2024.10.10
将来は卵1パックの価格が2倍に? 多くの日本人が知らない世界の新潮流、「動物福祉」とは
やる気を復活させる方法(全1記事)
リンクをコピー
記事をブックマーク
DaiGo氏:こんにちは。メンタリストのDaiGoです。今回ご紹介する知識は、あることを考えるだけで、考え方を少し変えるだけで、人間のやる気を復活させる方法をご紹介したいと思います。
これはですね、実はですね、多分あなたも経験あると思うんですけど。勉強してたりとか、一生懸命運動してたりとかすると、だんだんやる気がなくなってきて、はぁ疲れたなといった疲れや、やる気の低下を感じることがあると思うんですけど。
実は心理学者のマーク・ムラバンという人たち、マーク・ムラバンと他の何人かの研究者たちが調べたところによるとですね、疲労、疲れたっていう疲労感だったりとか、やる気が低下してる、そのやる気の低下っていうのは、体に疲れの元となる物資が溜まって疲れているというわけではないんですよ。
実は単なる思い込みであるとわかっているんですね。ですから、裏を返せば考え方をちょっと変えるだけで、やる気をパッと復活させることができるわけですね。じゃあ、どういう考え方をすればやる気を簡単に復活させることができるのか。3つのことを考えれば良いんです。
まず、やる気がなくなってきたな、疲れてきたなと思った場合に、何を考えるか。1つ目は、その作業が終わったりとか、その作業が上手くいったらどんなに素晴らしいことが待っているか。つまり終わったその先にあるご褒美を考えるっていうやり方が1つ目です。
2つ目は、自分がそれをやりきる、成功することによって自分以外の人ですね、例えば家族とか恋人とかまあ同僚とかなんでも良いんですけれども、誰が喜んでくれるのかっていうことを考えます。こうすると、自分のためだけじゃなくて、あの人のためにも頑張らなくちゃっていうプラスアルファのモチベーションがでてくるので、非常にやる気が維持しやすいということがわかっています。
そして、3つ目のポイントなんですが、これがなかなか重要なポイントなんですけど、上手く説明しづらいんですけど、一応ノートを見るとですね、すいませんね、ノートを見ちゃいますけど。
3つ目のポイントはですね、終わったらどれぐらい楽になるか。あるいは、それを続けていくとどれくらい楽になるということを思い出すと良いということがわかっています。
例えばそうですね。なんでもそうですね。勉強するにせよ、筋トレやるにせよ、料理をするにしても、最初は結構つらいですよね。慣れないことをやっていますから。でも、最初つらいのは置いておいて、でもこれいつか慣れてくれば楽しくなるんだな、あるいはどんどん楽になってくるんだなっていうことを考えます。
つまり今よりも次の方が、次よりも次の次の方が楽になっていくだなっていうことを頭の中で考えながらすると、どんどんやる気が復活してくるということがわかっているんですね。
ですから、ぜひこの3つのやり方を試してみてください。終わったらどんな良いことがあるのかな、成功したらどんな楽しいことがあるのかなということを考えること。それが成功することによって誰が喜んでくれるのかを考えること、そして3つ目が続ければ続けれほど、作業が楽になっていくということを思い出すことですね。
この3つを意識するだけで、やる気を復活させて、色々なことができるようになると思います。ぜひ試してみてください。メンタリストのDaiGoでした。
(編集協力:伊藤勇斗)
関連タグ:
2024.11.13
週3日働いて年収2,000万稼ぐ元印刷屋のおじさん 好きなことだけして楽に稼ぐ3つのパターン
2024.11.11
自分の「本質的な才能」が見つかる一番簡単な質問 他者から「すごい」と思われても意外と気づかないのが才能
2024.11.13
“退職者が出た時の会社の対応”を従業員は見ている 離職防止策の前に見つめ直したい、部下との向き合い方
2024.11.12
自分の人生にプラスに働く「イライラ」は才能 自分の強みや才能につながる“良いイライラ”を見分けるポイント
2023.03.21
民間宇宙開発で高まる「飛行機とロケットの衝突」の危機...どうやって回避する?
2024.11.11
気づいたら借金、倒産して身ぐるみを剥がされる経営者 起業に「立派な動機」を求められる恐ろしさ
2024.11.11
「退職代行」を使われた管理職の本音と葛藤 メディアで話題、利用者が右肩上がり…企業が置かれている現状とは
2024.11.18
20名の会社でGoogleの採用を真似するのはもったいない 人手不足の時代における「脱能力主義」のヒント
2024.11.12
先週まで元気だったのに、突然辞める「びっくり退職」 退職代行サービスの影響も?上司と部下の“すれ違い”が起きる原因
2024.11.14
よってたかってハイリスクのビジネスモデルに仕立て上げるステークホルダー 「社会的理由」が求められる時代の起業戦略
2024.11.13
週3日働いて年収2,000万稼ぐ元印刷屋のおじさん 好きなことだけして楽に稼ぐ3つのパターン
2024.11.11
自分の「本質的な才能」が見つかる一番簡単な質問 他者から「すごい」と思われても意外と気づかないのが才能
2024.11.13
“退職者が出た時の会社の対応”を従業員は見ている 離職防止策の前に見つめ直したい、部下との向き合い方
2024.11.12
自分の人生にプラスに働く「イライラ」は才能 自分の強みや才能につながる“良いイライラ”を見分けるポイント
2023.03.21
民間宇宙開発で高まる「飛行機とロケットの衝突」の危機...どうやって回避する?
2024.11.11
気づいたら借金、倒産して身ぐるみを剥がされる経営者 起業に「立派な動機」を求められる恐ろしさ
2024.11.11
「退職代行」を使われた管理職の本音と葛藤 メディアで話題、利用者が右肩上がり…企業が置かれている現状とは
2024.11.18
20名の会社でGoogleの採用を真似するのはもったいない 人手不足の時代における「脱能力主義」のヒント
2024.11.12
先週まで元気だったのに、突然辞める「びっくり退職」 退職代行サービスの影響も?上司と部下の“すれ違い”が起きる原因
2024.11.14
よってたかってハイリスクのビジネスモデルに仕立て上げるステークホルダー 「社会的理由」が求められる時代の起業戦略