2024.10.01
自社の社内情報を未来の“ゴミ”にしないための備え 「情報量が多すぎる」時代がもたらす課題とは?
2017春に流行ってるのはデニムのコーディガン?【アイテム紹介はコチラ】(全1記事)
リンクをコピー
記事をブックマーク
ムラカミ:こんにちは。Dコレです。今日の動画は、今週Dコレで一番人気があった商品を紹介していきます。今日紹介するその人気のDコレアイテムは、毎週水曜日スタッフのトモミさんが紹介しているブログから抜粋していきます。そのアイテムは、こちらのデニムのコーディガンになります。
今日はこのコーディガンを実際に僕が着て紹介していこうと思います。
はい。デニムコーディガン着用してみました。僕は171センチの52キロでMサイズを着ています。ドロップショルダーのデニムのコーディガンになっています。
身幅もちょっとワイドめですかね。
衿はショールのかたちをしています。
素材ですけれども、裏毛素材になっているので、素肌にとてもやさしいです。かなり肌触りがいいですね。
あと伸びます。ストレッチが入っています。これ。
そんなコーディガン、今からコーディネートを紹介していきますね。
それではまず、デニムのコーディガンを使った1つ目のコーディネートです。
デニムのコーディガン、今年トレンドカラーであるアビスですね、こういった深いネイビーの色なので、最初はモノトーンに合わせています。白のインナーに黒のボトムで、これが一番ネイビーのアウターに合わせやすいコーディネートかなと思います。
やっぱりデニムのコーディガンは着丈が長いので、こういった細身のパンツを使って、Yラインシルエットにするのがおすすめです。
2コーデ目はこちらです。
今度はちょっとインナーを変えてみました。インナーは今年のトレンドのカラーであるピンクですね。ピンクとネイビー、かなり相性がいい色合わせですので、試してみてください。
今日使っているこちらのインナーのピンクですけれども、フェイクレイヤードでロング丈のカットソーを合わせなくてもいいです。1枚でこういったフェイクの楽しみ方ができます。
3つ目のコーディネートはこちらになります。
今度はちょっとキレイめに寄せてみようと思ったので、インナーをシャツに変えました。白のカットソーでもよかったんですけれども、ちょっと大人っぽくするときは、こういった白のシャツがおすすめです。
こちらはデニムのコーディガンですけど、ショール衿がついているので、中にもシャツ、衿があったら重たいかなと思ったので、衿なしのバンドカラーシャツを使ってコーディネートをしています。
どこか遊びに行くとか通学のときには、こういったエディターズバッグを使っても様になります。
4つ目のコーディネートはこちらになります。
今度はかなり攻めてみました。さっきは黒のスキニーでしたけれども、デニムのスキニーパンツにしました。上下デニムのワントーンコーディネートにしてみました。
ちょっとセットアップ風にも見えるかなと思います。なので、インナーはカジュアル感を出したかったので、ボーダーのカットソーを使っています。
ボーダーのカットソーも、そこまでピッチ幅が広くない、細めのモノトーン、キレイめなボーダーカットソーを使っています。
ということで、今日はトモミさんのブログから人気のデニムコーディガンを紹介しました。かなり軽めのコーディガンとなっています。けっこうストレスフリーなかたちです。
今日は僕、濃いネイビーを着てますが、もう1色あります。もう1色はけっこうさわやかなブルーをしていますね。
どちらが人気かというと、まあ同じぐらいです。気になったら、こちらのアイテムはYouTubeの概要欄に載せてますので、こちらもご覧になってください。
こんな感じでDコレは毎日動画を配信しています。いいねとかチャンネル登録をよろしくお願いします。今日も最後までご視聴いただき、ありがとうございました。
2024.10.29
5〜10万円の低単価案件の受注をやめたら労働生産性が劇的に向上 相見積もり案件には提案書を出さないことで見えた“意外な効果”
2024.10.24
パワポ資料の「手戻り」が多すぎる問題の解消法 資料作成のプロが語る、修正の無限ループから抜け出す4つのコツ
2024.10.28
スキル重視の採用を続けた結果、早期離職が増え社員が1人に… 下半期の退職者ゼロを達成した「関係の質」向上の取り組み
2024.10.22
気づかぬうちに評価を下げる「ダメな口癖」3選 デキる人はやっている、上司の指摘に対する上手な返し方
2024.10.24
リスクを取らない人が多い日本は、むしろ稼ぐチャンス? 日本のGDP4位転落の今、個人に必要なマインドとは
2024.10.23
「初任給40万円時代」が、比較的早いうちにやってくる? これから淘汰される会社・生き残る会社の分かれ目
2024.10.23
「どうしてもあなたから買いたい」と言われる営業になるには 『無敗営業』著者が教える、納得感を高める商談の進め方
2024.10.28
“力を抜くこと”がリーダーにとって重要な理由 「人間の達人」タモリさんから学んだ自然体の大切さ
2024.10.29
「テスラの何がすごいのか」がわからない学生たち 起業率2年連続日本一の大学で「Appleのフレームワーク」を教えるわけ
2024.10.30
職場にいる「困った部下」への対処法 上司・部下間で生まれる“常識のズレ”を解消するには