2024.10.01
自社の社内情報を未来の“ゴミ”にしないための備え 「情報量が多すぎる」時代がもたらす課題とは?
おさとエクセル【#008】COUNTA関数の使い方(基本)(全1記事)
リンクをコピー
記事をブックマーク
おさ氏:みなさんこんにちは。「おさとエクセル」のおさです。今日は「COUNTA(カウント・エー)関数」を学習します。前回の動画では、「COUNT(カウント)関数」を勉強しました。関数の役割を比較して覚えていきましょう。COUNT関数は「数値データ」が含まれるセルの数を数える関数でした。
一方、今回学ぶCOUNTA関数は「数値データ」のほかに「文字列データ」が含まれるセルも数える関数です。COUNTAのほうが、カウント対象となるセルがより多いことを覚えておきましょう。具体例を見ていきましょう。
「=COUNTA」と打ち始めます。セルの数を数えたいデータが含まれるデータ範囲を引数に設定します。
すると「6」という値が返されました。
ここまでは前回の動画とまったく一緒です。データ範囲には「数値データ」のみが記載されているため、COUNT関数の時と同じ結果が返されています。COUNT関数とCOUNTA関数の違いが出るのは、どのようなときでしょうか? データ範囲のデータを変えていきましょう。まずは空白にします。すると「3」という数値が返ってきます。これも前回の動画と同じです。
現状では「データ範囲の中に3つしかデータが入っていないよ」という結果が返されています。それでは、違いが出るデータを入力します。例えば「a」と入力します。すると値が「4」に変わりました。
さらに日本語で「おさ」と打ちます。値が「5」になりました。
最後に、一番知っていただきたいポイントです。いま「C8」のセルは空白ですよね。空白のため、このセルはCOUNTA関数のカウント対象ではありません。しかし、「空白に見える」場合でもカウントされるケースがあります。それは、セル内に「スペース」が含まれる場合です。このようにCOUNTA関数の場合、セル内にスペースが含まれる場合も、そのセルをカウント対象として扱います。
つまり「スペース」は、ある種の「文字列データ」であるということです。COUNTA関数は非常によく使う統計関数です。COUNT関数とCOUNTA関数の違いを明確にして覚えましょう。以上です。 どうもありがとうございました。
おさとエクセル
おさとエクセルは、マイクロソフトエクセルを無料で学べるユーチューブチャンネルです。自己成長を求める20代・30代のビジネスマンによく見られています。これまでに1,000,000分を超える視聴再生が行われ、コンテンツ高評価割合も99.9%を獲得。ビジネス系ユーチューバーのおさが、総合商社で働く日常の合間をぬって、関数やショートカットをわかりやすく解説しています。
「おさとエクセル」シリーズでは「ビジネススキルを活用できる個人を増やすこと」をミッションにしています。数字を分析するためのツールとして、エクセル力を身につけ、圧倒的な業務効率と成果を手に入れましょう。合計100個の「おさとエクセル」動画は、毎回少しずつレベルアップしていきます。実際に見て聞いて、そのエクセルの凄さを体感して下さい。
2024.10.29
5〜10万円の低単価案件の受注をやめたら労働生産性が劇的に向上 相見積もり案件には提案書を出さないことで見えた“意外な効果”
2024.10.24
パワポ資料の「手戻り」が多すぎる問題の解消法 資料作成のプロが語る、修正の無限ループから抜け出す4つのコツ
2024.10.28
スキル重視の採用を続けた結果、早期離職が増え社員が1人に… 下半期の退職者ゼロを達成した「関係の質」向上の取り組み
2024.10.22
気づかぬうちに評価を下げる「ダメな口癖」3選 デキる人はやっている、上司の指摘に対する上手な返し方
2024.10.24
リスクを取らない人が多い日本は、むしろ稼ぐチャンス? 日本のGDP4位転落の今、個人に必要なマインドとは
2024.10.23
「初任給40万円時代」が、比較的早いうちにやってくる? これから淘汰される会社・生き残る会社の分かれ目
2024.10.23
「どうしてもあなたから買いたい」と言われる営業になるには 『無敗営業』著者が教える、納得感を高める商談の進め方
2024.10.28
“力を抜くこと”がリーダーにとって重要な理由 「人間の達人」タモリさんから学んだ自然体の大切さ
2024.10.29
「テスラの何がすごいのか」がわからない学生たち 起業率2年連続日本一の大学で「Appleのフレームワーク」を教えるわけ
2024.10.30
職場にいる「困った部下」への対処法 上司・部下間で生まれる“常識のズレ”を解消するには
2024.10.29
5〜10万円の低単価案件の受注をやめたら労働生産性が劇的に向上 相見積もり案件には提案書を出さないことで見えた“意外な効果”
2024.10.24
パワポ資料の「手戻り」が多すぎる問題の解消法 資料作成のプロが語る、修正の無限ループから抜け出す4つのコツ
2024.10.28
スキル重視の採用を続けた結果、早期離職が増え社員が1人に… 下半期の退職者ゼロを達成した「関係の質」向上の取り組み
2024.10.22
気づかぬうちに評価を下げる「ダメな口癖」3選 デキる人はやっている、上司の指摘に対する上手な返し方
2024.10.24
リスクを取らない人が多い日本は、むしろ稼ぐチャンス? 日本のGDP4位転落の今、個人に必要なマインドとは
2024.10.23
「初任給40万円時代」が、比較的早いうちにやってくる? これから淘汰される会社・生き残る会社の分かれ目
2024.10.23
「どうしてもあなたから買いたい」と言われる営業になるには 『無敗営業』著者が教える、納得感を高める商談の進め方
2024.10.28
“力を抜くこと”がリーダーにとって重要な理由 「人間の達人」タモリさんから学んだ自然体の大切さ
2024.10.29
「テスラの何がすごいのか」がわからない学生たち 起業率2年連続日本一の大学で「Appleのフレームワーク」を教えるわけ
2024.10.30
職場にいる「困った部下」への対処法 上司・部下間で生まれる“常識のズレ”を解消するには