2024.10.10
将来は卵1パックの価格が2倍に? 多くの日本人が知らない世界の新潮流、「動物福祉」とは
「ロードバイク」か「クロスバイク」で迷った時の決め手となる3つのポイント(全1記事)
リンクをコピー
記事をブックマーク
けんたさん:どうも、けんたさんです。
今日は、すごくありがたいことに僕のTwitterとかYouTubeとかfacebookとかで毎日いろいろな質問を頂いています。その中でも比較的多い質問に答えていこうかなと思います。
まあ、はじめて自転車を買いますと。スポーツ自転車をはじめて買うんですけど、ロードバイクとクロスバイク、どっちがいいですか? っていう質問がめちゃめちゃ多いです。まあ一言で言えば「好きにすれば?」って感じなんですけど、そう言われても初心者なんでわかりません、と。どっちを買うべきなのか迷ってる人が多いと。
そんな人たちに向けて、今日は動画を作っていきたいと思います。
紹介するにあたって、自転車WebサイトでFRAME(フレイム)っていうWebサイトがあります。けっこう有名な自転車Webサイトなんですけど、僕ちょっと仲良くさせてもらっていて、底の生地から抜粋しつつ、参考にしつつみなさんと共有していければなと思います。僕は動画で喋りますけど、FRAMEさんでも見てもらえればなと思います。
すごく初心者にやさしい感じの自転車Webサイトになってるんでね。ということで、やっていきましょう!
「ロードバイクとクロスバイク、どっちが良いですか?」と。結論を言うならば、用途によります。あなたはどう使いますか? と。まず、自転車に乗って休日にサイクリングに行きたいと。まあ殆どの人がそうですよね。平日は仕事で、休みの日はサイクリングという人が8割、9割だと思います。その、サイクリングの内容で決めてしまってもいいと思います。
今回僕は、はじめてスポーツバイクを買うという体でおなしさせていただくんですけど、はじめて自転車を買います。それで、普段乗りとしても使いたい、日常の足としてもスポーツバイクを使いたい。それは通勤通学だけじゃなくて、ほんとに近所のスーパーに行くとか、近所のイオンに行くとか。でもサイクリングとかも行きたいという、オールラウンドに使いたい人は、個人的にはクロスバイクをおすすめしたいなと思います。
まずは、盗難の恐れがありますよね。まあロードバイクだろうがクロスバイクだろうがどっちも危ないんですけど、ロードバイクのほうが比較的高価なので、あまり街中でほいほい置きたくないな、っていうのが僕の心境ですね。
あとはやっぱりロードバイクは細いタイヤを履くので、やっぱり街中とか川沿いであちこち砂利道を走るのであれば気を使っちゃうので、そのへんはクロスバイクに太いタイヤを履かせたほうが、個人的には安心なのかなと思います。
逆に普段はママチャリですよ、と。それで、走る時は走る、ロードバイクでサイクリングをがっつり走る、ヒルクライムをガッツリ走りたいです、という人はクロスバイクじゃなくてロードバイクを買ったほうが、クロスバイクと比べて走りに特化している乗り物なので、純粋にサイクリングとして走りを楽しみたいという方にはロードバイクがいいのではないかと思います。
続きましてダイエット。運動代わりに走りたいと。もう夏で手遅れですけど、来年の夏に向けて痩せたいと、痩せて引き締まった身体を見せたいという方。運動代わりに気軽に始めたいという方、どっちがいいかな。本当に好みによりますよね、気軽にサイクリング兼、日常の足にもなるんだったらクロスバイクのほうがいい気がしますし、完全に別で気ままにサイクリングもしたいし、走りたい時は走りたいって人はロードバイクもいいし。
予算とか自分の用途をしっかりと把握した上でやるといいと思います。まあ僕は、「ロード買っちゃえば?」って思います。
次は、通勤通学。これはけっこう多いと思います。通勤通学でロードバイクに乗って、休日はどっかに行きたい、と。こういう人は多いと思います。では、実際に距離ですね。距離で決めてしまってもいいと思います。10キロ以内に学校や勤務先があるなら、ロードに乗る必要はないと僕は思います。クロスバイクで十分ですね。
