2024.12.19
システムの穴を運用でカバーしようとしてミス多発… バグが大量発生、決算が合わない状態から業務効率化を実現するまで
The Wasp That Reprograms Spiders(全1記事)
リンクをコピー
記事をブックマーク
2018年に発表された論文では、「社会的」なクモの一種であるアネロシムス・イクシミウス(Anelosimus eximius)は、エクアドルに生息するクモヒメバチの一種、ザティポタワスプ(Zatypota wasps)に寄生されると、従前とはまったく異なる行動をとるようになることが解説されています。アネロシムス・イクシミウスは、仲間と共同で作った大きな密集した巣で一生を過ごし、何千匹もの仲間と共に暮らします。このクモが巣を作るのはグループとしてのみであり、単独では作りません。また、巣を離れることはほとんどありません。
研究者たちは、このクモがもつ、巣であるコロニー(生物集団)を離れるように仕向ける遺伝子を特定しています。この遺伝子の働きは抑えられており、不活性化されています。生息地である熱帯雨林には敵が多く、この小さなクモたちにとってコロニーを守るのは重要な任務です。
唯一この共有の巣を出るのはメスの成虫で、産卵しコロニーを拡張する時だけです。その場合であってもメスは、身を守るためにコロニーの他の個体の何匹かと行動を共にし、単独では動きません。
しかし、ザティポタワスプに寄生されると変化が起きます。
ザティポタワスプは、大きな密集した巣を作るクモを狙います。このような形態の巣は、ザティポタワスプの幼虫の成長に適しているからです。ザティポタワスプはクモに卵を産み付け、卵は孵ります。幼虫はクモの血液に該当する血リンパをエサにします。そしてなんと、幼虫はクモの習性を曲げて、作る巣の形を変えさせるのです。
寄生されたクモは、コロニーを離れます。つまりクモは、単独で巣を離れてしまうのです。そして繭を作ります。
この単独で巣を離れるという習性は、はるか大昔に進化により失ったはずです。
巣をさまよい出たクモは、ハチを保護する繭を形成します。ハチの幼虫は、宿主のクモを食い殺して繭にもぐりこみ、9日から11日後に、ハチの成虫として羽化します。
研究者たちは、ハチの幼虫がクモの血リンパを吸う際に、「エクジステロイド」というホルモンを注入していると仮説を立てています。このホルモンは、クモが脱皮前に分泌するもので、巣の作り方を変化させる働きをします。しかしクモは、脱皮する際に繭は作りません。クモが繭を作るのは、ハチがクモをコントロールする時だけです。
ザティポタワスプも、自身が羽化するサイクルで、このホルモンを生成します。ザティポタワスプの幼虫は、エジステロイドを利用して、長く眠りについていたアネロシムス・イクシミウスの習性を呼び覚ますのかもしれません。
アネロシムス・イクシミウスは、ハチの幼虫の餌とされるだけでなく、幼虫の思いのままに動くゾンビにされてしまうのです。
「社会的」クモをターゲットとしたハチは、常に宿主に事欠きません。「社会的」クモの大きなコミュニティには、寄生された個体がたくさんいることが、この研究者たちにより発見されています。ザティポタワスプは、どちらの生物もすでに持っているホルモンを操り、気の毒なクモの忘れ去られた習性を変化させて、自らが確実に生き抜く手段を発達させたのです。
関連タグ:
2024.12.20
日本の約10倍がん患者が殺到し、病院はキャパオーバー ジャパンハートが描く医療の未来と、カンボジアに新病院を作る理由
2024.12.19
12万通りの「資格の組み合わせ」の中で厳選された60の項目 532の資格を持つ林雄次氏の新刊『資格のかけ算』の見所
2024.12.16
32歳で成績最下位から1年でトップ営業になれた理由 売るテクニックよりも大事な「あり方」
2023.03.21
民間宇宙開発で高まる「飛行機とロケットの衝突」の危機...どうやって回避する?
PR | 2024.12.20
モンスター化したExcelが、ある日突然崩壊 昭和のガス工事会社を生まれ変わらせた、起死回生のノーコード活用術
2024.12.12
会議で発言しやすくなる「心理的安全性」を高めるには ファシリテーションがうまい人の3つの条件
2024.12.18
「社長以外みんな儲かる給与設計」にした理由 経営者たちが語る、優秀な人材集め・会社を発展させるためのヒント
2024.12.17
面接で「後輩を指導できなさそう」と思われる人の伝え方 歳を重ねるほど重視される経験の「ノウハウ化」
2024.12.13
ファシリテーターは「しゃべらないほうがいい」理由 入山章栄氏が語る、心理的安全性の高い場を作るポイント
2024.12.10
メールのラリー回数でわかる「評価されない人」の特徴 職場での評価を下げる行動5選
Climbers Startup JAPAN EXPO 2024 - 秋 -
2024.11.20 - 2024.11.21
『主体的なキャリア形成』を考える~資格のかけ算について〜
2024.12.07 - 2024.12.07
Startup CTO of the year 2024
2024.11.19 - 2024.11.19
社員の力を引き出す経営戦略〜ひとり一人が自ら成長する組織づくり〜
2024.11.20 - 2024.11.20
「確率思考」で未来を見通す 事業を成功に導く意思決定 ~エビデンス・ベースド・マーケティング思考の調査分析で事業に有効な予測手法とは~
2024.11.05 - 2024.11.05