CLOSE

Why These Baby Bees Love Jam Sessions(全1記事)

敵から身を守るため“ドラムを叩く”ミツバチの赤ちゃん?

花から花へと移動するミツバチたち。日本でもよく目にする光景ですが、なんと、ある種のミツバチの幼虫のなかには“ドラムを演奏する”という、風変わりな特技を持っているものがいるそうなのです。今回のYouTubeのサイエンス系動画チャンネル「SciShow」では、そんなミツバチの謎に迫ります。

“ドラム演奏”が大好きな、ミツバチの赤ちゃん?

ハンク・グリーン氏:花から花へと移動するミツバチの鳴き声は、とても愛らしく聞き慣れた音です。しかし、大人のミツバチの羽音はあちらこちらで聞けるとして、赤ちゃんのミツバチの声を最後に聞いたのはいつでしょうか。

大人のミツバチの鳴き声は、赤ちゃんのミツバチにはない、高速の羽ばたきによるものですが、少なくともある種のハチのなかには、ドラム演奏が大好きな幼虫がいます。その理由が、実はちょっと怖いのです。

スイスで孤高のハチ、Hoplitis tridentataを研究している科学者たちは、ある植物の茎の中にある幼虫の細胞からかすかなドラム音が聞こえてきて驚いたと言います。成虫のメス蜂は、アザミ、ヨモギなどの植物の茎をかじって巣を作ります。そこで最大で数十個の卵を産み、孵化したときのために餌を残しておくのです。研究者たちが驚いたのは、これまでミツバチの幼虫が音を出す様子を記録した人がほとんどいなかったからです。

「Journal of Hymenoptera Research」誌に掲載された2021年の論文で、研究者たちは、メイソンビーの産卵細胞を含む植物の茎の中から、2種類の異なる音が聞こえてきたと述べています。1つは、人間の耳が拾える程度の静かな叩き音で、もう1つは、2〜3メートル離れた場所から聞こえる、ファスナーを素早く閉めるような大きな音でした!

研究者たちは、ミツバチの赤ちゃんが、一対の角質からなる内蔵のドラムキットのようなものを使って、これらの音を出していることを発見しました。頭の上にある三角形のタコと、肛門の周りにある馬蹄形のタコです。鳴き声は、ミツバチのお尻にある馬蹄形の角質を、産卵室の壁に沿って引きずることで生み出されます。これは、近くにいる他の幼虫への警報として機能しているようで、その結果、グループ全体でお尻を叩いたり頭を叩いたりする音がより長く続くことになります。

では、赤ちゃんは誰のためにこのような音を出しているのでしょうか。研究者たちは、この鳴き声は、寄生虫であるスズメバチからの脅威に対する反応ではないかと考えています。スズメバチの中には、植物の茎の中に隠れている昆虫の幼虫を探すために「振動音」と呼ばれる技術を使うものがあります。

スズメバチは植物の茎を叩き、蜂の子が入った空洞の特徴的な反響音を聞きます。コウモリやイルカが使う反響定位のようなものです。

無事に巣箱を見つけると、オオスズメバチは卵管を使って自分の卵を中に産みます。その卵が目を覚ますと、おいしいハチの幼虫のおやつになっているのです。言うまでもなく、これはミツバチにとっては悪いことです。

しかし、この騒々しいドラムビートによって、スズメバチの「振動音」が狂い、産卵細胞を特定することができなくなってしまったというのです。こうして、ミツバチの赤ちゃんは、今日も尻を叩くために生きているのです。ミツバチは愛らしい存在ですが、重要な受粉媒介者でもあります。だからこそ、私たちは彼らを理解する必要があります。社会性のあるミツバチから、このような孤独な種まで。

続きを読むには会員登録
(無料)が必要です。

会員登録していただくと、すべての記事が制限なく閲覧でき、
著者フォローや記事の保存機能など、便利な機能がご利用いただけます。

無料会員登録

会員の方はこちら

関連タグ:

この記事のスピーカー

同じログの記事

コミュニティ情報

Brand Topics

Brand Topics

  • 民間宇宙開発で高まる「飛行機とロケットの衝突」の危機...どうやって回避する?

人気の記事

人気の記事

新着イベント

ログミーBusinessに
記事掲載しませんか?

イベント・インタビュー・対談 etc.

“編集しない編集”で、
スピーカーの「意図をそのまま」お届け!