2024.12.19
システムの穴を運用でカバーしようとしてミス多発… バグが大量発生、決算が合わない状態から業務効率化を実現するまで
地獄のミサワ公式サイト作成会議3回目その1(全1記事)
リンクをコピー
記事をブックマーク
シモダテツヤ(以下、シモダ):はい、どーも。第ウン回目のミサワ公式ホームページの……会議?
家入一真(以下、家入):はい。
シモダ:これ、放送したら意外と評判良くて。やっぱりこういう生の会議をギュッと保存して、みんなに公開するのは良いなって。みんなで作ってる感。
家入:そうですね。一つのホームページが出来るまでの過程が見れるって機会は、中々ないですからね。
シモダ:そうですね。
家入:やる意義がありますね。
シモダ:ありますねー。こういうプロモーションの仕方もあるんじゃないかと。で、今回も来ていただきました。地獄のミサワさん。よろしくお願いします。
家入:よろしくお願いします。
地獄のミサワ(以下、ミサワ):よろしくお願いします。……そろそろ、かっちり作ってもらっても、良いんじゃないかなと。見てもらうのは良いんですけど、過程もそろそろ……。
家入:まあまあ、そうですね。
シモダ:もうね、もうそろそろ、出していきたい。
ミサワ:今回はね(ちゃんとやりますよ)。前回撮った後に、イラストを欲しいと言ってたじゃないですか。
シモダ 家入:はいはい。
ミサワ:それを渡しておいたので。
シモダ:どういうイラスト?
ミサワ:まあ、この……。
シモダ・家入:(笑)。
ミサワ:これ、落書きしてありますね。落書きしてないやつ……。これですね。『袋を余分に持ってきてるヒデちゃん』。
こういうイラストを、僕が書いている。こういうのを載せたサイトを。
シモダ:それ一番、ミサワっぽい。なんか、色の使い方もミサワっぽいよね。
家入:そうですね。
ミサワ:これを渡しておいたので。まあ少なくともイラストレータ―らしいホームページには、なっているんじゃないかなと。
家入:僕とシモダ君はイラストをデータでいただいたので、僕たちはちゃんとね、それを……。
シモダ:そうですね。ちゃんと世界観、ミサワの絵のタッチとか、暖かさとか、おもしろさっていうのをすごく引き出した感じ。せっかくこんなに良いね、しっかり描いたイラストを。
家入:色も付けてね。
シモダ:これを前面に押し出して、ミサワのイラストっていうのをね。バッとつけさせるという形のを、作ってきました。
家入:今回は分担してね。トップページは僕が作りまして、次のページはシモダ。
シモダ:やっぱりイラストの良さってところをすごく考えて作ったので。ページのデザインとかも。前回の会議が終わって二人で話してたのが、、まあミサワは関羽じゃない、と。
家入:関羽じゃないことがわかった。
シモダ:めちゃくちゃ反省してたんですよね。社長(家入)も社長でいつまでも、関羽じゃなかったら于禁なんじゃないかなー、とか、曹操じゃないよねーとか。揉めに揉めたんですね。呂布じゃないと思います、とかね。で、ミサワから昨日、うちにイラストのデータが送られてきて、そこで我々も目が覚めた。
家入:そう。あーこれだー! と。
シモダ:そういうことを言いたかったんだ。
家入:早く言ってくれよ。
シモダ:で、社長と僕のほうですぐに作業に取り掛かって。で、これね。
家入:トップページ。下からいったほうが良いかな?今回のはね……。
シモダ:ロゴもいいですね。
家入:最近のサイトって、タイトルちっちゃめが多いんですよ。でもミサワのキャラクターとか、そういうの生かそうと思った時に、やっぱりインパクトがあったほうがいいなと。
シモダ:そうですね。
家入:で、ゴシック体を選びました。しかも太めのね。
シモダ:入口って感じがして、すごく良いと思います。
家入:下に英語で、地獄のミサワのサイトにようこそ、みたいな。
シモダ:はいはい。なるほど。
家入:これで外人さんも安心だし、英語使うとちょっとおしゃれですね。で、ENTER。
シモダ:ENTERから徐々に下へいくと……。
ミサワから送られてきたデータをもとにですね、社長のほうで。
家入:はい。
シモダ:一番いい形。
家入:このバランスっていうのが、すごい難しかったんですけど……。
シモダ:距離感もすごくいい。これ二人ともミサワなんですか?
家入:はい。本人ですね、ミサワ自身。で、向かって左は中学時代。
シモダ:あー、痩せててね。
家入:これが結構、男前なんですよ。
シモダ:本当に男前だなーっと思います。
家入:これ陸上部かなんかですか?
