2024.12.19
システムの穴を運用でカバーしようとしてミス多発… バグが大量発生、決算が合わない状態から業務効率化を実現するまで
リンクをコピー
記事をブックマーク
西野亮廣氏(以下、西野):間に合った!
絵本作家のぶみ氏(以下、のぶみ):おめでとうございます。
西野:いえいえいえ。ありがとうございます。ようやく出ましたよ。
山口トンボ氏(以下、トンボ):ついに発売! おめでとうございます。
西野:ありがとうございます。『えんとつ町のプペル』。
のぶみ:すごーいよね。トンボさん、これ今どうなってますか?
トンボ:Amazonランキング、カテゴリー別ではもちろん1位!
西野:やったなぁ。
のぶみ:これ1位って、すごいことなんだよ! 総合でも1位になったんですよね?
トンボ:そうですよね。
西野:ありがたいなぁ。
のぶみ:『アメトーーク!』の2日後くらいですか。総合で1位になったのは。
西野:そうです。そうです。
のぶみ:うわぁ、きたー。
トンボ:すばらしい。
のぶみ:何て言われてます? 観た人から。
西野:評判はいいのと……あとは絵描きの嫉妬ですね。
のぶみ:あぁ〜。
西野:絵描きの卵の人の嫉妬です。
トンボ:なるほど、それは具体的はどういう?
西野:例えば俺、「これ誰なんかなぁ……」と思ってるんですよ。要は、「『えんとつ町のプペル』はゴーストライターがいる!」「西野が書いてないらしい!」みたいな。
トンボ:あ〜、はいはい。
西野:これ言ってるの、誰なんかなとか思って、気になって調べていったら、やっぱり全員絵描きですね。
トンボ:すげぇ(笑)。おもしろいですね(笑)。
西野:ことごとく絵描きですね。若手の絵描き。
のぶみ:実は、絵のうまい人はいっぱいるんですよ。だけど、絵がうまくても上にいけないんですよね。アイデアがないと、うまく生きていけないんですよ。
西野:実は漫画家の人とかも……。
トンボ:そういうことで始まった絵本なんですよね。
西野:そういうことです! そもそも! そういうことで始まった絵本なんです。「1人で作らないよ」と言って、分業制で作るという話をしたんですけど。
トンボ:そうですよね。
西野:そういうことをやったんですけど。
のぶみ:それはもうお手の物ですよね。そういう人の扱いは(笑)。
西野:それはちゃんとリツイートするし、そういう人がいてくれたほうが広がるから、いてくれたほうがいいんですけど。
トンボ:そうだよね。
のぶみ:すごいですよ。これ特色って、印刷で4色分解で出ない色を足す場合があるんですけども、特色もすごく使われてそうですよね。
西野:実は、蛍光ピンクを入れてるんですよ。星空のところでピンクが綺麗に出るみたいな。どこだっけな? 星空とか、もうオチを言っちゃてるんですけど。結局、星空へ行く話なんですけど。もうちょっと手前かな。
トンボ:あ〜!
のぶみ:ここね!
西野:こことかは、銀河っぽいところは意外とピンクが効いてくるみたいな。
のぶみ:ここで見開きにするのを我慢してたっていうのがね。
西野:あ〜、我慢してた、我慢してた。
のぶみ:なんかこれが顔に見えるって言ってた人もいましたね。
西野:そうですね。笑ってる顔ね。
のぶみ:僕これ、自分の子供に読み聞かせたんですよ。
西野:え〜!
