2024.10.01
自社の社内情報を未来の“ゴミ”にしないための備え 「情報量が多すぎる」時代がもたらす課題とは?
Why Don't We Throw Trash in Volcanoes?(全1記事)
リンクをコピー
記事をブックマーク
ハンク・グリーン氏:私たち人類は大量のゴミを出しますが、その完ぺきな処理方法はまだ見つかっていません。
では、ゴミを地上に埋める代わりに、火山に投入してはダメなのでしょうか? ゴミを忘却の彼方へ送ることができる便利な方法に見えますが、2つの問題が出てきます。
1つはすべてのゴミを火山に運ぶのはかなりのコストがかかることです。とくにほとんどの都市はゴミ処理場まで数十から数百キロなのに対して、火山からは数千キロも離れています。
また、大抵の都市では焼却プラントでゴミを燃やした熱を使って発電しているので、火山に投入するようになれば電気料金が上がるかもしれません。
ですが、場所が変わればゴミの扱いも代わります。火山に近い都市では火山に投入してもいいのではないでしょうか?
実はコストだけが問題ではありません。映画やマンガではよく目にしますが、火山で常に沸き立つ溶岩があるわけではないのです。
多くの火山は上部がクレーターのような形をした山か丘ですが、火口には溶岩よりも水などの液体がある場合が多いのです。
そうした火山であればゴミを投入するには噴火が始まるまで待たなくてはいけませんが、ほとんどの噴火はとても激しいため投入するのは極めて危険です。
では、高圧の溶岩がある地下のマグマ層まで掘り進むのはどうでしょうか。
すこし考えれば、超高圧のマグマ層に掘り進むのも、そこにゴミを投げ入れるのも、火山の逆鱗に触れるようなものなので良くないことがわかります。
ハワイのキラウエア火山のように、溶岩がゆっくり流れている場所もあります。
動きがゆっくりだとゴミを燃やすのも安全で簡単に見えますが、そこには別の大きな問題があります。
残飯などの有機物のかたまりが溶岩に触れると、燃えるのではなく爆発するのです。研究がほとんどされていないので爆発の原因は分かりませんが、YouTubeにこの手の実験動画がたくさんあるので一目瞭然です。おもしろ半分でやってみることを勧めているわけではないですよ。
考えられるのは、ゴミの中にある水分が1,000度の溶岩に触れることで瞬時に沸騰するからでしょう。水蒸気が膨張し、ゴミや溶岩を爆発させるほどの勢いが生まれるのです。
確かなことはわかりませんが論理的に考えてみましょう。平均的なアメリカ人が出す1日あたり2キロのゴミが、溶岩の爆発をどれだけ引き起こすかということです。
プラスチックなどは爆発こそしませんが、燃焼する際に有毒ガスが発生するのでまた別の問題があります。
結局、火山の近くに住んでいて、溶岩が地表にあって、名案に思えたとしても、ゴミ処理に使うのはやめましょう。理解した上ですこしの実験をするならまだしも、多量のゴミは溶岩をより危険で有害なものに変えてしまうのです。
関連タグ:
2024.10.29
5〜10万円の低単価案件の受注をやめたら労働生産性が劇的に向上 相見積もり案件には提案書を出さないことで見えた“意外な効果”
2024.10.24
パワポ資料の「手戻り」が多すぎる問題の解消法 資料作成のプロが語る、修正の無限ループから抜け出す4つのコツ
2024.10.28
スキル重視の採用を続けた結果、早期離職が増え社員が1人に… 下半期の退職者ゼロを達成した「関係の質」向上の取り組み
2024.10.22
気づかぬうちに評価を下げる「ダメな口癖」3選 デキる人はやっている、上司の指摘に対する上手な返し方
2024.10.24
リスクを取らない人が多い日本は、むしろ稼ぐチャンス? 日本のGDP4位転落の今、個人に必要なマインドとは
2024.10.23
「初任給40万円時代」が、比較的早いうちにやってくる? これから淘汰される会社・生き残る会社の分かれ目
2024.10.23
「どうしてもあなたから買いたい」と言われる営業になるには 『無敗営業』著者が教える、納得感を高める商談の進め方
2024.10.28
“力を抜くこと”がリーダーにとって重要な理由 「人間の達人」タモリさんから学んだ自然体の大切さ
2024.10.29
「テスラの何がすごいのか」がわからない学生たち 起業率2年連続日本一の大学で「Appleのフレームワーク」を教えるわけ
2024.10.30
職場にいる「困った部下」への対処法 上司・部下間で生まれる“常識のズレ”を解消するには
2024.10.29
5〜10万円の低単価案件の受注をやめたら労働生産性が劇的に向上 相見積もり案件には提案書を出さないことで見えた“意外な効果”
2024.10.24
パワポ資料の「手戻り」が多すぎる問題の解消法 資料作成のプロが語る、修正の無限ループから抜け出す4つのコツ
2024.10.28
スキル重視の採用を続けた結果、早期離職が増え社員が1人に… 下半期の退職者ゼロを達成した「関係の質」向上の取り組み
2024.10.22
気づかぬうちに評価を下げる「ダメな口癖」3選 デキる人はやっている、上司の指摘に対する上手な返し方
2024.10.24
リスクを取らない人が多い日本は、むしろ稼ぐチャンス? 日本のGDP4位転落の今、個人に必要なマインドとは
2024.10.23
「初任給40万円時代」が、比較的早いうちにやってくる? これから淘汰される会社・生き残る会社の分かれ目
2024.10.23
「どうしてもあなたから買いたい」と言われる営業になるには 『無敗営業』著者が教える、納得感を高める商談の進め方
2024.10.28
“力を抜くこと”がリーダーにとって重要な理由 「人間の達人」タモリさんから学んだ自然体の大切さ
2024.10.29
「テスラの何がすごいのか」がわからない学生たち 起業率2年連続日本一の大学で「Appleのフレームワーク」を教えるわけ
2024.10.30
職場にいる「困った部下」への対処法 上司・部下間で生まれる“常識のズレ”を解消するには