2024.10.10
将来は卵1パックの価格が2倍に? 多くの日本人が知らない世界の新潮流、「動物福祉」とは
リンクをコピー
記事をブックマーク
DaiGo氏(以下、DaiGo):音楽って心理的にいうと感情と一番密接に結びついている感覚らしいんですよね。だから自分の感情をコントロールするために、この曲とこの思い出が結びついているとか、この曲とこういう感情が結びついてるととわかると、音によってその感情を無理やり作れるんですよね。
そういうやり方もあるので。心理学者の実験でも、アスリートのドキュメンタリー番組で映像だけを使うんですけど、そのバックにどんなミュージックをつけるかで心理状態をコントロールできる。
岩沙好幸氏(以下、岩沙):はいはい。
DaiGo:ローテンポで、ちょっと悲しげな感じの曲を流すと、同じドキュメンタリーを見てるのに、そのアスリートはすごい苦労して、なんとか這い上がってきたみたいなキャラクターだと思われるんですよ。ところが、アップテンポの明るい曲にすると、めげなくてポジティブな人みたいなイメージになったり。音にすごく強烈に影響を受けるんですよね。
岩沙:確か、プロ野球選手も、入場する時に好きな曲を流しますよね。
DaiGo:流しますよね。
岩沙:あれは自分の気力を高める効果があるんですかね。
DaiGo:そうですね。あと見ている人たちにそういうイメージをつけたり。(コメントにて)「先生20代前半に見える」ってきてますけど(笑)。
岩沙:ホントですか。けっこうお肌のお手入れをちゃんとしてて、スキンケアしっかりしてるんですよね。乳液までつけてますからね。
DaiGo:あはは(笑)。
岩沙:昔は、マツキヨで売ってる肌水程度だったんですけど、最近は高級化粧品ではないですけど、ちょっとこだわったものを使ったりしてるんです。
DaiGo:へー、何つかってるんですか?
岩沙:僕は資生堂フォーメンを使っていますね。
DaiGo:けっこう高いやつじゃないですか。
岩沙:そうですね。フォーメンつけてるので。
DaiGo:(コメントにて)「先生おもしろい」(笑)。僕は適当だから、ちょっと見習わないといけないですね。
岩沙:あと1個言おうとしたことが、音楽と感情が結びついているってことを、さっきお話されたと思うんですけど。僕も失恋直後とか、メタルのすごく激しい曲を聞いて、自分を癒してたみたいのはありますね。
DaiGo:へー。
岩沙:失恋をした女性の方とか、音楽に癒されるってあるじゃないですか。加藤ミリヤの曲聞いてとか。
DaiGo:けっこうかわいい感じ(笑)。音楽で、とくに失恋したときに聞くと立ち直りが早くなる音楽とかって、わかっているんですよ。
岩沙:そうなんですか。
DaiGo:失恋した時には、失恋ソングを聞きまくると、立ち直りが早くなるんです。心理学的に言うと。
岩沙:え? なんでですか? 自分より淋しい人を見てみたいな?
DaiGo:実は人間って、抑えようとした感情が、より大きくなって迫ってくるんですよ。だから悲しくなった時は、悲しみの感情を言葉にすると立ち直りが早くなるという実験結果があって。
失恋ソングって、自分と重ねるじゃないですか? そうすると言葉になって自分の気持ちを認識してくれるので、聞きまくればどんどん客観的に見れるようになって落ち着いてくるという。
岩沙:じゃあ、元気になろうと思ってポジティブな音楽を聞くと逆効果ってことですね。
DaiGo:そうですね。引きずるっていう。
岩沙:くさいものにフタはしちゃダメなんですね。
DaiGo:しちゃいけないってことですね。フタすると、モコモコモコってなってくるみたいな。(岩沙先生は)「何歳?」というのがコメントにあったので、ざっくりアンケートを取ってみたんですけど。
岩沙:30代前半が過半数占めてますね。同世代ですね。
DaiGo:過半数。
岩沙:けっこう価値観、合いそうですからね。同世代は。
DaiGo:そうですよね。(コメントにて)「正解は?」ってきてますけど。
岩沙:なんの正解ですか?
