CLOSE

Humpbacks Might Be the Superheroes of the Sea(全1記事)

シャチに襲われていれば、たとえ仲間でなくとも助けに向かう 海のヒーロー・ザトウクジラの謎

群れで狩りを行い、子どもや負傷した相手を追い詰めて仕留めるシャチは「海のオオカミ」と呼ばれています。しかし、その狩りを邪魔する「優しい巨人」が海には存在したって、ご存知でしたか? その巨人の正体は、ザトウクジラ。彼らはなんと、シャチに襲われているのが自分たちの仲間でなくても、現場に急行して全力で阻止するそうなのです。おかげで他のクジラ類やアザラシ、アシカ、ネズミイルカなどが、その命を救われています。ではなぜ、ザトウイルカは危険を冒してまで多種族のためにシャチと戦うのでしょうか? 今回のYouTubeのサイエンス系動画チャンネル「SciShow」では、その謎に迫ります。

シャチに襲われた生物を救う「優しい巨人」の存在

ローズ・ベアドントウォーク氏:シャチは、時に「海のオオカミ」と呼ばれます。狩りは群れで協力し合い、獲物は子どもや負傷したものを追い詰め、仕留めてエサにします。これは、オオカミの生態に非常によく似ています。

シャチは、ザトウクジラの子どもをターゲットにすることもあります。しかし、おとなのザトウクジラであれば体格が大きいため、たとえ空腹のシャチの群れ全体が相手でも、反撃して返り討ちにすることができます。

ザトウクジラは、仲間を守るためには激しく戦います。さらに不思議なことに、ザトウクジラは、シャチに狙われたのが他の動物であっても、それを守るためにシャチを襲うことがあります。これは、研究者たちにとって大きな驚きでした。

生き物は、直接的に自分たちの利益とならない行動は取らないと考えられています。特に、自分たちの天敵が関係してくる場合はなおさらです。

なぜザトウクジラはシャチと戦い続けるのか?

科学者たちに提起されている疑問は、次のようなものです。この「優しい巨人」は、仲間が襲われた場合に備えて単に演習を行っているのでしょうか? それとも彼らは、海のスーパーヒーローになるつもりなのでしょうか?

ザトウクジラはその巨躯のため、あまり天敵に狙われることはありません。30トン以上もの重さを誇るクジラを相手にするほど不敵な動物は、まずいないでしょう。例外は、お腹を空かせたシャチの群れです。

シャチは、付近にいるはずの母親や仲間の怒りを買うリスクを冒しつつ、ザトウクジラの子どもや赤ちゃんをよく狙います。このような攻撃はあまり人間が目撃することはありませんが、多くのザトウクジラは、尾ひれにシャチによる攻撃の傷跡を負っています。研究者たちは、すべてのザトウクジラの実に3分の1が、一生のうちどこかでシャチとの争いに巻き込まれているはずだとしています。

ザトウクジラは歯を持たないため、武器となるのはその巨体や巨大なヒレや尾です。そして、この巨人が防御の動きを炸裂させる際には、相手の攻撃を待ってなどいません。助けを必要としている者の元へ突進していく姿がよく観測されているのです。しかも、まったく別の種の動物が攻撃を受けていても、救助に向かう様子がたびたび目撃されています。

2016年の論文では、シャチの攻撃に干渉するザトウクジラについての、60年以上にわたる観測記録が調べられました。すると、攻撃を受けたのが同じザトウクジラであった例は、なんと11パーセントに過ぎなかったのです。残り89パーセントは、他のクジラ類やアザラシ、アシカ、ネズミイルカなど多種多様であり、なんと中には魚などの記録もありました。

このようなレスキューは時には何時間にも及び、複数のザトウクジラが参加し、シャチが最後にあきらめて撤退するまで粘り強く続きました。ザトウクジラにとっては大きな徒労であることは、想像に難くありません。しかも、狩りや休息などの日常活動も奪われます。

ザトウクジラが負傷やエネルギー浪費のリスクを負いながらも、仲間ですらない他の動物を守るのに労を惜しまない理由は、よくわかっていないません。ザトウクジラのこの習性は、群れの維持という自分たちの利益のためだと考える科学者もいます。中には、攻撃を受けている他種を助けることが単に好きなのだと言う科学者もいます。というのも、他種の救助に急行するザトウクジラには、以前のシャチの攻撃により受けた傷を負うものがいるからです。

とは言え、ザトウクジラが正確に何を考えているかまではわかりません。単にシャチとの戦いに参加したいだけなのかもしれません。時には、何キロメートルも離れた場所から急行するザトウクジラもおり、これは実際にトラブルに巻き込まれている当事者を確認できないほど遠方です。つまり、被害者が何者かはわからないまま、シャチの殺戮の声に反応しているだけなのかもしれません。

ザトウクジラのこのような振る舞いを解明するには、さらなる研究が必要です。しかし一つ確かなのは、ザトウクジラは、恵みの海のヒーローであるということです。

続きを読むには会員登録
(無料)が必要です。

会員登録していただくと、すべての記事が制限なく閲覧でき、
著者フォローや記事の保存機能など、便利な機能がご利用いただけます。

無料会員登録

会員の方はこちら

関連タグ:

この記事のスピーカー

同じログの記事

コミュニティ情報

Brand Topics

Brand Topics

  • 民間宇宙開発で高まる「飛行機とロケットの衝突」の危機...どうやって回避する?

人気の記事

人気の記事

新着イベント

ログミーBusinessに
記事掲載しませんか?

イベント・インタビュー・対談 etc.

“編集しない編集”で、
スピーカーの「意図をそのまま」お届け!