2024.10.10
将来は卵1パックの価格が2倍に? 多くの日本人が知らない世界の新潮流、「動物福祉」とは
リンクをコピー
記事をブックマーク
のぶみ:俺、だけど、地元の友達がヤンキーじゃないですか。
西野:はい。
のぶみ:だから、たまにお正月とかに行って、その久しぶりに会ったから二人で話そうと思って行ったら、なんかもう貧乏ゆすりがすごくなってきて、「俺、もうキャバクラ行かないとやばいんだよね!」って。俺、「なにそれ?」って。まだ1時間もしゃべってないから。
トンボ:発作がおきる。
のぶみ:何それ? って思って。
西野:やばいっすねー。やばいなー。
のぶみ:「もうキャバクラに行きたくて、しょうがないんだよ! おごるから行かない?」って話になって、「えー、俺キャバクラより、お前と話したいと思って」って言って。とりあえず「絶対行く!」って、1人ずつつくんですよ、女の子が。俺、知らない人と何話そうって、何も話すことないなーって。それで、「何やってる? 地元どこなんですか?」なんて聞いたり、悩みとか話して、ずーっと聞いて「へー。そうなんだ。大変だったね」とかウンウンって聞いて。それで1時間でまた延長の時間になるんですよ。
西野:はいはい。
のぶみ:それで僕は絶対に帰ると思ったんだけど、ずっと悩み相談聞いて。
西野:あー。
のぶみ:それで「え、延長しないんですか?」ってすごい言われて、「いやー、延長しねーよ!」って。
西野:そりゃ、そうですよね。
のぶみ:それで、サービス電話みたいのがかかってくるんですよね。「また来ませんか?」みたいな。
西野:あー、なるほど、なるほど。
のぶみ:「この前、のぶみさんに悩み相談聞いてもらって、すごい楽になったので、ちょっとこの子もいいですか(って他の子と話しさせる)」。そのサービス電話を、僕4時間くらいやったことある。
トンボ:聞いてあげるんですか。やさしい。
のぶみ:大変だったねーって言って。それで二度と行かないですよね。意味わかんない。俺がお金の欲しいくらい。
西野:そりゃそうですよね。
のぶみ:それ、どういうふうに状況を楽しんでいるのか、よくわからないですよね。
トンボ:やさしい。
のぶみ:キャバクラ行ってる人って、友達にいないから。
トンボ:キャバクラはそうですね。行かない。
西野:行かない。
のぶみ:別に行かなくてもね。
西野:山形で行ったよね、何年も前。
トンボ:山形でね、その1回ですよね、しかも。
西野:なー。
トンボ:その1回ですよ。
西野:何年も前に、トンボと山形のキャバクラ行きました。スナック行った後か?
トンボ:そうですね、同じ日。
西野:場末のスナック行って、それでスナックのママと『タイガー&ドラゴン』(笑)。
のぶみ:(笑)。
トンボ:真っ赤なドレスみたいの着たババアと、デュエット。「ヨッ!」てね。
西野:あのとき、行ったくらいだものね。
のぶみ:うれしかっただろうなー、ママ。
トンボ:確かそのキャバクラでは、僕のほうが人気あったんだよ。
西野:そうやったっけ。
のぶみ:そうなんだ。
トンボ:そうなんですよね。そういうの覚えてるんです。
西野:いや、たまにあるんですよ。
トンボ:人気投票したら、僕のほうがいいっていうね。
のぶみ:やさしいもんな、トンボさん。
西野:たまにね。でも、あれどうなんかなー。
トンボ:どういうことなんですか。
西野:なんか、俺好きってベタじゃない?
のぶみ& トンボ:(笑)。
のぶみ:なんなのそれ、どんな話なの。詳しく聞いてみないと。
トンボ:(笑)。
西野:俺好きって。
のぶみ:キングコング?
西野:キングコング西野じゃなくて。顔面レベルの話です。
のぶみ:はいはい。
西野:この顔好きって、ベタじゃない?
トンボ:ベタでハズいってことですか。
のぶみ:逆に、「私は別に」みたいなこと言うよね、女は。
西野:そうっすね。なんかセンス出したがる女って、やっぱ「キムタク好き」って言わへんと思うねん。
トンボ:ちょっとはずすっていう(笑)。
西野:俺、それではずされた。
のぶみ:そうかな。
西野:ベタやから、俺からしたら。
トンボ:じゃあ、山形のキャバクラ嬢の方々は、はずしてきたと。
西野:はずしてきて、そっちいっただけで。
トンボ:どう見られたいんですか。
西野&のぶみ:(笑)。
トンボ:誰にどう見られたいんですか、それ。
西野:たまにあるんですよ、とんぼのほうがモテるっていうの。イタリアでもあって。
トンボ:イタリアでもそうでした。
のぶみ:イタリア。
西野:イタリア人なんか、すごいウケがよかった。
トンボ:全然ね。イタリアでは僕、西野さんより全然イケてるっぽい。
西野:ボロボロにモテてましたからね。
のぶみ:イタリアのなんなの?
西野:(コメントより)「西野さん、大好き」って。ありがとうございます。いや、ありがたいね。
トンボ:確かにね。
西野:そうだった『会議を見せるテレビ』だった。これ。
トンボ:(笑)全然関係がない。
西野:1ミリも会議してなかった。
トンボ:1ミリも。
のぶみ:しゃべりたかった。
西野:しゃべりたかった!
トンボ:山口2人は最近?