DaiGo:年齢とか聞いても大丈夫ですか?
岩沙:あー僕ですか? 僕、今34歳ですね。
DaiGo:じゃあ、ちょうど、ジャスト。
岩沙:そう。僕34最なので。
DaiGo:へー。これ、「先生が何歳に見えるか」ってアンケートだったんですよ。
岩沙:そうなんですか!(笑)。
DaiGo:(笑)
岩沙:じゃ、ばれてるじゃないですか、これ。
DaiGo:けっこうみなさん正確でしたね。
岩沙:フォーメンの効果出てないじゃないですか、これは(笑)。
DaiGo:いや、わからないですよ。30歳ってことかもしれませんからね、これは。今、このチャンネルを何歳くらいの方が見ているのか、聞いてみましょうか。男女比も見れるんですけど、男女比見ます?
岩沙:見たいですね。意外と年齢ってわかるんですね。
DaiGo:たぶん音楽の話とかしたからじゃないですかね。
岩沙:あー。
DaiGo:アンケートは最初にやるべきだったかもしれないですね。
岩沙:そこで好きな音楽がセカオワとか、ゲスの極みとか言ってれば。
DaiGo:ゲスの極みはちょっと今、いろいろまずいパターンかもしれないです(笑)。(コメントにて)「フォーメン」。(ニコニコの)タグに「フォーメン」って入りますよ、きっと。
岩沙:流行語になりそうですね、フォーメン。
DaiGo:フォーメン!(笑)。
岩沙:(コメントにて)「旦那にフォーメン、すすめよう」って(笑)。
DaiGo:CMきますよ。
岩沙:出れそうですね。
DaiGo:(コメントにて)「ゲスの極みフォーメン」はダメだろう(笑)。
DaiGo:あ、男性が圧倒的に多いですね。
岩沙:本当ですね。
DaiGo:「秘密」けっこういるな。普段も男性のほうがちょっと多いんですけど、でも圧倒的に多いですね、今日は。
岩沙:女性ファンが多そうですけどね、DaiGoさん。
DaiGo:最近は、本の話とか、ややこしい話をいっぱいしてるので、男性が多くなりました。「ニコ生にしては女性多い」ってコメントがきてます。へー、そうなんだ。(コメントにて)「両性である」ってホントかよ!(笑)。
岩沙:両性すごい!
DaiGo:両性はどういう感じになっているのか、ちょっと気になるね。
岩沙:両性具有ということですからね。
DaiGo:ヒトデですよ、それはもう(笑)。
岩沙:なるほど。
DaiGo:世代は?
岩沙:みなさんの年齢。この時間、今、5時半とか6時ですよね。
DaiGo:そうですね。
岩沙:30代40代は、あんまり見れないんじゃないですかね。
DaiGo:でも、ニコニコって不思議で、昔、真昼間に放送してたことがあるんですけど、けっこう集まったりするんです。「休みとりました」とかって人が時々。
岩沙:それ、すごいですね。有休使ってDaiGoさんの放送見るみたいな。
DaiGo:(コメントにて)「熱です」。
岩沙:あ、仕事中の人が書き込みしてますね。
DaiGo:仕事中にどうやって見てるんだ(笑)。
岩沙:喫煙所とかですかね。
DaiGo:ああ、なるほど。タグに「フォーメン」が登録されました(笑)。
DaiGo:けっこう多いですね、20代。
岩沙:学生とかなんですかね。
DaiGo:学生か社会人になってちょいとか。ニコニコ世代がこのへんぽいですね。
岩沙:なるほど。そうですよね。
DaiGo・70代以上が1.4パーセント。60代がいつも若干少ないのが気になりますね。これは心理的に言えば、70代の上に80代以上あれば、1.4パーセントがほとんど80代に移るんじゃないかな、と。最後だから1つだけ独立していて押しやすいのかな。
岩沙:すごいですね。60代の方70代の方にこんなに見ていただいていると。
DaiGo:ちょっといるんですよね。学校の先生とかで見てるっていう人がいたりして、不思議な。(コメントにて)「出産しながら見てます」ってどういうこと? 「今、頭でてきた」とかそういう感じ? 出産って、どういうことですか(笑)。
岩沙:産まれた直後の赤ちゃんにメタルとか聞かせたら、やっぱメタル好きになるとか?
