってますよね。
青:どんな風に間違ってる?
水:降板は決まってない。だって二本目のアンケートなんか全部書いてますもん。そんなの決まってるわけないじゃないですか。ねえ?
水:橋下市長が以前サンデージャポンで生放送で途中降板したんですけど、それを僕の中では再現してみました。
青:パロディだったってこと?
水:パロディの意識はあるんですけど、基本、小銭稼ぎに出てるっていうふうにそれを言うとは思ってないから、そこにはカチンとはきますよね? 出てったら? とはいえ、あなたもコメンテーターでしたよ、ということをやってるんです。最終的に降板するのは、あなたがやったことです、コメンテーター時代に、ていうことのお返しっていうか。そうだったでしょ? みなさん思い出してみてください、なぜこういう風になりました? ていう過去を振り返ってほしいんですよ。
青:本当に番組やめちゃうの?
水:僕やめますね。と思ってるんですけど。僕はバラエティとして呼ばれてると思ってるんで、あの番組を。だけどもう、政治的な番組になりすぎてる。前からぼく言ってるじゃないですか? たかじんさんがいるから橋下市長と平松元市長との三角関係あったじゃないですか? そこでじゃあ橋下さんと言った時に、これをテレビでやるんだ、ていう気持ちがあったんです。これを流すのか、みたいな気持ちがあったので。その違和感を常に番組でも言ってきてるじゃないですか。
青:一方的じゃないか、と?
水:すごく影響力のあるタレントさんがどちらを支持するっていうので、その人を呼んでお二人で対決するっていうときに、結局平松市長がいらっしゃらなかったことがあったじゃないですか。あのときに僕すごく、公平感を欠けた気持ちがあったんです。
青:まあ、水道橋博士の考えがあって、最後は水道橋博士みずからがいつも言っている通り、芸人でありタレントなんだから、ここは間違ってるからやめるって言い方をするんじゃなくて、橋下さんのパロディをしながらキレイに去っていこうとしたら、わかってくれなくてスベったと。みなさーん、これが事実経過だそうです!
水:あの雰囲気でドッとウケることもないと思うんですよ(笑)。
関連タグ:
2024.11.13
週3日働いて年収2,000万稼ぐ元印刷屋のおじさん 好きなことだけして楽に稼ぐ3つのパターン
2024.11.11
自分の「本質的な才能」が見つかる一番簡単な質問 他者から「すごい」と思われても意外と気づかないのが才能
2024.11.13
“退職者が出た時の会社の対応”を従業員は見ている 離職防止策の前に見つめ直したい、部下との向き合い方
2024.11.12
自分の人生にプラスに働く「イライラ」は才能 自分の強みや才能につながる“良いイライラ”を見分けるポイント
2023.03.21
民間宇宙開発で高まる「飛行機とロケットの衝突」の危機...どうやって回避する?
2024.11.11
気づいたら借金、倒産して身ぐるみを剥がされる経営者 起業に「立派な動機」を求められる恐ろしさ
2024.11.11
「退職代行」を使われた管理職の本音と葛藤 メディアで話題、利用者が右肩上がり…企業が置かれている現状とは
2024.11.18
20名の会社でGoogleの採用を真似するのはもったいない 人手不足の時代における「脱能力主義」のヒント
2024.11.12
先週まで元気だったのに、突然辞める「びっくり退職」 退職代行サービスの影響も?上司と部下の“すれ違い”が起きる原因
2024.11.14
よってたかってハイリスクのビジネスモデルに仕立て上げるステークホルダー 「社会的理由」が求められる時代の起業戦略
2024.11.13
週3日働いて年収2,000万稼ぐ元印刷屋のおじさん 好きなことだけして楽に稼ぐ3つのパターン
2024.11.11
自分の「本質的な才能」が見つかる一番簡単な質問 他者から「すごい」と思われても意外と気づかないのが才能
2024.11.13
“退職者が出た時の会社の対応”を従業員は見ている 離職防止策の前に見つめ直したい、部下との向き合い方
2024.11.12
自分の人生にプラスに働く「イライラ」は才能 自分の強みや才能につながる“良いイライラ”を見分けるポイント
2023.03.21
民間宇宙開発で高まる「飛行機とロケットの衝突」の危機...どうやって回避する?
2024.11.11
気づいたら借金、倒産して身ぐるみを剥がされる経営者 起業に「立派な動機」を求められる恐ろしさ
2024.11.11
「退職代行」を使われた管理職の本音と葛藤 メディアで話題、利用者が右肩上がり…企業が置かれている現状とは
2024.11.18
20名の会社でGoogleの採用を真似するのはもったいない 人手不足の時代における「脱能力主義」のヒント
2024.11.12
先週まで元気だったのに、突然辞める「びっくり退職」 退職代行サービスの影響も?上司と部下の“すれ違い”が起きる原因
2024.11.14
よってたかってハイリスクのビジネスモデルに仕立て上げるステークホルダー 「社会的理由」が求められる時代の起業戦略