2024.10.10
将来は卵1パックの価格が2倍に? 多くの日本人が知らない世界の新潮流、「動物福祉」とは
Why Are Belly Flops So Painful?(全1記事)
リンクをコピー
記事をブックマーク
マイケル・アランダ氏:滑らかな飛び込みとは異なり、飛び込みの際に腹を打ってしまう音は、プールの反対端からでもよく聞こえてしまいますよね。「パン!」という大音響がしますし、本人は水の上に浮いているしで、誰かやらかしたかはすぐにわかります。恐らくお腹は、痛々しく真っ赤になっていることでしょう。
ありがたいことに、腹打ち飛び込みをしても、深刻なダメージを受けることはありません。しかし、ちゃんとした方法での飛び込みよりも、はるかに大きな痛みを伴います。これはすべてアイザック・ニュートンの責任です。
いいえ、違いますよね。実はこれは物理法則が原因です。それも、ニュートンが発見した運動の法則により説明がつくものです。
ヒトの身体大の量の水が、プールに飛び込んだ際に瞬間的に移動すると、腹に大きな圧力が加わります。身体が、同じスペースの水と入れ替わる必要があるからです。
ニュートンの運動法則によれば、ヒトの身体が水を押しのける圧力に関与するものは、2つあります。身体が押しのける水の質量と、速度です。速度に影響を与えるのは、主に飛び込み台の高度です。高い位置の台から飛び込むと、水に衝突する速度は速くなります。つまり、水が逃れようとするスピードが速くなります。
しかしこれは高度に限った話です。上手な飛び込みと、腹打ち飛び込みとの違いは、これだけではありません。実際に関係してくるのは、移動する水の量です。
上手で優雅な飛び込みで移動する水は、指先のものだけで、大きな量ではないため、移動にかかる圧力はたいしたものではありません。上手な飛び込みと等しいスピードで飛び込んだとしても、身体の前半分が一度に水と衝突する腹打ち飛び込みと比べると、残りの身体全体が後から来ても、それは少しづつの移動であり、微々たるものだからです。
腹打ち飛び込みでは、10から20倍の量の水が、10から20倍の圧力を伴い、同等の時間での移動を要します。ヒトの身体が水に及ぼす圧力と等しい圧力が、身体に跳ね返ってくるのです。これは、ニュートンのもう1つの運動法則です(第三法則を示す)。つまり腹打ち飛び込みでは、上手な飛び込みよりも、最大20倍もの圧力がかかるのです。
これほどまでに強大な圧力が、ヒトの胴体のように柔らかくて潰れやすい物に、瞬時にかかった場合、大きな痛みを伴って当然です。
ですから、今度飛び込みに失敗した場合は、アイザック・ニュートンさんに文句を言ってあげましょうね。
関連タグ:
2024.11.13
週3日働いて年収2,000万稼ぐ元印刷屋のおじさん 好きなことだけして楽に稼ぐ3つのパターン
2024.11.11
自分の「本質的な才能」が見つかる一番簡単な質問 他者から「すごい」と思われても意外と気づかないのが才能
2024.11.13
“退職者が出た時の会社の対応”を従業員は見ている 離職防止策の前に見つめ直したい、部下との向き合い方
2024.11.12
自分の人生にプラスに働く「イライラ」は才能 自分の強みや才能につながる“良いイライラ”を見分けるポイント
2023.03.21
民間宇宙開発で高まる「飛行機とロケットの衝突」の危機...どうやって回避する?
2024.11.11
気づいたら借金、倒産して身ぐるみを剥がされる経営者 起業に「立派な動機」を求められる恐ろしさ
2024.11.11
「退職代行」を使われた管理職の本音と葛藤 メディアで話題、利用者が右肩上がり…企業が置かれている現状とは
2024.11.18
20名の会社でGoogleの採用を真似するのはもったいない 人手不足の時代における「脱能力主義」のヒント
2024.11.12
先週まで元気だったのに、突然辞める「びっくり退職」 退職代行サービスの影響も?上司と部下の“すれ違い”が起きる原因
2024.11.14
よってたかってハイリスクのビジネスモデルに仕立て上げるステークホルダー 「社会的理由」が求められる時代の起業戦略
2024.11.13
週3日働いて年収2,000万稼ぐ元印刷屋のおじさん 好きなことだけして楽に稼ぐ3つのパターン
2024.11.11
自分の「本質的な才能」が見つかる一番簡単な質問 他者から「すごい」と思われても意外と気づかないのが才能
2024.11.13
“退職者が出た時の会社の対応”を従業員は見ている 離職防止策の前に見つめ直したい、部下との向き合い方
2024.11.12
自分の人生にプラスに働く「イライラ」は才能 自分の強みや才能につながる“良いイライラ”を見分けるポイント
2023.03.21
民間宇宙開発で高まる「飛行機とロケットの衝突」の危機...どうやって回避する?
2024.11.11
気づいたら借金、倒産して身ぐるみを剥がされる経営者 起業に「立派な動機」を求められる恐ろしさ
2024.11.11
「退職代行」を使われた管理職の本音と葛藤 メディアで話題、利用者が右肩上がり…企業が置かれている現状とは
2024.11.18
20名の会社でGoogleの採用を真似するのはもったいない 人手不足の時代における「脱能力主義」のヒント
2024.11.12
先週まで元気だったのに、突然辞める「びっくり退職」 退職代行サービスの影響も?上司と部下の“すれ違い”が起きる原因
2024.11.14
よってたかってハイリスクのビジネスモデルに仕立て上げるステークホルダー 「社会的理由」が求められる時代の起業戦略