ミサワ:いえ、違います。
家入:これ陸上部の頃かと思うんですけど。
シモダ:そうですね、なんか走ってた感じの……。まだ友達と一緒にバトンを回すところに、喜びを感じてた頃ですね。で、それから大人になるんですよ。
家入:大人になって……。
シモダ:今(向かって右)。昔があったから今がある。そういう感じがすごく出てますよね。あの、これね、難百年か前に絶滅した、ステラカイギュウにすごく似てるんです。
家入:(笑)。
シモダ:肉がうますぎて、すぐ捕食されて絶滅したんですけど。
家入:そんなのいるんだ。
シモダ:マナティーのもっと大きいやつですね。それにすごく似てるなーってことで。
家入:顔が?
シモダ:顔、体。
家入:なるほどね。見てほしいのは、この顔。大人の顔。良い顔してるんですよねー。
シモダ:ちょっと笑ってるのわかりますか?
家入:これ、したり顔してるんですよねー。
シモダ:したり顔で、その目線の先には……。かっこいい頃の自分ね。昔をうらやましいと思って、でもいつか俺みたいになるんだぞ、いつかこんな恰好するんだぜ、というのを。そこで時間というものを表現してますよね。
家入:隙間でいうとそんなにないですけど、すごい時間を……精神的な距離みたいなものが表現されているんじゃないかな。
シモダ:そうですね。
家入:あと(写真の)大きさもあって、遠近も出てるんですよね。
シモダ:出てますね。若い頃って、将来こんなになるって思ってなかったと思うんですよ。そこの物語性、含みを持たせました。やっぱり見た人にいろいろ想像していただきたい、というのを社長は表現したかったのかな。
家入:そうです。で、(右の写真の)半身が切れてるのは、物陰から見ている感じね。
シモダ:そこを白で飛ばしてるのが、またおしゃれですね。
家入:そうですそうです。
シモダ:これは良いでしょ!
家入:ね。
シモダ:すごく良い。おーい! って感じ。
家入:でも遠目に見ても、おしゃれなんですよ。
シモダ:本当だ。
家入:すこしテクノっぽい感じしません?
シモダ:あーそうですね。テクノっぽい感じしますね。
家入:ミサワのイラストにテクノを感じるんですよ。
ミサワ:……イラストにテクノを感じてもらえるのは良いんですけど。これイラストじゃないですよね?
シモダ 家入:……。
ミサワ:これ。
シモダ 家入:……え?
ミサワ:え? じゃなくて、これ。よく見てください、これ。イラストじゃないでしょ。写真でしょ?
家入:……うん。
ミサワ:……イラスト、載せたいでしょ?
家入:うん。だって、こっち(イラスト)をデータとしていただいて。
ミサワ:渡しましたよね。
家入:これを元に。
シモダ:元にした感じの。
ミサワ:元にして、なんでこれなんですか?
家入:……インスピレーション?
ミサワ:……インスピレーション?
家入:ここから膨らんだんですよね、想像が。ミサワの絵がすごく良いなと思ったのは、これを見たときにすごい世界観が、頭の中でパーッと。
シモダ:溢れ出しちゃった。
家入:溢れ出して、それをどうにか形にしなきゃと。徹夜しましたよ、僕。
ミサワ:なんでそれの結果が……。タイツの俺なんですか?
シモダ・家入:……。
2024.12.20
日本の約10倍がん患者が殺到し、病院はキャパオーバー ジャパンハートが描く医療の未来と、カンボジアに新病院を作る理由
2024.12.19
12万通りの「資格の組み合わせ」の中で厳選された60の項目 532の資格を持つ林雄次氏の新刊『資格のかけ算』の見所
2024.12.16
32歳で成績最下位から1年でトップ営業になれた理由 売るテクニックよりも大事な「あり方」
2023.03.21
民間宇宙開発で高まる「飛行機とロケットの衝突」の危機...どうやって回避する?
PR | 2024.12.20
モンスター化したExcelが、ある日突然崩壊 昭和のガス工事会社を生まれ変わらせた、起死回生のノーコード活用術
2024.12.12
会議で発言しやすくなる「心理的安全性」を高めるには ファシリテーションがうまい人の3つの条件
2024.12.18
「社長以外みんな儲かる給与設計」にした理由 経営者たちが語る、優秀な人材集め・会社を発展させるためのヒント
2024.12.17
面接で「後輩を指導できなさそう」と思われる人の伝え方 歳を重ねるほど重視される経験の「ノウハウ化」
2024.12.13
ファシリテーターは「しゃべらないほうがいい」理由 入山章栄氏が語る、心理的安全性の高い場を作るポイント
2024.12.10
メールのラリー回数でわかる「評価されない人」の特徴 職場での評価を下げる行動5選
Climbers Startup JAPAN EXPO 2024 - 秋 -
2024.11.20 - 2024.11.21
『主体的なキャリア形成』を考える~資格のかけ算について〜
2024.12.07 - 2024.12.07
Startup CTO of the year 2024
2024.11.19 - 2024.11.19
社員の力を引き出す経営戦略〜ひとり一人が自ら成長する組織づくり〜
2024.11.20 - 2024.11.20
「確率思考」で未来を見通す 事業を成功に導く意思決定 ~エビデンス・ベースド・マーケティング思考の調査分析で事業に有効な予測手法とは~
2024.11.05 - 2024.11.05