2024.12.19
システムの穴を運用でカバーしようとしてミス多発… バグが大量発生、決算が合わない状態から業務効率化を実現するまで
就活ファール!【面接#2-1】慶應義塾大学 轟大輔くん:モテたい!見返したい!(究極の面接指南シーズン3)(全1記事)
リンクをコピー
記事をブックマーク
ナレーション:今回の学生はK大学に通う轟くん、金融とIT関係に行きたいと言う彼にまずはどこの企業を志望しているのかを尋ねた。
水谷健彦氏(以下、水谷):金融とITということなんですけど、具体的にはどこの会社に行きたいとかあります?
轟大輔氏(以下、轟):野村証券とセールスフォースさんです。
水谷:金融は野村証券、ITはセールスフォース。
轟:はい。
水谷:じゃあその理由を。
轟:金融業界は信頼、形のないものを売るから信頼を大事にしたいと言う方が多くて。そういった話を前から聞いていて思うんですけど、僕はそういうのは面接とかでも話してしまうんですけど、本心ではこうなりたい社会人像があって、それに一番見合うのが金融業界だからということで業界を決めました。
IT業界も志望している理由ですが。そこよりも「この会社に行きたい」「こういう雰囲気の社員さんがいる会社に行きたい」という感じで会社を見ていった結果、そういう人がIT業界に多いから志望している。
水谷:なるほど。
ナレーション:自分が理想とする社会人像を実現するために野村證券、そしてセールスフォースを志望しているという。では、その理想とする社会人像とはいったいどのようなものなのか。
轟:僕がよく読んでいる「東京カレンダー」というサイトがあるんです。東京でのライフスタイルを提案しつつ、リッチでグルメのレストランとか紹介するサイトなんですけど、ああいうところに登場する社会人になりたい、というのが僕の夢です。
そこに出てくる社会人というのは能力、仕事がバリバリできて、昼夜問わず働いていて、俗にいうカッコイイ大人になりたいってところがコアにあるんです。
ナレーション:仕事とプライベート、その両方が充実したカッコイイ大人になりたいと語るが、いったいなぜそのような大人に憧れるのか。
轟:なぜそう思うのかというと、単純にお金はあったほうがいいし、あり過ぎて困ることもないと思っています。仕事の市場での価値を高めたいし、恋愛とか結婚とかそういう市場での価値も、人物としての価値を高めたいっていうのがコアにあって。
水谷:なるほどね。
ナレーション:「人物としての価値を高めたい」。この微妙な言い回しに水谷は。
水谷:モテたいってことでいいのかな。
轟:はい! そうです。
水谷:(笑)。モテたいってことでいいんだね?
轟:人間として同性からもそうですし、魅力ある人間になりたいですね。
水谷:ミーハーなんだね。
轟:そうです、めっちゃ言われます。
水谷:そっか。
ミーハーなんだね、モテたいんだねと言って「はい! めっちゃそうです」と言うからそれはもういいね。それはそれでね。轟くんくらい「そうです!」と言われると、そうなんだなって感じだな。
今まであまりモテなかったの?
轟:(笑)。どうなんですかね。学生とかだと見た目で判断される女性が多いなとは思うんですけど。そういう勝負では勝てなくて、モテなかったっていうのはあります。
水谷:なるほどね。
轟:お恥ずかしながら。
水谷:そうか……。
轟:そういうのがあって、見返してやりたいって気持ちがあるのかなと思いますね。
水谷:なるほどね。
ナレーション:モテたい、そして見返したい。志望動機をこう語る轟くんだが、こんな悩みが。
轟:就職活動の面接っていうと、先ほど申し上げたように、「金融業界なんで志望するの?」「形のない物を扱うから、信頼を糧に僕は勝負したいです」みたいなことを言う人が、本番になると僕も「モテたいから」と言ってしまいそうな気がしていて。本当に僕はどっちをとればいいのかってすごく……。
コアでは、僕はミーハーだし、モテたい、魅力ある人間になりたいことを原動力にして、働くつもりでいます。けれど、それをはたして就職活動の本番の面接で、僕も言いたいことを言って落ちて満足するタイプではないので、結局この会社に入れなきゃ意味がないと思っているので……どうすればいいんでしょう。
ナレーション:実際の面接で本心を言えば、落ちてしまうのではないか、この質問にアドバイザーはなんと答えるのか。
2024.12.20
日本の約10倍がん患者が殺到し、病院はキャパオーバー ジャパンハートが描く医療の未来と、カンボジアに新病院を作る理由
2024.12.19
12万通りの「資格の組み合わせ」の中で厳選された60の項目 532の資格を持つ林雄次氏の新刊『資格のかけ算』の見所
2024.12.16
32歳で成績最下位から1年でトップ営業になれた理由 売るテクニックよりも大事な「あり方」
2023.03.21
民間宇宙開発で高まる「飛行機とロケットの衝突」の危機...どうやって回避する?
PR | 2024.12.20
モンスター化したExcelが、ある日突然崩壊 昭和のガス工事会社を生まれ変わらせた、起死回生のノーコード活用術
2024.12.12
会議で発言しやすくなる「心理的安全性」を高めるには ファシリテーションがうまい人の3つの条件
2024.12.18
「社長以外みんな儲かる給与設計」にした理由 経営者たちが語る、優秀な人材集め・会社を発展させるためのヒント
2024.12.17
面接で「後輩を指導できなさそう」と思われる人の伝え方 歳を重ねるほど重視される経験の「ノウハウ化」
2024.12.13
ファシリテーターは「しゃべらないほうがいい」理由 入山章栄氏が語る、心理的安全性の高い場を作るポイント
2024.12.10
メールのラリー回数でわかる「評価されない人」の特徴 職場での評価を下げる行動5選
Climbers Startup JAPAN EXPO 2024 - 秋 -
2024.11.20 - 2024.11.21
『主体的なキャリア形成』を考える~資格のかけ算について〜
2024.12.07 - 2024.12.07
Startup CTO of the year 2024
2024.11.19 - 2024.11.19
社員の力を引き出す経営戦略〜ひとり一人が自ら成長する組織づくり〜
2024.11.20 - 2024.11.20
「確率思考」で未来を見通す 事業を成功に導く意思決定 ~エビデンス・ベースド・マーケティング思考の調査分析で事業に有効な予測手法とは~
2024.11.05 - 2024.11.05