DaiGo:胎教で?(笑)。
岩沙:すごいヴォーカリストになるかもしれませんね。
DaiGo:確かにありますね。立ち上がる前にヘッドバンしはじめるかもしれない(笑)。
岩沙:あはははは(笑)。
DaiGo:(コメントにて)「ホラーだぞ」と。胎教でメタルって。(コメントにて「X JAPAN聞かせてたわ昔」)X JAPAN聞かせてたって人がいるみたいですね。
岩沙:うん。いいと思いますね。
DaiGo:赤ちゃんにハロウィン聞かせて(笑)。みんなせっかくですから、岩沙先生に聞きたいことありますか?
岩沙:いっぱい出てきますね。
DaiGo:今日コメント率高い。(コメントにて)「先生結婚してますか?」。
岩沙:結婚してますね。先月結婚しました。
DaiGo:先月? おめでとうございます! みんなパチパチ~。(コメントにて)「男ですか」って違うだろう。
DaiGo:すごいすごい。
岩沙:すごい、8がすごい。
DaiGo:これ拍手なんです、8はパチパチで。(コメントにて)「新婚さんいらっしゃい」「女性に悲報」、あはは(笑)。これでアンケート取って、女性がめっちゃ減ってたら面白いですね。さっき30パーセントくらいでしたっけ、女性。35パーセントとかでしたよね。
岩沙:それくらいですね。
DaiGo:ちょっと聞いてみよう。
岩沙:これで比率がどう変わるかですね。
DaiGo:本当ですね。(コメントにて「明日会社休む」)、あはははは(笑)。
岩沙:みなさんコメントが面白いですね。
DaiGo:(コメントにて)まさかのフォーメンロスが!
岩沙:(コメントにて)「岩沙ロス」(笑)。
DaiGo:減った!(笑)。ほんとかよ! 「秘密」が増えちゃった。これは性転換を検討しはじめたということで、いいですかね。秘密がぴったり増えてるんだよ、やっぱり。
岩沙:やっぱり男性って結婚すると人気下がるんですかね。ジャニーズとかってよくあるじゃないですか。木村さんとか結婚のことって、あまり触れないじゃないですか。下がるもんなんですかね。
DaiGo:アイドル系の人は疑似恋愛してるから、そういう人は離れていくんでしょうね。
岩沙:はいはい。
DaiGo:僕はあまりそういう方向性で出たくなかったので、ずっとそういうのはやめろと、ニコニコとかでも言っているので、あまりないと思いますけど。
岩沙:僕は疑似恋愛はしないほうですけど、なにか好きなものに熱中するって、それはいいですよね。
DaiGo:今日、僕から個人的にお聞きしたかったテーマがいくつかあって、そのなかの1つで、やっぱり世間的に見ても超忙しそうな職業のベスト3に入りそうじゃないですか、弁護士さんて。そうなると趣味とか……でも、趣味とかもちゃんとやられてそうな感じがするんです、先生は。
岩沙:そうですね。
DaiGo:両立させるための方法とか気をつけていることとかあったら、ぜひ聞きたいなと。
岩沙:そうですね。趣味からお話しすると、靴が好きなので、休日に靴をピカピカに磨くこと。メタル聞きながらなんですけど(笑)。靴を磨くっていうのが趣味ですね。
DaiGo:メタル聞きながら(笑)。
岩沙:これと仕事の両立はけっこう簡単なので、あれですけど。でも確かに弁護士って、忙しい方がやっぱり多くて、僕は弁護士の仕事しかしたことがないのでわからないんですけど、けっこう普通の方は9時に出社して17時に帰る規則正しい生活の方が。もちろん残業されている方もいっぱいいるかと思いますけど、弁護士って、労働基準法が法律家なのに適用されてないようなところがあって。
DaiGo:それ、言っちゃって大丈夫なんですか?
