2024.10.10
将来は卵1パックの価格が2倍に? 多くの日本人が知らない世界の新潮流、「動物福祉」とは
これで夏も大丈夫!今から使える春夏必須のボトムとは?【アイテムはコチラ】(全1記事)
リンクをコピー
記事をブックマーク
ムラッチ&たーさん:こんにちは。Dコレです。
ムラカミ氏(以下、ムラッチ):今日は土曜日ということで、今日はたーさんをお呼びして、動画を配信していきます。たーさんに質問が来てます。読み上げますね。「これから夏に向けて、ボトムがちょっと心配です。春夏に必須なボトムがあったら教えて下さい」、と来てます。
タカシ氏(以下、たーさん):ボトムが心配っていうのは、何を履けばいいのかわからないということですね。そんな方に、オススメのパンツがあるんです。今日は、春夏専用のスラックスを紹介します。
ムラッチ:春夏専用スラックス。なかなか興味深い話ですね。じゃあその、春夏専用スラックス、どんなものかちょっと教えて欲しいです。
たーさん:はい。じゃあムラカミ君ちょっとはけてくれるかな。
こちらの画像を見て下さい。通常タイプのスラックスと、春夏専用タイプのスラックスが並べられています。
春夏専用のスラックスは、通常のフルレングスのスラックスに比べ、丈が短くなっています。
足首がしっかり見える丈になっているんですけれども、これがアンクル丈と言います。
このように、足元の肌をしっかり露出することで、軽さが生まれます。春夏のコーディネートにおいて、この軽さというのはとても重要です。
じゃあムラカミ君戻って。
ムラッチ:さすがたーさんでした。なかなか興味深い説明ですね。先ほどたーさんの口から「軽さ」っていう言葉が出てきたと思うんですけど、こういったスラックスの中に軽さがあると、気取らずにコーディネートに使えるってことですか。
たーさん:そうですね。こういったキレイ目のアイテムでも、気取らず履けちゃうということですね。
ムラッチ:なかなかいいパンツですね。そんな春夏専用スラックス。なんかたーさんにコーディネートを教えてもらいたいと思うんで、今から着替えていこうと思います。
ムラッチ:それでは、春夏専用スラックスに着替えました。僕の方がグレーで、たーさんの方がネイビーです。じゃあ少しずつポイント紹介いきます。
たーさん:僕はネイビーを着たんですけども、上下ともネイビー系で揃えました。テーラード、革靴、クラッチバッグと、かなり大人っぽいアイテムで揃えていますけども、こうして足元や腕に軽さがあることで、カジュアルな印象で着こなせるコーディネートです。
ムラッチ:じゃあ次は僕の番です。僕はちょっとモノトーンで仕上げました。たーさんがジャケットなので、僕はロング系のアウターを羽織りました。
たーさん:いいですね。
ムラッチ:細身の春夏専用スラックスなんで、こういったロングコートと合わせて、Yラインシルエットをちゃんと作れたなと思います。
今日は、Dコレから春夏専用スラックスをお届けしました。今日たーさんが履いてるネイビーも、僕の履いてるグレーも、なかなか、いや、結構使いやすいパンツです。
たーさん:そうですね。
ムラッチ:良ければYouTubeの方にリンク貼っておくんで、そちらからご覧下さい。
こんな感じでDコレは毎日動画を配信しています。良ければ「いいね」とか、チャンネル登録の方をよろしくお願いします。今日も最後までご視聴いただき、ありがとうございました。
2024.11.13
週3日働いて年収2,000万稼ぐ元印刷屋のおじさん 好きなことだけして楽に稼ぐ3つのパターン
2024.11.11
自分の「本質的な才能」が見つかる一番簡単な質問 他者から「すごい」と思われても意外と気づかないのが才能
2024.11.13
“退職者が出た時の会社の対応”を従業員は見ている 離職防止策の前に見つめ直したい、部下との向き合い方
2024.11.12
自分の人生にプラスに働く「イライラ」は才能 自分の強みや才能につながる“良いイライラ”を見分けるポイント
2023.03.21
民間宇宙開発で高まる「飛行機とロケットの衝突」の危機...どうやって回避する?
2024.11.11
気づいたら借金、倒産して身ぐるみを剥がされる経営者 起業に「立派な動機」を求められる恐ろしさ
2024.11.11
「退職代行」を使われた管理職の本音と葛藤 メディアで話題、利用者が右肩上がり…企業が置かれている現状とは
2024.11.18
20名の会社でGoogleの採用を真似するのはもったいない 人手不足の時代における「脱能力主義」のヒント
2024.11.12
先週まで元気だったのに、突然辞める「びっくり退職」 退職代行サービスの影響も?上司と部下の“すれ違い”が起きる原因
2024.11.14
よってたかってハイリスクのビジネスモデルに仕立て上げるステークホルダー 「社会的理由」が求められる時代の起業戦略
2024.11.13
週3日働いて年収2,000万稼ぐ元印刷屋のおじさん 好きなことだけして楽に稼ぐ3つのパターン
2024.11.11
自分の「本質的な才能」が見つかる一番簡単な質問 他者から「すごい」と思われても意外と気づかないのが才能
2024.11.13
“退職者が出た時の会社の対応”を従業員は見ている 離職防止策の前に見つめ直したい、部下との向き合い方
2024.11.12
自分の人生にプラスに働く「イライラ」は才能 自分の強みや才能につながる“良いイライラ”を見分けるポイント
2023.03.21
民間宇宙開発で高まる「飛行機とロケットの衝突」の危機...どうやって回避する?
2024.11.11
気づいたら借金、倒産して身ぐるみを剥がされる経営者 起業に「立派な動機」を求められる恐ろしさ
2024.11.11
「退職代行」を使われた管理職の本音と葛藤 メディアで話題、利用者が右肩上がり…企業が置かれている現状とは
2024.11.18
20名の会社でGoogleの採用を真似するのはもったいない 人手不足の時代における「脱能力主義」のヒント
2024.11.12
先週まで元気だったのに、突然辞める「びっくり退職」 退職代行サービスの影響も?上司と部下の“すれ違い”が起きる原因
2024.11.14
よってたかってハイリスクのビジネスモデルに仕立て上げるステークホルダー 「社会的理由」が求められる時代の起業戦略