逆に10キロから20キロ。15キロ前後なのであればロードのほうがたぶんいいと思います。僕は大学の頃、15キロくらいの通勤通学をピストで行っていましたけど、やっぱりロードのほうが全然早いですね。あとはやっぱり、舗装されてるところ。バイパスとか普通の道を走れるようなルートであればロードバイクがいいと思うし、未舗装の道がけっこう多いと言うのであればクロスバイクのほうがいいと思いますね。
ざっくりとですが、クロスバイクとロードバイク、どっちを買おうか迷ってる人に参考になれば良いなと思います。より詳しい内容はフレイムの記事にもなっているので、そちらも合わせて読んでいただければなと思います。
下の概要欄にリンクを載せておくので、よかったら見て見てください。すごく良いサイトなので。ということでけんたさんの久しぶりのお話でした。ちょっとでもいいなと思ったらグッドボタンをお願いします。
ということで、けんたさんでした。お疲れ様でした。
2024.11.13
週3日働いて年収2,000万稼ぐ元印刷屋のおじさん 好きなことだけして楽に稼ぐ3つのパターン
2024.11.11
自分の「本質的な才能」が見つかる一番簡単な質問 他者から「すごい」と思われても意外と気づかないのが才能
2024.11.13
“退職者が出た時の会社の対応”を従業員は見ている 離職防止策の前に見つめ直したい、部下との向き合い方
2024.11.12
自分の人生にプラスに働く「イライラ」は才能 自分の強みや才能につながる“良いイライラ”を見分けるポイント
2023.03.21
民間宇宙開発で高まる「飛行機とロケットの衝突」の危機...どうやって回避する?
2024.11.11
気づいたら借金、倒産して身ぐるみを剥がされる経営者 起業に「立派な動機」を求められる恐ろしさ
2024.11.11
「退職代行」を使われた管理職の本音と葛藤 メディアで話題、利用者が右肩上がり…企業が置かれている現状とは
2024.11.18
20名の会社でGoogleの採用を真似するのはもったいない 人手不足の時代における「脱能力主義」のヒント
2024.11.12
先週まで元気だったのに、突然辞める「びっくり退職」 退職代行サービスの影響も?上司と部下の“すれ違い”が起きる原因
2024.11.14
よってたかってハイリスクのビジネスモデルに仕立て上げるステークホルダー 「社会的理由」が求められる時代の起業戦略
2024.11.13
週3日働いて年収2,000万稼ぐ元印刷屋のおじさん 好きなことだけして楽に稼ぐ3つのパターン
2024.11.11
自分の「本質的な才能」が見つかる一番簡単な質問 他者から「すごい」と思われても意外と気づかないのが才能
2024.11.13
“退職者が出た時の会社の対応”を従業員は見ている 離職防止策の前に見つめ直したい、部下との向き合い方
2024.11.12
自分の人生にプラスに働く「イライラ」は才能 自分の強みや才能につながる“良いイライラ”を見分けるポイント
2023.03.21
民間宇宙開発で高まる「飛行機とロケットの衝突」の危機...どうやって回避する?
2024.11.11
気づいたら借金、倒産して身ぐるみを剥がされる経営者 起業に「立派な動機」を求められる恐ろしさ
2024.11.11
「退職代行」を使われた管理職の本音と葛藤 メディアで話題、利用者が右肩上がり…企業が置かれている現状とは
2024.11.18
20名の会社でGoogleの採用を真似するのはもったいない 人手不足の時代における「脱能力主義」のヒント
2024.11.12
先週まで元気だったのに、突然辞める「びっくり退職」 退職代行サービスの影響も?上司と部下の“すれ違い”が起きる原因
2024.11.14
よってたかってハイリスクのビジネスモデルに仕立て上げるステークホルダー 「社会的理由」が求められる時代の起業戦略