2024.10.10
将来は卵1パックの価格が2倍に? 多くの日本人が知らない世界の新潮流、「動物福祉」とは
おさとエクセル【#041】文字数カウントをする、LEN関数の使い方(全1記事)
リンクをコピー
記事をブックマーク
おさ氏:卒業発表、明日です! ついに明日です!
はい、どうもみなさんこんにちは! 「おさとエクセル」のおさです。今日はですね、文字列操作関数の中からLEN関数というものを勉強していきます。
こちらの関数は、セル内に含まれる文字数をカウントしてくれる関数です。カウントするっていうふうに聞くと、カウント系の関数かっていうふうに勘違いする方もいらっしゃるかと思うんですけども、セルの数を数えるのではなくて、セルの中に含まれる文字の数、1つ1つのレターの数を数えてくれます。
ワードのようなアプリケーションだとそもそも自分たちが打った文字数をカウントしてくれる文字カウント機能みたいなのが付いてるんですが、エクセルの中にはそういう機能が無いんですね。
その代替物としてあるのが、今回習うLEN関数というものです。これの具体的な使い方、見ていきましょう。どうぞよろしくお願いいたします。
それではこちらのワークシートをご覧ください。今B2のセルにこんなことが書かれています。
「大学の卒業発表まであと1日! はたしておさは無事卒業できるのか?」というわけですね。実は僕、大学に6年間在籍しているんですが、とうとう明日3月9日の月曜日にWebサイト上で卒業発表が行われるというわけです。
いずれにしても今回、このB2の中に含まれる文字数ですね、これをLEN関数を用いてカウントしていこうかなと思います。
こちらにさっそく打っていきましょう。「=LEN」で「(」ですね。今日指定する引数は、文字列というもの1つだけです。
つまり文字列が含まれるセル番地を指定してあげましょう。
これで、Enterを押すと、
はい、返ってきました。31文字ですね。今こちらのB2のセルには31文字含まれているということになります。
例えばここに、
半角のスペースを付け加えてあげると、
32という値に変わりました。つまりスペースも1つの文字としてカウントするというわけですね。これ、半角だろうが全角だろうが関係ありません。両方とも1文字としてカウントします。
でですね、今これ文字列のところ、
B2みたいな感じでセル番地で指定したんですが、仮にこれダイレクトで文字列を打っても構いません。
例えば、今こちら(文字列)をコピーして、関数の中にダブルクォーテーションでしっかり囲って、文字列をペーストしてあげましょう。
そうすると、
同じ33文字が出てきましたね。こういったかたちでダイレクトに文字列を打つことも可能です。適宜使いこなせるようにしていきましょう。
はい、どうもみなさんお疲れさまでした! 今日は文字列操作関数のLEN関数というものを勉強していきました。これをちょっと1回おさらいすると、セルの中に含まれる文字列の、文字の数をカウントする関数、文字数を数える関数ですね。そういったものがLEN関数になります。
今回だけだと、どんなときに使うのかっていうシチュエーションがいまいちわからないと思うんですが、それについては他の文字列操作関数と組み合わせて用いるパターンを、次の次の動画ぐらいでご紹介しようかなと思っています。ぜひそちらの方をチェックしてみてください!
あと、なんちゃらの数をカウントする関数と聞くと、最初のころに勉強した統計関数のCOUNT関数、あるいはCOUNTA関数、COUNTIF関数を思い出す方もいらっしゃるかもしれません。
こちらの関数はすべて、セルの数を数える関数なんですね。COUNT系の関数は、統計関数の場合セルの数を数える関数です。
一方で今回の文字列操作関数のLEN関数は、セルの中に含まれる文字数を数える関数です。この違い、被る方もほとんどいないと思うんですけども、違うんだなということをしっかり意識して覚えておきましょう。
というわけで、卒業発表ついに明日です。親からも「お前いつ卒業すんだ」と、友達からも「おさ、お前いつまで学生やってんの?」みたいなことをよく言われるので、明日しっかり卒業して、来月1日から社会人として、しっかりスタートしようと思います。
どうもありがとうございました! See you next time! Bye!
関連タグ:
2024.11.13
週3日働いて年収2,000万稼ぐ元印刷屋のおじさん 好きなことだけして楽に稼ぐ3つのパターン
2024.11.11
自分の「本質的な才能」が見つかる一番簡単な質問 他者から「すごい」と思われても意外と気づかないのが才能
2024.11.13
“退職者が出た時の会社の対応”を従業員は見ている 離職防止策の前に見つめ直したい、部下との向き合い方
2024.11.12
自分の人生にプラスに働く「イライラ」は才能 自分の強みや才能につながる“良いイライラ”を見分けるポイント
2023.03.21
民間宇宙開発で高まる「飛行機とロケットの衝突」の危機...どうやって回避する?
2024.11.11
気づいたら借金、倒産して身ぐるみを剥がされる経営者 起業に「立派な動機」を求められる恐ろしさ
2024.11.11
「退職代行」を使われた管理職の本音と葛藤 メディアで話題、利用者が右肩上がり…企業が置かれている現状とは
2024.11.18
20名の会社でGoogleの採用を真似するのはもったいない 人手不足の時代における「脱能力主義」のヒント
2024.11.12
先週まで元気だったのに、突然辞める「びっくり退職」 退職代行サービスの影響も?上司と部下の“すれ違い”が起きる原因
2024.11.14
よってたかってハイリスクのビジネスモデルに仕立て上げるステークホルダー 「社会的理由」が求められる時代の起業戦略
2024.11.13
週3日働いて年収2,000万稼ぐ元印刷屋のおじさん 好きなことだけして楽に稼ぐ3つのパターン
2024.11.11
自分の「本質的な才能」が見つかる一番簡単な質問 他者から「すごい」と思われても意外と気づかないのが才能
2024.11.13
“退職者が出た時の会社の対応”を従業員は見ている 離職防止策の前に見つめ直したい、部下との向き合い方
2024.11.12
自分の人生にプラスに働く「イライラ」は才能 自分の強みや才能につながる“良いイライラ”を見分けるポイント
2023.03.21
民間宇宙開発で高まる「飛行機とロケットの衝突」の危機...どうやって回避する?
2024.11.11
気づいたら借金、倒産して身ぐるみを剥がされる経営者 起業に「立派な動機」を求められる恐ろしさ
2024.11.11
「退職代行」を使われた管理職の本音と葛藤 メディアで話題、利用者が右肩上がり…企業が置かれている現状とは
2024.11.18
20名の会社でGoogleの採用を真似するのはもったいない 人手不足の時代における「脱能力主義」のヒント
2024.11.12
先週まで元気だったのに、突然辞める「びっくり退職」 退職代行サービスの影響も?上司と部下の“すれ違い”が起きる原因
2024.11.14
よってたかってハイリスクのビジネスモデルに仕立て上げるステークホルダー 「社会的理由」が求められる時代の起業戦略