2024.10.10
将来は卵1パックの価格が2倍に? 多くの日本人が知らない世界の新潮流、「動物福祉」とは
就活ファール!【面接#2-1】慶應義塾大学 轟大輔くん:モテたい!見返したい!(究極の面接指南シーズン3)(全1記事)
リンクをコピー
記事をブックマーク
ナレーション:今回の学生はK大学に通う轟くん、金融とIT関係に行きたいと言う彼にまずはどこの企業を志望しているのかを尋ねた。
水谷健彦氏(以下、水谷):金融とITということなんですけど、具体的にはどこの会社に行きたいとかあります?
轟大輔氏(以下、轟):野村証券とセールスフォースさんです。
水谷:金融は野村証券、ITはセールスフォース。
轟:はい。
水谷:じゃあその理由を。
轟:金融業界は信頼、形のないものを売るから信頼を大事にしたいと言う方が多くて。そういった話を前から聞いていて思うんですけど、僕はそういうのは面接とかでも話してしまうんですけど、本心ではこうなりたい社会人像があって、それに一番見合うのが金融業界だからということで業界を決めました。
IT業界も志望している理由ですが。そこよりも「この会社に行きたい」「こういう雰囲気の社員さんがいる会社に行きたい」という感じで会社を見ていった結果、そういう人がIT業界に多いから志望している。
水谷:なるほど。
ナレーション:自分が理想とする社会人像を実現するために野村證券、そしてセールスフォースを志望しているという。では、その理想とする社会人像とはいったいどのようなものなのか。
轟:僕がよく読んでいる「東京カレンダー」というサイトがあるんです。東京でのライフスタイルを提案しつつ、リッチでグルメのレストランとか紹介するサイトなんですけど、ああいうところに登場する社会人になりたい、というのが僕の夢です。
そこに出てくる社会人というのは能力、仕事がバリバリできて、昼夜問わず働いていて、俗にいうカッコイイ大人になりたいってところがコアにあるんです。
ナレーション:仕事とプライベート、その両方が充実したカッコイイ大人になりたいと語るが、いったいなぜそのような大人に憧れるのか。
轟:なぜそう思うのかというと、単純にお金はあったほうがいいし、あり過ぎて困ることもないと思っています。仕事の市場での価値を高めたいし、恋愛とか結婚とかそういう市場での価値も、人物としての価値を高めたいっていうのがコアにあって。
水谷:なるほどね。
ナレーション:「人物としての価値を高めたい」。この微妙な言い回しに水谷は。
水谷:モテたいってことでいいのかな。
轟:はい! そうです。
水谷:(笑)。モテたいってことでいいんだね?
轟:人間として同性からもそうですし、魅力ある人間になりたいですね。
水谷:ミーハーなんだね。
轟:そうです、めっちゃ言われます。
水谷:そっか。
ミーハーなんだね、モテたいんだねと言って「はい! めっちゃそうです」と言うからそれはもういいね。それはそれでね。轟くんくらい「そうです!」と言われると、そうなんだなって感じだな。
今まであまりモテなかったの?
轟:(笑)。どうなんですかね。学生とかだと見た目で判断される女性が多いなとは思うんですけど。そういう勝負では勝てなくて、モテなかったっていうのはあります。
水谷:なるほどね。
轟:お恥ずかしながら。
水谷:そうか……。
轟:そういうのがあって、見返してやりたいって気持ちがあるのかなと思いますね。
水谷:なるほどね。
ナレーション:モテたい、そして見返したい。志望動機をこう語る轟くんだが、こんな悩みが。
轟:就職活動の面接っていうと、先ほど申し上げたように、「金融業界なんで志望するの?」「形のない物を扱うから、信頼を糧に僕は勝負したいです」みたいなことを言う人が、本番になると僕も「モテたいから」と言ってしまいそうな気がしていて。本当に僕はどっちをとればいいのかってすごく……。
コアでは、僕はミーハーだし、モテたい、魅力ある人間になりたいことを原動力にして、働くつもりでいます。けれど、それをはたして就職活動の本番の面接で、僕も言いたいことを言って落ちて満足するタイプではないので、結局この会社に入れなきゃ意味がないと思っているので……どうすればいいんでしょう。
ナレーション:実際の面接で本心を言えば、落ちてしまうのではないか、この質問にアドバイザーはなんと答えるのか。
2024.11.13
週3日働いて年収2,000万稼ぐ元印刷屋のおじさん 好きなことだけして楽に稼ぐ3つのパターン
2024.11.11
自分の「本質的な才能」が見つかる一番簡単な質問 他者から「すごい」と思われても意外と気づかないのが才能
2024.11.13
“退職者が出た時の会社の対応”を従業員は見ている 離職防止策の前に見つめ直したい、部下との向き合い方
2024.11.12
自分の人生にプラスに働く「イライラ」は才能 自分の強みや才能につながる“良いイライラ”を見分けるポイント
2023.03.21
民間宇宙開発で高まる「飛行機とロケットの衝突」の危機...どうやって回避する?
2024.11.11
気づいたら借金、倒産して身ぐるみを剥がされる経営者 起業に「立派な動機」を求められる恐ろしさ
2024.11.11
「退職代行」を使われた管理職の本音と葛藤 メディアで話題、利用者が右肩上がり…企業が置かれている現状とは
2024.11.18
20名の会社でGoogleの採用を真似するのはもったいない 人手不足の時代における「脱能力主義」のヒント
2024.11.12
先週まで元気だったのに、突然辞める「びっくり退職」 退職代行サービスの影響も?上司と部下の“すれ違い”が起きる原因
2024.11.14
よってたかってハイリスクのビジネスモデルに仕立て上げるステークホルダー 「社会的理由」が求められる時代の起業戦略
2024.11.13
週3日働いて年収2,000万稼ぐ元印刷屋のおじさん 好きなことだけして楽に稼ぐ3つのパターン
2024.11.11
自分の「本質的な才能」が見つかる一番簡単な質問 他者から「すごい」と思われても意外と気づかないのが才能
2024.11.13
“退職者が出た時の会社の対応”を従業員は見ている 離職防止策の前に見つめ直したい、部下との向き合い方
2024.11.12
自分の人生にプラスに働く「イライラ」は才能 自分の強みや才能につながる“良いイライラ”を見分けるポイント
2023.03.21
民間宇宙開発で高まる「飛行機とロケットの衝突」の危機...どうやって回避する?
2024.11.11
気づいたら借金、倒産して身ぐるみを剥がされる経営者 起業に「立派な動機」を求められる恐ろしさ
2024.11.11
「退職代行」を使われた管理職の本音と葛藤 メディアで話題、利用者が右肩上がり…企業が置かれている現状とは
2024.11.18
20名の会社でGoogleの採用を真似するのはもったいない 人手不足の時代における「脱能力主義」のヒント
2024.11.12
先週まで元気だったのに、突然辞める「びっくり退職」 退職代行サービスの影響も?上司と部下の“すれ違い”が起きる原因
2024.11.14
よってたかってハイリスクのビジネスモデルに仕立て上げるステークホルダー 「社会的理由」が求められる時代の起業戦略