岩沙:はい、業界全体がそうなってるので。
DaiGo:なるほど。
岩沙:ウチくらいじゃないですかね、働きすぎると「早く帰れ」とか言うのはけっこう珍しくて。ほかの事務所の弁護士さんは深夜まで働いたりとか、終電終わったあとタクシーで帰るのが日常だから、「事務所の近くに住め」とか。
DaiGo:そんなところまでいっちゃうんですね。
岩沙:そういうようなところもありますし。あとは一番忙しい海外と取引をしているようなところだと、寝袋持参で会社に寝袋置いてあるみたいな。
DaiGo:ジェバさんみたいですね(笑)。寝袋持ってそう。
岩沙:その人たちの勤務時間も9時5時なんですけど、5時が夕方の5時じゃなくて、朝の5時なんですよ。
DaiGo:あはは(笑)。9時5時って、間に4時間しかないじゃないですか。
岩沙:その4時間、寝袋で寝るみたいな。けっこうハードなんですよね、この9時5時は。
DaiGo:なるほど。
関連タグ:
2024.11.13
週3日働いて年収2,000万稼ぐ元印刷屋のおじさん 好きなことだけして楽に稼ぐ3つのパターン
2024.11.11
自分の「本質的な才能」が見つかる一番簡単な質問 他者から「すごい」と思われても意外と気づかないのが才能
2024.11.13
“退職者が出た時の会社の対応”を従業員は見ている 離職防止策の前に見つめ直したい、部下との向き合い方
2024.11.12
自分の人生にプラスに働く「イライラ」は才能 自分の強みや才能につながる“良いイライラ”を見分けるポイント
2023.03.21
民間宇宙開発で高まる「飛行機とロケットの衝突」の危機...どうやって回避する?
2024.11.11
気づいたら借金、倒産して身ぐるみを剥がされる経営者 起業に「立派な動機」を求められる恐ろしさ
2024.11.11
「退職代行」を使われた管理職の本音と葛藤 メディアで話題、利用者が右肩上がり…企業が置かれている現状とは
2024.11.18
20名の会社でGoogleの採用を真似するのはもったいない 人手不足の時代における「脱能力主義」のヒント
2024.11.12
先週まで元気だったのに、突然辞める「びっくり退職」 退職代行サービスの影響も?上司と部下の“すれ違い”が起きる原因
2024.11.14
よってたかってハイリスクのビジネスモデルに仕立て上げるステークホルダー 「社会的理由」が求められる時代の起業戦略
2024.11.13
週3日働いて年収2,000万稼ぐ元印刷屋のおじさん 好きなことだけして楽に稼ぐ3つのパターン
2024.11.11
自分の「本質的な才能」が見つかる一番簡単な質問 他者から「すごい」と思われても意外と気づかないのが才能
2024.11.13
“退職者が出た時の会社の対応”を従業員は見ている 離職防止策の前に見つめ直したい、部下との向き合い方
2024.11.12
自分の人生にプラスに働く「イライラ」は才能 自分の強みや才能につながる“良いイライラ”を見分けるポイント
2023.03.21
民間宇宙開発で高まる「飛行機とロケットの衝突」の危機...どうやって回避する?
2024.11.11
気づいたら借金、倒産して身ぐるみを剥がされる経営者 起業に「立派な動機」を求められる恐ろしさ
2024.11.11
「退職代行」を使われた管理職の本音と葛藤 メディアで話題、利用者が右肩上がり…企業が置かれている現状とは
2024.11.18
20名の会社でGoogleの採用を真似するのはもったいない 人手不足の時代における「脱能力主義」のヒント
2024.11.12
先週まで元気だったのに、突然辞める「びっくり退職」 退職代行サービスの影響も?上司と部下の“すれ違い”が起きる原因
2024.11.14
よってたかってハイリスクのビジネスモデルに仕立て上げるステークホルダー 「社会的理由」が求められる時代の起業戦略