2024.10.10
将来は卵1パックの価格が2倍に? 多くの日本人が知らない世界の新潮流、「動物福祉」とは
アクセントに最適!赤いスニーカーでコーデをカッコ良くキメる!!【メンズファッション Dコレ】(全1記事)
リンクをコピー
記事をブックマーク
一同:どうも、Dコレでーす!
ニッチ:今日もLINEの相談からなんですが、赤のスニーカーの着こなし方。「買ったんですけどどうしたらいいですか?」という質問をちょくちょくいただきます。その回答をしたいと思います。オシャレの教科書でも言っているんですが、モノトーンに有彩色1色、もしくは2色と言わせてもらっていますが……。
こういったコーデをしてしまうと色が散らかってしまっているので、こういうコーデはできるだけ控えていただいたほうがいいです。
いとぅー:なくはないと思うけど、カジュアルな印象が強すぎて子供っぽくなってしまうよね。
ニッチ:そうですね。赤いスニーカーはけっこうインパクトが強いと思うので、スニーカーをアクセントとしてコーディネートをくんでいただきたいと思います。
いとぅー:よる目立つよね。
ニッチ:そうですね。なので、こういった白トップスにボトムは黒という、モノトーン+1色という組み合わせがおすすめです。
いとぅー:やっぱり赤が映えるようになるよね。
ニッチ:せっかくならアクセントとしてスニーカーを目立たせてほしいので、こういったコーディネートがおすすめです。有彩色2色であればこんな感じですね。
ネイビーの、今の時期だとカーディガンとかチェスターとかそういったもので取り入れて、ダークの中に赤が映える着こなしもありかと思います。もうちょっと暑くなってくるとこういった着こなしもありかと思います。
ベージュ系の春夏っぽいような爽やかな印象。これも有彩色は2色しか使っていないのでコーディネートとしては全然ありだと思います。
いとぅー:シャツも白シャツで爽やかな印象があるね。
ニッチ:やっぱりキレイめ感がありますし、清潔感もあってシンプルですけどオシャレですよね。デニムを使う場合というのも有彩色の1色に含まれるので、トップスはモノトーンで抑えてもらえればいいのかなと思います。
やっぱりいちばんおすすめは、モノトーンでまとめていただいて、赤のスニーカーをアクセントとして使うのが一番オススメです。着こなしとしてはこんな漢字ですね。
黒のスキニーパンツに白のカットソー、トレンドのコーチジャケットなどを絡めていただく感じです。スニーカー以外はすべてモノトーンでまとめて、スニーカーをアクセントとして使うパターン。これが一番ベストな着こなしです。あとは、きれいめなセットアップコーデに組み合わせてドレスダウンの要素として赤のスニーカーを使うのもおすすめです。
ハイカットやミドルカットのスニーカーの場合は、裾がダボつかないようにロールアップして足元をスッキリ魅せるのがおすすめです。
いとぅー:やっぱりあれやね。スキニーにコーチジャケットにTシャツって、アイテムだけで見るとカジュアルな感じが強いけど、やっぱりモノトーンにすることで大人っぽいというか、おしゃれな印象が強くなるよね。
ニッチ:落ち着いた印象で見えるので。
いとぅー:やっぱり赤が映えますわ。
ニッチ:映えますね(笑)。今年はトレンドでスポーツミックスが流行っているので、こういったアディダスやナイキのスニーカーを取り入れていただくのは良いかもしれないですね。モノトーンに有彩色1色という感じのコーディネートを意識していただけるとかっこよく着こなせると思うので、ぜひ参考にしてください。
本日もご視聴いただきありがとうございました!
2024.11.13
週3日働いて年収2,000万稼ぐ元印刷屋のおじさん 好きなことだけして楽に稼ぐ3つのパターン
2024.11.11
自分の「本質的な才能」が見つかる一番簡単な質問 他者から「すごい」と思われても意外と気づかないのが才能
2024.11.13
“退職者が出た時の会社の対応”を従業員は見ている 離職防止策の前に見つめ直したい、部下との向き合い方
2024.11.12
自分の人生にプラスに働く「イライラ」は才能 自分の強みや才能につながる“良いイライラ”を見分けるポイント
2023.03.21
民間宇宙開発で高まる「飛行機とロケットの衝突」の危機...どうやって回避する?
2024.11.11
気づいたら借金、倒産して身ぐるみを剥がされる経営者 起業に「立派な動機」を求められる恐ろしさ
2024.11.11
「退職代行」を使われた管理職の本音と葛藤 メディアで話題、利用者が右肩上がり…企業が置かれている現状とは
2024.11.18
20名の会社でGoogleの採用を真似するのはもったいない 人手不足の時代における「脱能力主義」のヒント
2024.11.12
先週まで元気だったのに、突然辞める「びっくり退職」 退職代行サービスの影響も?上司と部下の“すれ違い”が起きる原因
2024.11.14
よってたかってハイリスクのビジネスモデルに仕立て上げるステークホルダー 「社会的理由」が求められる時代の起業戦略