2024.10.10
将来は卵1パックの価格が2倍に? 多くの日本人が知らない世界の新潮流、「動物福祉」とは
リンクをコピー
記事をブックマーク
山本氏(以下、山本):今日は基本的に3点セットという形でお奨めをしてい来ます。チェーンの油を溶かすにはこのチェーンクリーナーを使っていきます。
このチェーンクリーナーの1特長として、非常に素材に優しく作ってあります。ゴム、樹脂をまったく侵さないように作ってあるんです。他のパーツクリーナーと違って、速乾性という乾いていく性能がない非乾燥なスプレーになっているので、スプレーしたところからじわじわと乾いていってしまって無くなるというものではなく、少しずつじわじわ汚れを溶かすものになっています。
水に溶かせる油になっているので、水洗いも可能です。水洗いしたあと、自然環境に流れて行きますけど、環境への影響もないように成分分解性という性質になっていて、自然負荷も少ない商品になっています。もし室内でやる場合でも匂いが少なく作ってありますので、安心してお使いいただけるかなと。使い方は非常に簡単です。ノズルを立てても畳んでもどちらでも噴射可能です。ぼくは立てないで噴射するほうが好きです。素材への影響が少ないですので、かなりざっくりで大丈夫です。
(チェーンリングに沿って)バーっと。
けんたさん:そんな感じでいいんですか。
山本:だいたいかけるところは5箇所と覚えていただければ。最初はチェーンリングをかけます。裏側からもかけるとなおいいです。次に2箇所め、フロントのディレイラー。
次にプーリー。
次にリアのディレイラーですね。
順番はどちらでもいいです。最後にチェーンにかけていきます。チェーンはこの曲がっているところをめがけて。
けんたさん:あ、ここから噴射するんですか。
山本:はい。チェーンの中に入るように入れていただいて、曲がっているところをめがけて。
けんたさん:そこから入れるんだ。
山本:チェーンの中に押し込んでいくような感じですね。表面は、湿ったなと思うぐらいの量で十分です。
けんたさん:ちょっと湿ったなぐらいな。
山本:そうですね。オイルがちょっとついているなという感じ。あまり多すぎてもよくないということはないんですけど、もったいないですので、なるべく少ない量でやっていただければいいと思います。
一般的なパーツクリーナーと比べて洗浄力自体はそんなに高い商品ではないです。なので、細かい隙間とかを、ちょっとブラッシングと言って汚れに刺激を与えていっていただきたいんです。そのときに、ちょっと毛先の長目のブラシを使っていただくとか、チェーンクリーナーに付属されているブラシを使ってブラッシングをかけていきます。
山本:まずフロントから行きます。少し叩くように。
けんたさん:叩くようにトントンと。
山本:そうですね。ちょっと刺激を与えてあげます。
けんたさん:隙間をバババッと。
山本:本当に、触れるところはとにかくどんどん触ってあげるような形です。リアのディレイラーに関しては、ブラシが入りやすいようにクリアランスを拡げてあげて、中をきれいにする。
けんたさん:このブラシは毛先は柔らかいやつのほうがいいんですか。それとも別に硬くても問題ない?
