2024.10.10
将来は卵1パックの価格が2倍に? 多くの日本人が知らない世界の新潮流、「動物福祉」とは
リンクをコピー
記事をブックマーク
山本氏(以下、山本):いよいよこの水気を拭いていきます。
ここは、かなりガッツリと。
けんたさん:ゴシゴシと拭いていいんですね。
山本:はい。チェーンを拭くときも、グーッと親指で押し込んであげて、下側のウエスで水気と汚れをタッチするような形で拭き上げていきます。
けんたさん:上を転がして、その転がったやつを下から拭き取る。
山本:はい、こういう感じです。
これで1レーンずつ全部やっていただいて。
けんたさん:こういったディレイラーとかも、けっこうこんな感じでガッガッと。
山本:はい。ディレイラーもプーリーもしっかりと拭き上げます。なるべく水気は残らないほうが、次につける油にも悪さしないことが多いので、しっかり水気は拭き上げてください。
けっこうサイクリストのみなさんのお悩みのポイントとして、フロントのギア周りというのは意外と汚れが溜まっているんですけど、なかなか指とか手が届きにくくてつらいところだと思います。
なので、ウエスを工夫して使っていただきたいんですけど、その1つとしてフロントのディレイラーですね。このプレートの間、ウエスの角をここから入れていただいて内側でこういうふうに受け取ります。
下から上に拭き上げていただいて、上まで来たら向こう側にくるっとひっくり返してあげる。奥側というか、後ろから見ると左側ですね。こっち側もこういうふうに拭けますので、後ろ側も拭いていただいて。
あとは前にスルッと抜くだけ。そうすると、プレートの中もきれいにできます。意外とここに隙間が実はあるんですけどDi2が隙間が狭いので難しいんですけど、ここにもウエスを入れられますので入れていただきます。
けんたさん:あ、入りましたね。
山本:はい。入りますので、入れていただいてここも拭き上げます。
山本:意外とここも汚れが溜まってますので拭いてあげて、この形のまま、このディレイラーの下側にも裏側にもスペースがあってウエスが入るので、ここも優しく拭いてあげたほうがいいです。ここからも大事なポイントなんですけど、このウエスの形のままちょっとずつ拡げながらこのまま下に下げていきます。
けんたさん:あ、下にも落ちているんですね。
山本:そうすると、なかなかBB周りって洗いにくいところですけど、こういったところもグッと。
けんたさん:BB周りも洗車できちゃう。
山本:そうですね。ここもちょっと拭いてあげる。拭いてあげたら、こっち側を引っ張りながら回してあげる。
けんたさん:すごい。へぇー、おもしろいですね。いやー、今のテク見ましたか。
山本:けっこうこういう小技が大事になってきます、自転車の場合は。フロントのチェーンリングは、アウターとインナーの間に関しては下からウエスを入れてあげる。
けんたさん:なるほど。
山本:これはちょっと難しいんですけど、ウエスの摩擦だけで前に回していきます。
こんな形できれいにしていただいて。
けんたさん:メッチャきれいになりましたね。
山本:ちょっと仕上げますね。
けんたさん:ピッカピカの1年生ですよ。すご~い。
山本:ぜひチェーンに触ってみていただきたいです。
けんたさん:いいんですか。
山本:もちろんです。自分はまだ触ってないんですけど。
けんたさん:まさか手につくということはないと思いますが。お、ついてない。きれいサッパリ。かなりきれいになりましたね。
山本:外側をきれいにするのはパーツクリーナーでももちろんできるんですが、やっぱりさっきもお伝えしたように一番大事なのは中になります。ローラーの中ですね。ローラーの中の汚れがどれくらい出ているのかを確認していただくために、ちょっとチェーンをねじっていただきたいんですね。
ねじってみると、汚れが多いとジャリッという音がすると思うので、そういう場合はまだ洗車が足りないというか、ブラッシングが足りなかったりフォーミングが足りなかったりということになりますので、もう1回やっていただくとさらにきれいにできると思います。ぜひこのクオリティーを目指して洗車のほうをしていただければと思います。
けんたさん:がんばります。きれいだ、新品みたいだ。ピッカピカや、すごい。これはほれぼれしちゃうな。
山本:この状態で初めてチェーンオイルの性能が100パーセント発揮される状態ですので、ぜひこれを目指してチェーンに関しては洗車していただければ。
けんたさん:洗車せずにオイルだけかけるんじゃ、だめですと。
山本:だめですね。
けんたさん:洗ってからということですね。
2024.11.13
週3日働いて年収2,000万稼ぐ元印刷屋のおじさん 好きなことだけして楽に稼ぐ3つのパターン
2024.11.11
自分の「本質的な才能」が見つかる一番簡単な質問 他者から「すごい」と思われても意外と気づかないのが才能
2024.11.13
“退職者が出た時の会社の対応”を従業員は見ている 離職防止策の前に見つめ直したい、部下との向き合い方
2024.11.12
自分の人生にプラスに働く「イライラ」は才能 自分の強みや才能につながる“良いイライラ”を見分けるポイント
2023.03.21
民間宇宙開発で高まる「飛行機とロケットの衝突」の危機...どうやって回避する?
2024.11.11
気づいたら借金、倒産して身ぐるみを剥がされる経営者 起業に「立派な動機」を求められる恐ろしさ
2024.11.11
「退職代行」を使われた管理職の本音と葛藤 メディアで話題、利用者が右肩上がり…企業が置かれている現状とは
2024.11.18
20名の会社でGoogleの採用を真似するのはもったいない 人手不足の時代における「脱能力主義」のヒント
2024.11.12
先週まで元気だったのに、突然辞める「びっくり退職」 退職代行サービスの影響も?上司と部下の“すれ違い”が起きる原因
2024.11.14
よってたかってハイリスクのビジネスモデルに仕立て上げるステークホルダー 「社会的理由」が求められる時代の起業戦略