のぶみ:あんちゃんって言うんだけど。あんちゃんはもう0歳児くらいから、本当にすごい量の絵本を読んでる子供なんですよ(笑)。
西野:すごいなぁ。そっか、のぶみさんの作品全部読んでるから。
のぶみ:でもすごい見てました。つまんないとどっか行っちゃう子だから、「これ大丈夫なんだ」って思いましたね。
西野:へ〜。
のぶみ:西野さんが、「これを読み聞かせると長い」って言ってたけど、けっこう最後のほうになるとテンポが良くなってくるんですよ。ぽんぽん、ぽんぽん。だから、すごくこうやって(覗き込んで)見てましたね。
西野:どうなるかなぁ。
のぶみ:「映画みたい」って言ってた。それでここらへんで泣きそうになるんですよ。読んでると泣きそうになるの。これ、「泣いた」っていうお母さんがいたら、コメントで書き込んでください。
西野:ありがたいなぁ。
のぶみ:よくできてるわ。
トンボ:すごいですよね、雲がボワっと。
西野:いや、でもここからですよ。
のぶみ:もう、これは間違いないんじゃないですか?
西野:いやぁ、どうでしょう! ここからですね!
のぶみ:ここから!?
西野:ここから次、何を仕掛けるかみたいな。
のぶみ:だけど僕、去年、『ママがおばけになっちゃった』がものすごく売れすぎて、いつも20万とかで引き受けてる講演会とかワークショップを、「5万で引き受けます」って言っちゃったんですよ。
それで土日バーッと入ったんですよ。と思ったら、その直後から売れ出して、なんで入れてしまったんだっていうくらい(笑)。あとでスケジュールが死ぬ感じになりましたよね。西野さんもインタビューとかすごく来ると思いますけどね。
西野:そうですよね〜。しかもムズイのが、コンビなので、土日をあまり押さえすぎちゃうと、梶原が活動できなくなるというところもあるので。そこは見てですけど。
のぶみ:だって「プペル展」がもうすごく入ってるじゃないですか? どのくらい入ったんですか?
西野:人ですか?
のぶみ:開催する場所の数。
西野:そういうことですね。全国ですね。20、30ヶ所やるんじゃないですかね。
トンボ:あれ行かないとダメですよね?
のぶみ:行くんですよね?
西野:行きます、行きます。だから全国20、30ヶ所は絶対に回るっていう。
のぶみ:もう完全にバンドですよね(笑)。
西野:いや、そうですよね〜。どうなるかなぁ。
2024.12.20
日本の約10倍がん患者が殺到し、病院はキャパオーバー ジャパンハートが描く医療の未来と、カンボジアに新病院を作る理由
2024.12.19
12万通りの「資格の組み合わせ」の中で厳選された60の項目 532の資格を持つ林雄次氏の新刊『資格のかけ算』の見所
2024.12.16
32歳で成績最下位から1年でトップ営業になれた理由 売るテクニックよりも大事な「あり方」
2023.03.21
民間宇宙開発で高まる「飛行機とロケットの衝突」の危機...どうやって回避する?
PR | 2024.12.20
モンスター化したExcelが、ある日突然崩壊 昭和のガス工事会社を生まれ変わらせた、起死回生のノーコード活用術
2024.12.12
会議で発言しやすくなる「心理的安全性」を高めるには ファシリテーションがうまい人の3つの条件
2024.12.18
「社長以外みんな儲かる給与設計」にした理由 経営者たちが語る、優秀な人材集め・会社を発展させるためのヒント
2024.12.17
面接で「後輩を指導できなさそう」と思われる人の伝え方 歳を重ねるほど重視される経験の「ノウハウ化」
2024.12.13
ファシリテーターは「しゃべらないほうがいい」理由 入山章栄氏が語る、心理的安全性の高い場を作るポイント
2024.12.10
メールのラリー回数でわかる「評価されない人」の特徴 職場での評価を下げる行動5選
Climbers Startup JAPAN EXPO 2024 - 秋 -
2024.11.20 - 2024.11.21
『主体的なキャリア形成』を考える~資格のかけ算について〜
2024.12.07 - 2024.12.07
Startup CTO of the year 2024
2024.11.19 - 2024.11.19
社員の力を引き出す経営戦略〜ひとり一人が自ら成長する組織づくり〜
2024.11.20 - 2024.11.20
「確率思考」で未来を見通す 事業を成功に導く意思決定 ~エビデンス・ベースド・マーケティング思考の調査分析で事業に有効な予測手法とは~
2024.11.05 - 2024.11.05