山本:硬くても問題はないと思います。いろいろなブラシがありますので、使用感というか、まず買う前にブラシの硬さとかも見ていただいて。基本的に金属面だけブラッシングするようにしていただければ、傷つきやすいものではあるので、こういった金属面での使用にはなると思います。
あと、プーリーに汚れが溜まっています。こういったところは先ほどのチェーンクリーナーに付属されているブラシを使っていただいて、あてがうような形でやっていただいて回していただく。
これは上下2つとも必ずやるように。
けんたさん:なるほど、下の両方とも空けてやるんですね。
山本:プーリーにオイルが溜まっていると、その汚れが油を吸い取って、さらに汚れ自体が油ギッシュになるんですね。油ギッシュになった汚れがさらに汚れを呼ぶという悪循環になりやすいので、こういったところをしっかりと洗ってあげるとクオリティーが上がりますので、ぜひ忘れないようにやっていただければ。
山本:チェーンをブラッシングしていきます。
けんたさん:チェーンをブラッシング。
山本:はい。チェーンのブラッシングですけど、毎朝歯ブラシするとき、歯に刺激を与えないようにサーッとやさしくすると思うんですけど、自転車の場合、思っきり、というかテンションをかけるような形でグッと押し込んであげて。
けんたさん:自転車の場合、けっこう強めにやっちゃっていいんですね。
山本:そうですね。理由としては、チェーンというのは一つひとつローラーとピンが組み合わさってサイドブレードで挟み込んでいるような形になっているんですけど、そのローラーの中に溝が切ってあって油が溜まるような仕組みになっているんですね。
そこにどうしても汚れが溜まりやすくなってしまうのです。チェーンクリーナーに付属されているブラシはかなり細いんですけど、ブラシの毛先が中に入るわけではないので。じゃあどうやってこの汚れを出してあげるかと言うと、ローラーを強制的にグーッと回してあげてチェーンクリーナーの成分を中に押し込んであげて、中の油を溶かしつつ中から汚れを出してあげるという作業が全体的に必要になります。なので、ゴシゴシとやっちゃってください。
けんたさん:伸びたりはしないんですね。
山本:もちろんです。これぐらいじゃ全然伸びません。意外とサイドプレードの隙間にも汚れが溜まってますので、全体的に少し角度を変えてあげたりしながらブラッシングしてあげるとなおいいと思います。
2024.11.13
週3日働いて年収2,000万稼ぐ元印刷屋のおじさん 好きなことだけして楽に稼ぐ3つのパターン
2024.11.11
自分の「本質的な才能」が見つかる一番簡単な質問 他者から「すごい」と思われても意外と気づかないのが才能
2024.11.13
“退職者が出た時の会社の対応”を従業員は見ている 離職防止策の前に見つめ直したい、部下との向き合い方
2024.11.12
自分の人生にプラスに働く「イライラ」は才能 自分の強みや才能につながる“良いイライラ”を見分けるポイント
2023.03.21
民間宇宙開発で高まる「飛行機とロケットの衝突」の危機...どうやって回避する?
2024.11.11
気づいたら借金、倒産して身ぐるみを剥がされる経営者 起業に「立派な動機」を求められる恐ろしさ
2024.11.11
「退職代行」を使われた管理職の本音と葛藤 メディアで話題、利用者が右肩上がり…企業が置かれている現状とは
2024.11.18
20名の会社でGoogleの採用を真似するのはもったいない 人手不足の時代における「脱能力主義」のヒント
2024.11.12
先週まで元気だったのに、突然辞める「びっくり退職」 退職代行サービスの影響も?上司と部下の“すれ違い”が起きる原因
2024.11.14
よってたかってハイリスクのビジネスモデルに仕立て上げるステークホルダー 「社会的理由」が求められる時代の起業戦略
2024.11.13
週3日働いて年収2,000万稼ぐ元印刷屋のおじさん 好きなことだけして楽に稼ぐ3つのパターン
2024.11.11
自分の「本質的な才能」が見つかる一番簡単な質問 他者から「すごい」と思われても意外と気づかないのが才能
2024.11.13
“退職者が出た時の会社の対応”を従業員は見ている 離職防止策の前に見つめ直したい、部下との向き合い方
2024.11.12
自分の人生にプラスに働く「イライラ」は才能 自分の強みや才能につながる“良いイライラ”を見分けるポイント
2023.03.21
民間宇宙開発で高まる「飛行機とロケットの衝突」の危機...どうやって回避する?
2024.11.11
気づいたら借金、倒産して身ぐるみを剥がされる経営者 起業に「立派な動機」を求められる恐ろしさ
2024.11.11
「退職代行」を使われた管理職の本音と葛藤 メディアで話題、利用者が右肩上がり…企業が置かれている現状とは
2024.11.18
20名の会社でGoogleの採用を真似するのはもったいない 人手不足の時代における「脱能力主義」のヒント
2024.11.12
先週まで元気だったのに、突然辞める「びっくり退職」 退職代行サービスの影響も?上司と部下の“すれ違い”が起きる原因
2024.11.14
よってたかってハイリスクのビジネスモデルに仕立て上げるステークホルダー 「社会的理由」が求められる時代の起業戦略