のぶみ:あー『嵐にしやがれ』出ました。それで大野君と出て。あ、これ言っちゃうと書かれるのか。そしたらダメだな。
西野:じゃあ、有料のほうで。
のぶみ:あぁ、有料のほうで言うか。なんかすごい、それに触れるとけっこう僕、土日ずっと「アレが炎上っていうんだな」って初めて体験しました。
西野:あれ炎上したんですか。
のぶみ:理由を有料のほうでね。
西野:なるほどね。
トンボ:西野さんが言ってる炎上かもしれない、これが。
西野:しょっちゅうしてますよ、そんなの。
のぶみ:そうですよね。
西野:僕、だから。今日2月の……。
トンボ:24日ですね。
西野:あれはけっこう、僕、のぶみさんに年末くらいに言われて、年末だったか1月の頭だったか。
のぶみ:許可もとったんですよ。そこのとこで、幻冬舎に『プペル』出ますって許可もとったんですよ。僕、おすすめしていたので。
西野:何をですか?
のぶみ:大野君の前で。
西野:あー。
のぶみ:おすすめして、「今年一番よかったですよ」って。それで出なかったんだけど。
西野:へー。
のぶみ:うん、ちょっと。
西野:それでね年末くらいに、のぶみさんに。
のぶみ:大野君?
西野:大野君の話じゃない。本は1月2月売れ行きが落ちる、みたいな話を。
のぶみ:そうそうそう。あ、売れたね!
西野:実はそう言われたから、むちゃくちゃ考えたんですよ。
トンボ:なるほど。
西野:ちょっとこれ、だいぶアクセル踏まないと、だいぶいろいろ仕掛けないと、ホントに止まっちゃうんだ、と。
のぶみ:本だけじゃないんですよ。あれは市場全部らしいですよね。
西野:あー。なるほど。だからむっちゃ頑張りましたよ。無料公開とか1月からだし、1月に増刷したし。
のぶみ:だからすごいよ。あそこで増刷かけさせ続けたのも、Amazonでも1位になりつづけていたし、すごいよ。
西野:でもまぁ、もう限界ですね。ドン! と、もう、こうなってきますから。
のぶみ:10月から。
西野:10月からやってて。
のぶみ:2月末くらいですからね。
西野:もうそんな勢いはないですね。
トンボ:なるほど。
のぶみ:半年。
西野:はい。
のぶみ:もうちょいで半年ですね。
トンボ:今が20?
西野:27万部。
のぶみ:でもあそこの年末から、だからまた3万部くらい増刷かかっているから、それはすごいよね。
トンボ:ずっと1位。
西野:100万部って、むっちゃムズいです。100万部ってもう、この延長にはないですね。この努力の延長にはなくて。
トンボ:まったく違う。
西野:まったくちがう力が発生しないと。
トンボ:なるほど。
のぶみ:だからあの、映画化ですね。
西野:映画ですよね。
のぶみ:映画化になったら、やっぱり全然違うので、どーん! と売れますよね。それで100万部いくっていうことは、すごいありますよね。
西野:僕、あれ。
のぶみ:ドラマになったとか。
2024.11.13
週3日働いて年収2,000万稼ぐ元印刷屋のおじさん 好きなことだけして楽に稼ぐ3つのパターン
2024.11.11
自分の「本質的な才能」が見つかる一番簡単な質問 他者から「すごい」と思われても意外と気づかないのが才能
2024.11.13
“退職者が出た時の会社の対応”を従業員は見ている 離職防止策の前に見つめ直したい、部下との向き合い方
2024.11.12
自分の人生にプラスに働く「イライラ」は才能 自分の強みや才能につながる“良いイライラ”を見分けるポイント
2023.03.21
民間宇宙開発で高まる「飛行機とロケットの衝突」の危機...どうやって回避する?
2024.11.11
気づいたら借金、倒産して身ぐるみを剥がされる経営者 起業に「立派な動機」を求められる恐ろしさ
2024.11.11
「退職代行」を使われた管理職の本音と葛藤 メディアで話題、利用者が右肩上がり…企業が置かれている現状とは
2024.11.18
20名の会社でGoogleの採用を真似するのはもったいない 人手不足の時代における「脱能力主義」のヒント
2024.11.12
先週まで元気だったのに、突然辞める「びっくり退職」 退職代行サービスの影響も?上司と部下の“すれ違い”が起きる原因
2024.11.14
よってたかってハイリスクのビジネスモデルに仕立て上げるステークホルダー 「社会的理由」が求められる時代の起業戦略
2024.11.13
週3日働いて年収2,000万稼ぐ元印刷屋のおじさん 好きなことだけして楽に稼ぐ3つのパターン
2024.11.11
自分の「本質的な才能」が見つかる一番簡単な質問 他者から「すごい」と思われても意外と気づかないのが才能
2024.11.13
“退職者が出た時の会社の対応”を従業員は見ている 離職防止策の前に見つめ直したい、部下との向き合い方
2024.11.12
自分の人生にプラスに働く「イライラ」は才能 自分の強みや才能につながる“良いイライラ”を見分けるポイント
2023.03.21
民間宇宙開発で高まる「飛行機とロケットの衝突」の危機...どうやって回避する?
2024.11.11
気づいたら借金、倒産して身ぐるみを剥がされる経営者 起業に「立派な動機」を求められる恐ろしさ
2024.11.11
「退職代行」を使われた管理職の本音と葛藤 メディアで話題、利用者が右肩上がり…企業が置かれている現状とは
2024.11.18
20名の会社でGoogleの採用を真似するのはもったいない 人手不足の時代における「脱能力主義」のヒント
2024.11.12
先週まで元気だったのに、突然辞める「びっくり退職」 退職代行サービスの影響も?上司と部下の“すれ違い”が起きる原因
2024.11.14
よってたかってハイリスクのビジネスモデルに仕立て上げるステークホルダー 「社会的理由」が求められる時代の起業戦略