2024.10.01
自社の社内情報を未来の“ゴミ”にしないための備え 「情報量が多すぎる」時代がもたらす課題とは?
おさとVALU【#014】大株主戦略を展開するインフルエンサーと交渉する| バリューの使い方(売り方編)(全1記事)
リンクをコピー
記事をブックマーク
要は、一気にマーケットに自分のVALUを100VA放出します。その放出したVALUをインフルエンサーの方に持っていただくことによって、彼らが「この人のVALUイケてるよ!」と「この人どう?」みたいなことをブログだったりYouTubeとかで紹介すると、その視聴者である世の中の人たちが「この人ちょっとおもしろそうなことやってるな」「応援してみたいな」とか思ったりしてVALUを買いに来るというような構図ができあがります。
最初大きな単位をインフルエンサーに渡しておくことで、そのあと少しずつストップ高を毎日続けていくことで自分のVALUの単価を上げていくというようなモデルになります。
イケダハヤトさんとかが大株主戦略と呼んでやっておりますが、こちらの保有中のVALUというタブがありますので、ここをクリックして下のほうを見にいくとですね。イケダさんが持ってらっしゃるいろんな方のVALUを見ることができます。18タブまであるのでものすごい数持ってますね。純粋に8×18の144くらいですかね。144人くらいに投資してるみたいです(笑)。
例えばあんちゃさん。プロブロガーの方ですね。この方、イケダさんに115VAを保有してもらっているそうです。ほかの方も見ていくと、たぶんいろんな方が出てくると思うんですが、主にどんな方が……まぁブロガーの方が多いですね。100VA持っていたりします。36VA。そうですね。
みたいな感じで、イケダさんはやはりすでにトップバリュアー、トップブロガーでもありますので。影響力がものすごくある方には、こういったかたちで「僕のVALUを買ってください」というようなオファーも来るようになっているみたいですね。
結果的にイケダさんご自身も、かつイケダさんにVALUを持ってもらっているほかのブロガーの方だったり一般の方々もお互いにwin-winの関係を築きながら、これからVALUを活用していくというような状態になっているみたいです。
ですのでみなさんも大株主戦略を展開しているインフルエンサーの方に乗っかるというのも1つの手だと思います。今日は以上ですね。どうも、ありがとうございました。
関連タグ:
2024.10.29
5〜10万円の低単価案件の受注をやめたら労働生産性が劇的に向上 相見積もり案件には提案書を出さないことで見えた“意外な効果”
2024.10.24
パワポ資料の「手戻り」が多すぎる問題の解消法 資料作成のプロが語る、修正の無限ループから抜け出す4つのコツ
2024.10.28
スキル重視の採用を続けた結果、早期離職が増え社員が1人に… 下半期の退職者ゼロを達成した「関係の質」向上の取り組み
2024.10.22
気づかぬうちに評価を下げる「ダメな口癖」3選 デキる人はやっている、上司の指摘に対する上手な返し方
2024.10.24
リスクを取らない人が多い日本は、むしろ稼ぐチャンス? 日本のGDP4位転落の今、個人に必要なマインドとは
2024.10.23
「初任給40万円時代」が、比較的早いうちにやってくる? これから淘汰される会社・生き残る会社の分かれ目
2024.10.23
「どうしてもあなたから買いたい」と言われる営業になるには 『無敗営業』著者が教える、納得感を高める商談の進め方
2024.10.28
“力を抜くこと”がリーダーにとって重要な理由 「人間の達人」タモリさんから学んだ自然体の大切さ
2024.10.29
「テスラの何がすごいのか」がわからない学生たち 起業率2年連続日本一の大学で「Appleのフレームワーク」を教えるわけ
2024.10.30
職場にいる「困った部下」への対処法 上司・部下間で生まれる“常識のズレ”を解消するには