2024.10.10
将来は卵1パックの価格が2倍に? 多くの日本人が知らない世界の新潮流、「動物福祉」とは
A Must-Buy Japanese Souvenir(全1記事)
リンクをコピー
記事をブックマーク
フローリ:見ての通り今1人で飲んでるで。さっきまでレイナと飲んでてんけど、旨い日本酒と旨いつまみがあればほかはいらんわ。
今日はちょっと違うことしようと思うねん。このまえコメントで「アキバとか渋谷とか外人はみんな同じレポートしかしてない」ってのがあったから、今日は違うことしたいと思う。
ってことで、今日は「こけし」について語ります。
こけしは江戸末期、東北地方で子供の遊び道具の人形、今のバービー人形のようなもんやって、後におみやげとして売られるようになってん。木のシンプルな子供の形をした人形やで。特徴は顔がシンプルなことと、赤い塗料を使うことやね。
こけしは伝統的な「伝統こけし」と最近のおみやげとして売られてる新たなデザインの「新型こけし」に分かれんねん。さらに「伝統こけし」は産地で約11種類に分類される。
こけしは日本の伝統文化で毎年「全日本こけしコンクール」が開かれて、1位には総理大臣から表彰されるほどやねん。
まずは津軽系。
普通のこけしは頭と胴を別々に作ってくっつけんねんけど、これは頭と胴が1本の木からつくられてんねん。それと胴の模様が独特やねん。
次は南部系や。
これは津軽系と対照的で頭がゆるーく作られているので、頭がユラユラ動くねん。
その次は、鳴子系やな。
これは有名なこけしで首をひねると「キュッキュ」と音がすんねん。
次は遠刈田系(とおがったけい)やな。
これは胴体が細めで目が三日月の形なのが特徴やで。
次は弥治郎系(やじろうけい)。
この特徴は……、帽子をかぶってるような頭部と胴のくびれやな。特徴的な形やで。
それから土湯系(つちゆけい)や。
土湯系の特徴はやな……、頭に黒い蛇の模様があることと、胴はボーダーやねん。ボーダー。
お次は、木地山系(きじやまけい)やな。
昔の女学生みたいやで(笑)。これは前髪が特徴的なのと、着物を着てるで。
お次は山形系(やまがたけい)やな。
作並系から派生したこけしやで。頭が小さく胴が細いねん。
次は肘折系(ひじおりけい)や。
これは鳴子系と遠刈田系の中間で、肩が角張っているのが特徴やな。
次は蔵王系(ざおうけい)や。
この特徴は丸いシルエットの胴体で絵のデザインは遠刈田系と似てんで。
次は作並系(さくなみけい)や。
蔵王系や南部系とにてるけど、もっと細い形でバットのようなシルエットやで。
伝統こけしの種類はこれで全部や。伝統こけしを作る職人は、大量生産の新型こけしが沢山出て来たので、深刻な後継者問題にあるねん。こけしは「昔、食糧難の時代に子供を餓死させてしまった親が供養のために作った」っていう説もあるねんけど、ホンマかどうかは諸説あるで〜。
ホンマやったらちょっと怖いな。最近は「こけし作り体験」ができる場所もあんねんで。ウチはホンマは現代の新型こけしの方がデザイン性があって好きやな。
2024.11.13
週3日働いて年収2,000万稼ぐ元印刷屋のおじさん 好きなことだけして楽に稼ぐ3つのパターン
2024.11.11
自分の「本質的な才能」が見つかる一番簡単な質問 他者から「すごい」と思われても意外と気づかないのが才能
2024.11.13
“退職者が出た時の会社の対応”を従業員は見ている 離職防止策の前に見つめ直したい、部下との向き合い方
2024.11.12
自分の人生にプラスに働く「イライラ」は才能 自分の強みや才能につながる“良いイライラ”を見分けるポイント
2023.03.21
民間宇宙開発で高まる「飛行機とロケットの衝突」の危機...どうやって回避する?
2024.11.11
気づいたら借金、倒産して身ぐるみを剥がされる経営者 起業に「立派な動機」を求められる恐ろしさ
2024.11.11
「退職代行」を使われた管理職の本音と葛藤 メディアで話題、利用者が右肩上がり…企業が置かれている現状とは
2024.11.18
20名の会社でGoogleの採用を真似するのはもったいない 人手不足の時代における「脱能力主義」のヒント
2024.11.12
先週まで元気だったのに、突然辞める「びっくり退職」 退職代行サービスの影響も?上司と部下の“すれ違い”が起きる原因
2024.11.14
よってたかってハイリスクのビジネスモデルに仕立て上げるステークホルダー 「社会的理由」が求められる時代の起業戦略
2024.11.13
週3日働いて年収2,000万稼ぐ元印刷屋のおじさん 好きなことだけして楽に稼ぐ3つのパターン
2024.11.11
自分の「本質的な才能」が見つかる一番簡単な質問 他者から「すごい」と思われても意外と気づかないのが才能
2024.11.13
“退職者が出た時の会社の対応”を従業員は見ている 離職防止策の前に見つめ直したい、部下との向き合い方
2024.11.12
自分の人生にプラスに働く「イライラ」は才能 自分の強みや才能につながる“良いイライラ”を見分けるポイント
2023.03.21
民間宇宙開発で高まる「飛行機とロケットの衝突」の危機...どうやって回避する?
2024.11.11
気づいたら借金、倒産して身ぐるみを剥がされる経営者 起業に「立派な動機」を求められる恐ろしさ
2024.11.11
「退職代行」を使われた管理職の本音と葛藤 メディアで話題、利用者が右肩上がり…企業が置かれている現状とは
2024.11.18
20名の会社でGoogleの採用を真似するのはもったいない 人手不足の時代における「脱能力主義」のヒント
2024.11.12
先週まで元気だったのに、突然辞める「びっくり退職」 退職代行サービスの影響も?上司と部下の“すれ違い”が起きる原因
2024.11.14
よってたかってハイリスクのビジネスモデルに仕立て上げるステークホルダー 「社会的理由」が求められる時代の起業戦略